タグ

ブックマーク / realsound.jp (8)

  • ボカロ文化の祭典『The VOCALOID Collection』 5夜連続で見どころ紹介のラジオ放送が決定!

    ボカロ文化の祭典『The VOCALOID Collection』 5夜連続で見どころ紹介のラジオ放送が決定! 株式会社ドワンゴは12月4日、1週間後の11日〜13日に初開催するボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection ~2020 Winter~」(ボカコレ)において、FMラジオ局InterFM897のメディアパートナー参画が決定したことを発表した。 InterFM897はメディアパートナーとして、同局の番組や告知CMを通してボカコレに関するさまざまな情報発信していく。開催直前の12月7日から11日は、毎日2時間、人気ボカロ楽曲を流し続ける特別番組「The VOCALOID Collection 2020 ~Winter~ Special Music Mix」 を放送。また、マルチに活動するボーカロイドクリエイターのたかぴぃがパーソナリティを務める同局のトーク番組「

    ボカロ文化の祭典『The VOCALOID Collection』 5夜連続で見どころ紹介のラジオ放送が決定!
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/12/07
    また次にボカコレがあるときは、TOKYO6さんも協力のところに入るのかな。たのしみ。
  • 八王子P×柴 那典対談 “重要楽曲”から考えるボカロ史

    12月11日から13日までの3日間、ボーカロイド文化の祭典『The VOCALOID Collection -2020 winter-』が開催される。“ボカロ”というカルチャーが大きく花開いたプラットフォーム=ニコニコ動画をはじめ、ネット会場/リアル会場を問わず、すべてのクリエイターとユーザー&リスナーを巻き込む3日間。その開催を前に、“2009年組”のレジェンドとしていまもシーンを牽引する八王子Pと、『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』の著者で、シーンを深く分析してきた音楽ジャーナリスト・柴 那典氏による特別対談をお送りする。 今回二人には、「ボーカロイド史を語る上で欠かせない10曲」をそれぞれピックアップしてもらった。黎明期の名曲から、広く音楽シーンを賑わせる才能が花開いた人気曲まで、ボカロファンにとって贅沢なプレイリストをもとに、その歴史を振り返っていくーー。(編集部) 八王子Pのプ

    八王子P×柴 那典対談 “重要楽曲”から考えるボカロ史
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/11/26
    うーん、magnetがないのはどうなのか。
  • ボカロシーンは“静かなる前夜祭”の最中? 初音ミク誕生10周年へと向かう動きを追う

    2017年、ボーカロイドシーンは初音ミク誕生10周年という節目を迎える。2016年はその“静かなる前夜祭”と呼べるような、印象的な年になった。 かつてはメガヒットを連発し、人気曲/人気クリエイターを数多く生み出してきたボカロシーンだが、2015年にニコニコ動画に投稿された作品を見ると、1年間でミリオン再生を突破したのは4曲のみ。それも、1曲は人気ゲーム実況者によるラジオ番組のテーマ曲「全く身にならないソング」(露吐/レトルト/キヨ)、2曲は実験的・ネタ的なインスト曲「ボーカロイドたちがただ2コードくりかえすだけ」、「ボーカロイドたちがただテッテーテレッテーするだけ」(GYARI=ココアシガレットP)という変化球で、歌モノとしての純粋なミリオンヒットは実質、次世代ボカロPの代表格n-buna(ナブナ)による「メリュー」だけだった。 ヒット曲が量産されない状況がそのままシーンの停滞を示すもので

    ボカロシーンは“静かなる前夜祭”の最中? 初音ミク誕生10周年へと向かう動きを追う
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2017/01/06
    "1年間でミリオン再生を突破したのは4曲のみ"これは投稿してから365日or366日以下で、ということか、2015年に投稿されて同年中にっていうことじゃないのか、なんかわかりにくいな
  • クラムボン・ミト×『アイマス』サウンドP内田哲也が語る、アイドルアニメ・ゲームに“豊潤な音楽”が生まれる背景 - Real Sound|リアルサウンド

    クラムボン・ミトによる、一線で活躍するアーティストから、その活動を支えるスタッフ、エンジニアまで、音楽に携わる様々な”玄人”とミトによるディープな対話を届ける対談連載『アジテーター・トークス』。先日公開した第一弾【クラムボン・ミト×大森靖子が考える、ポップミュージックの届け方「面白い人の球に当たりたい」】では、大森靖子とポップミュージックに対する考え方を語り合ってもらった。第二弾となる今回は、先日リリースしたシングル『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 03 ハイファイ☆デイズ』がオリコン週間シングルランキングで1位を獲得するという快挙を成し遂げた、アイドル育成シュミレーションゲームアイドルマスター』シリーズの楽曲を手掛けるサウンドプロデューサー・内田哲也氏をゲストに迎えた。二人の関係性から、日コロムビア社ディレクター・柏谷

    クラムボン・ミト×『アイマス』サウンドP内田哲也が語る、アイドルアニメ・ゲームに“豊潤な音楽”が生まれる背景 - Real Sound|リアルサウンド
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2016/07/23
    この対談面白いなあ
  • アイマス楽曲がチャート上位にランクイン マルチメディア戦略の強みを読む

    CINDERELLA PROJECT『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 01 Shine!!』 参考:オリコン週間 CDシングルランキング 2015年08月17日付(2015年08月03日~2015年08月09日)) 今週のチャート、もちろん関ジャニ∞が28万枚というのはぶっちぎりの1位なわけですが、意外と2位以下のほうも味わいがあります。というのも、5位までがまがりなりにも3万枚売れているわけです。1位だけが突出して売れつつも他が1万枚程度ということも珍しくない昨今ですので、5位まで3万枚以上とか言われると「おお、景気回復!」とか思ってしまうわけです。まあ、10位まで数十万枚以上とかの時代もありましたが。忘れましょう。 さて、そんな中で気になる存在と言えば、この結果なら大健闘じゃないっすかという感じの

    アイマス楽曲がチャート上位にランクイン マルチメディア戦略の強みを読む
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2015/08/26
    何をいいたいのか全く判らない・・・・・
  • ニコ動No.1歌姫 ユリカ/花たん、新作を語る 「“流行りの曲、歌い方”は、ちょっと苦手です」

    ニコニコ動画を中心に活動する歌い手として、歌唱力・表現力ともにNo.1と評されるユリカ/花たんが、ロック&メタルをコンセプトにした3rdアルバム『The flower of dim world』をリリース。今作でも冴える力強いハイトーンボイス&“美ブラート”と、ほんわかした人柄には大きなギャップがあるが、そのマイペースさがブレない芯の強さを感じさせる。今作に込めた思いとともに、「歌い手」として活動をはじめた経緯と“現在地”を語ってもらった。 「“歌手になりたい”という気持ちはありませんでした」 ――当サイト初登場ということで、まずはこれまでの歩みを振り返っていただきたいと思います。ニコニコ動画の「歌ってみた」カテゴリに投稿をはじめたきっかけとは? 花たん:昔からカラオケが大好きで、歌が趣味だったんです。でも、「歌手になりたい」みたいな気持ちは一切なくて、格的な音楽活動はしていませんでした

    ニコ動No.1歌姫 ユリカ/花たん、新作を語る 「“流行りの曲、歌い方”は、ちょっと苦手です」
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/09/24
    花たんさんは、独特の世界観を持っているニコでは稀有な歌い手さんだと思う、歌だけで世界観を表現できるのは本当にすごい
  • きゃりー、世界ツアーで3.5万人動員の快進撃 各国のメディアはどう伝えている?

    デビュー曲となる「PONPONPON」を世界23カ国のiTunes Storeでリリースし、いきなりフィンランドとベルギーのエレクトロチャートにおいて日人初となる首位を獲得。その後もJapan Expo出演など海外でも精力的に活動を続け、いまや日の「カワイイ」文化のアイコン的存在として、国内のみならず世界中に熱狂的なファンを持つきゃりーぱみゅぱみゅ。今年の2月13日からはアメリカ・シアトル公演を皮切りに自身2度目となるワールドツアー『NANDA COLLECTION WORLD TOUR 2014』をスタートさせた。およそ4ヶ月間に渡って11の国と地域で行われ3万5千人を動員する今回のツアー、現在ちょうど折り返し地点となる8公演を終えたところだが、すでにライブの行われた現地のメディアの反応はどのようなものだったのだろうか? いち早く彼女のアメリカ公演の模様を伝えたのはシアトルの音楽メデ

    きゃりー、世界ツアーで3.5万人動員の快進撃 各国のメディアはどう伝えている?
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/04/10
    最近うちのTLとかで名前を見なくなったなあ、そういえば
  • アイドルファンと声優ファンはなぜ衝突? 溝を埋めるカギはあるのか - Real Sound|リアルサウンド

    AKB48やももいろクローバーZといったアイドルのファンと、田村ゆかりや竹達彩奈、花澤香菜といったアイドル声優のファンの間には、しばしば軋轢が生まれる。アイドルアイドル声優の活動内容には相似点が多く、今年公開された映画『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』の声優をAKB48の渡辺麻友が務めるなど、アイドルが声優としてアニメ作品に参加することもあるため、両者の明確な定義付けは難しいところ。しかし、熱心なファンの一部は互いの存在を認めず、両者が共演するイベントなどで摩擦を生むことも少なくない。 『Animero Summer Live2013』ではアイドルグループのアフィリア・サーガが、『ANIMAX MUSIX2013』では東京女子流が、アイドル声優ファンに受け入れられず、盛り上がりに欠けるステージとなった。また、『@JAM2013 Next Stage』では、アイドル声優が出

    アイドルファンと声優ファンはなぜ衝突? 溝を埋めるカギはあるのか - Real Sound|リアルサウンド
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/12/08
    "田村ゆかりや竹達彩奈、花澤香菜といったアイドル声優"田村さんは17歳ですもんね
  • 1