2015年1月23日のブックマーク (18件)

  • モリモリスリムの口コミ(レポ)と実際に飲んだ感想・効果・販売店舗情報

    モリモリスリムが届いたので口コミレビューします! モリモリスリムが届きました。 普段から便秘気味で市販のウィズワンやフォースコリンで対応していました。 しかし最近体が慣れて来たのか思うように出せなくなったのでこちらを試してみることにしました。 注文してから約3日で届きます。 メール便だからポストに入れてくれるので配達時間を気にしなくてもいいのが便利ですよね。 お試し5パック入りを購入! 送料込で380円は安いですよね。 だけど便秘に効果がないと意味なし! ということで早速飲んでみたいと思います~♪ 口コミでもあったように下痢や腹痛が出るといったことがあるようなのでちゃんと説明書を読みます。 私は4日くらい出ないのは当たり前なのでとりあえずはモリモリスリムが推奨している3分から始めたいと思います。 250ccのお湯に浸しました。 なんだかあんまり色が出ていないような…。 何か成分が下に沈んで

    モリモリスリムの口コミ(レポ)と実際に飲んだ感想・効果・販売店舗情報
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 読まれるブログに大切なこと『読ませるブログ 心をつかむ文章術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    ブログをこれから始めたい。もしくは、最近始めた。 そんな人がまず思うのは、 「どうしたら文章をうまく書けるだろうか?」 ということではないでしょうか。 今日は、こちらの『読ませるブログ 心をつかむ文章術』を読みました。 読ませるブログ (ベスト新書) 作者: 樋口裕一 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2009/04/09 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 238回 この商品を含むブログ (21件) を見る いろいろなブログがありますし、写真や動画が流行ってきているとはいえ、ブログのコンテンツの中心は、やはり文章でしょう。 そうなると、文章術が気になります。 このでは、文章の「プロ」の樋口裕一氏が、ブログの文章術「読ませるブログ」について書かれています。 読ませるブログの文章には、どういうことが必要なのでしょうか? 読ませる文章に仕上げる三つの条件 ・読み手が知らな

    読まれるブログに大切なこと『読ませるブログ 心をつかむ文章術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • Googleも注目:ビジネスにおける「色」の重要性 | ライフハッカー・ジャパン

    ビジネスの世界では、仕事環境からマーケティング、ブランディングにいたるあらゆることに、色が大きな影響を与えています。Googleは、そうした色の威力を研究している米国の主要企業のひとつです。 消費者が見るのは「色」 Googleの企業広報マネージャーを務めるMeghan Casserly氏によれば、研究はまだ初期段階ではあるものの、すでに「労働環境における色と満足度の明確な関連性」が明らかになっていて、それを利用すれば、従業員の創造性と生産性を高めることもできるのだそうです。 ニューオーリンズ大学のマーケティング学助教、Elyria Kemp氏によれば、時間や注目の奪い合いがこれまでになく激しくなっている現代では、色が「もの言わぬセールスパーソン」なのだとか。 「私たちを取り巻く環境には、あまりにも多くの刺激が存在しています。だからこそ、特定の色をはっきりと目立たせることがとても大切なので

    Googleも注目:ビジネスにおける「色」の重要性 | ライフハッカー・ジャパン
  • 一眼レフ最強メーカーってどこなの : カシャっと速報

    2015年01月22日12:30 一眼レフ最強メーカーってどこなの カテゴリカメラ写真 gachhasoku Comment(38) 引用元: ・一眼レフ最強メーカーってどこなの 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 22:56:43.85 ID:nkVJxfkU0.net 今度の給料日に一眼レフデビューしようと思ってるんだけど迷ってる 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 22:57:11.98 ID:MGfAJVyI0.net >>1 キャノン一択 以上 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 22:58:27.94 ID:N/ikiOku0.net >>2 キャノンとか言っちゃってる時点で… ニコンだろ 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11

    一眼レフ最強メーカーってどこなの : カシャっと速報
  • 伝説のドキュメンタリー「映像の世紀」に新作か!? NHKの2015年編成計画に「新・映像の世紀」

    NHKが1月21日に公開した「平成27年度 国内放送番組 編成計画」に、NHKスペシャル「新・映像の世紀」という言葉があるとして話題になっています。 !! 「映像の世紀」といえば、NHK放送70周年記念番組として1995年~1996年に放送された伝説のドキュメンタリー。世界各地の映像記録を収集・今日的視点で再構成する内容で、テーマ曲「パリは燃えているか」をはじめとする加古隆さんの音楽や、山根基世さんのナレーションなども人気になりました。 NHKオンデマンドで視聴可能 編成計画には、「NHKスペシャル 大型シリーズ」(3ページ)の項目に、「アジア巨大遺跡」「エジプト発掘」「新・映像の世紀」「生命大躍進」と記されています。ただし、放送時間帯が土曜日・午後9時台であること以外の情報はなく、番組内容は不明です。 なお、同計画書は全58ページで、「ブラタモリ」新シーズンや「はに丸ジャーナル」の復活、

    伝説のドキュメンタリー「映像の世紀」に新作か!? NHKの2015年編成計画に「新・映像の世紀」
  • 職場に友人を持つことが重要な理由 | ライフハッカー・ジャパン

    職場について話すとき、「私は友人を作るためにそこにいるわけではありません」としか言わない人もいます。それは1つの考え方だとは思いますが、実は、職場に友人を持つことによって、職業経験が長続きし、満たされたものになるのです。理由を以下に挙げます。 OfficeVibe社のJeff Fermin 氏が紹介したアンケート結果から、職場に友人を持つことのメリットが明らかになりました。最も顕著なものは次のとおりです: ・社員は、自分の意見が同僚や上司にとって重要であるように感じている。 ・職場に親友を持つ社員の50%が、会社とより強い結びつきがあると述べた。職場に親しい友人を持つことで、自分が働いている会社をもっと好きになる。 ・(職場に友人がいる社員は)過去6カ月間における自分の成長や進捗について、フィードバックを1.3倍受け取っている。 ・(職場に友人がいる社員は)職場に友人がいない社員と比較する

    職場に友人を持つことが重要な理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • 伊藤忠商事、「1.2兆円大勝負」の内幕

    タイの華人系財閥であるチャロン・ポカパン(CP)グループとの資提携から半年。伊藤忠商事はCPと組んで中国の国有コングロマリットである中国中信(CITIC)に1兆2040億円を投じることを決めた。伊藤忠の負担額は6020億円。同社にとっては自己資の4分の1に当たる額だ。 香港に上場するCITICは、中国政府が100%出資する中信集団の中核子会社だ。伊藤忠とCPグループが折半出資する企業が今年4月と10月の二段階にわけてCITIC株の23.4%を取得する。伊藤忠は所要資金を銀行借り入れで調達するため、昨年9月末で1.0倍だった同社のネットD/Eレシオ(資産負債倍率)は1.3倍前後になる見通しだ。1月20日に記者会見した伊藤忠の岡藤正広社長は「伊藤忠の総資産は三菱商事の半分、三井物産の3分の2でしかない。上位2社に追いつくには優良資産の積み上げが必要だ」と語った。 中国政府との交渉は難航 C

    伊藤忠商事、「1.2兆円大勝負」の内幕
  • 黒田総裁の「敗北宣言」で日銀は白川時代に戻った

    銀行が1月21日に公表した展望レポートの中間評価では、2015年度の消費者物価上昇率を1.0%とした。これは昨年10月の見通しから0.7%の大幅な下方修正で、黒田総裁の設定した「2015年度中に2%」のインフレ目標は不可能になった。 この最大の原因は、原油価格の暴落である。日銀の基準としているコアCPI(生鮮品を除く総合物価指数)はエネルギー価格を含んでいるため、金融政策でコントロールできない資源相場で攪乱されやすい。図のようにコアCPIは昨年5月には1.4%まで上がり、2%の目標実現も不可能ではないと思われた。 しかし図をよくみると、このときコアコアCPI(料・エネルギーを除く)は0.2%に下がっている。秋から原油価格の影響でコアCPIが下がったため、黒田総裁は昨年10月末に追加緩和をしたが、その後も原油価格は30%以上も下がったので、このまま行くと今年後半には、アメリカのように

  • ユニクロが直面したグローバル化の“代償”:日経ビジネスオンライン

    カジュアル衣料チェーン「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、労働環境の改善などを求めるNGO(非政府組織)への対応に追われている。 香港に拠点を置くNGO「SACOM(Students & Scholars Against Corporate Misbehaviour)」は1月11日、ユニクロの商品を製造している中国の2つの下請け工場で、従業員が劣悪な環境での労働を強いられていることをまとめた報告書を公表。これを受けてファストリはSACOMが報告書を公表したその日に、プレスリリースを発表した。 そこでファストリはまず、昨年末に同社が把握した報告書の内容を受けて実施した自社調査の結果を示し、15日には改善策を発表した。その後、19日にはSACOMとファストリの代表者が意見交換の場を持った。 「今回のファーストリテイリングの対応は非常に速かったと感じている。ただし、ステートメントを出

    ユニクロが直面したグローバル化の“代償”:日経ビジネスオンライン
  • 笑ってはいけない霞ヶ関24時 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いつものゲンダイクオリティだなあと思うわけなんですが…。 日人2人を放置…怠慢の外務省内では「いい迷惑」の放言も http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156577 アルジェリアの事件では、プラントで働く日人が犠牲になったということで、外務省としてもその他関係省庁としても情報流通の徹底は頑張っていこうという話になると思います。一方で、そもそもテロ行為の温床で危険な地域の代名詞であるイスラム国に入国した2人の日人の拘束情報を外務省が知った後、それをどうやって、誰が確認するのでありましょう。別に外務省は拘束情報を無視したわけじゃないと思うんですよね。 それなら「カネを払ってやるからゲンダイが人を出してイスラム国に日人拘束情報を確認して来い」という話ではないかと感じます。「情報をとりにいくのもリスク」ということも理解せずに、机の上

    笑ってはいけない霞ヶ関24時 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 山本太郎氏の首相宛てツイートをイスラム国メンバーが拡散 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと イスラム国の日人拘束に関連し、山太郎議員のツイートを紹介している 21日、議員は「2億ドルの支援を中止し人質を救出してください」とツイート 議員のツイートが気に入ったのか、イスラム国メンバーとされる人物がRTした ◆イスラム国のメンバーとみられる人物にRTされた山議員のツイート @ 情報がありながら対応せず、事態を悪化させた責任をとらなければなりません。 2億ドルの支援を中止し、人質を救出して下さい。 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    山本太郎氏の首相宛てツイートをイスラム国メンバーが拡散 - ライブドアニュース
  • 「カネを貯め込んでいる会社」トップ300

    「給料日は毎月25日」というビジネスパーソンは少なくないだろう。今月(2015年1月)は25日が日曜なので、あす金曜(1月23日)に前倒しで給料が支給される会社も多いはずだ。社員の給料や取引先への各種代金、税金の支払いなど企業が存続していくためには、何かとカネがかかる。一般家庭もそうだが企業もカネが回らなければ、極端な話、経営破綻してしまう。 そんな企業の財務健全性を示す指標がネットキャッシュ。現預金と短期保有の有価証券の合計額から有利子負債を差し引いた額だ。企業の実質的な手元資金であり、これが多いと財務的な安全性が高いとされ、不況に対する抵抗力が強いといえる。 東洋経済オンラインは、このネットキャッシュを豊富に持っている会社を上場企業の直近決算から割り出し、トップ200社をランキング。「最新!これが『金持ち企業』トップ200社だ!」として2014年12月30日に配信した。このランキング

    「カネを貯め込んでいる会社」トップ300
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • アメリカ経済学会大会のピケティセッション:すばらしい。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    21世紀の資 作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/12/09メディア: 単行この商品を含むブログ (107件) を見る ピケティ『21世紀の資』は分厚いし、データも重いし、印象批評以上の批判がなかなか出てこなかった。これは日はもとよりアメリカでも同じ。でも刊行が半年先行した英語圏では、そろそろまともな反論や批判(いい意味で)が出てき始めた。 現時点で、それを最もうまく(そしてまとまった形で)整理したのが、2015年のお正月にボストンで開催されたアメリカ経済学会大会で、グレッグ・マンキューを座長に開催された、ピケティ『21世紀の資』をめぐるセッションだと思う。その予稿集がマンキューのブログに挙がっている。 GREG MANKIW'S BLOG: Me at the ASSA Meeting (2015.1.1) 批判の

    アメリカ経済学会大会のピケティセッション:すばらしい。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで

    前回、「うまい文章」について考えてみたのですが、「文章の書きかた」って、考えれば考えるほど、よくわからなくなってくるのです。 僕は「文章術」を書店で見かけると、つい購入してしまう、「自分では拙い文章しか書けないけれど、文章術を読んで『その気』になるのが好きなワナビーブログ野郎」なんですよね。 そこで、どこかで誰かがこの僕の屍を越えてくれることを願って、「文章」を書くことに興味がある人へオススメしたい7冊を御紹介します。 おとなの小論文教室。 (河出文庫) 作者: 山田ズーニー出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/02/04メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 25回この商品を含むブログ (19件) を見る以下は、こののなかで著者が紹介されていた、画家の横尾忠則さんのデザイナー時代の「おはぎ」というエピソードです。 日デザインセンターでのぼくの暴力沙汰はもう一つ

    「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで