タグ

ことばとmagazineに関するwhaleboneのブックマーク (2)

  • 光と画像の技術情報誌「OplusE」

    私の発言とは… 1979年に創刊した「OplusE」では、その年の12月号から「私の発言」と題したインタビュー記事を掲載しています。光学,エレクトロニクス,画像光学,レーザー技術の分野で活躍されている方々に,光の分野に携われたヒストリーを語っていただいております。学生時代や恩師の思い出,仕事での苦労話などの中には,その方ならではの“光技術”に対する魅力が溢れています。Webでは2010年4月号以降の掲載文を公開しています。また,それ以前の掲載文につきましても,不定期に公開しています。

    光と画像の技術情報誌「OplusE」
  • 季刊びーぐる

    発行:澪標(税込定価1,000円) 購読方法:全国各地の紀伊国屋書店、ジュンク堂、リブロ等の大型書店(全150店舗)で販売。ただし在庫僅少につき、売り切れの場合は「地方小出版物流通センター扱い、みおつくしの「びーぐる」」と申し込んで頂けば入手できます。また、メールにて直接、澪標miotsukushi@s9.dion.ne.jpに申し込んで頂いても結構です。年間定期購読については送料共4,000円を郵便振替にて「澪標」00970-3-72506まで。 2008/10/29(水)高階船長元気な船出 午後の授業の後、高階船長(2号キャプテン)と「びーぐる」ミニ会議(にかこつけた飲み会)をしました。最近できた地元駅前のS木屋。なかなか気持ちいい店です。先日東京で行った藤富保男さんとの対話の模様や、その後の飲み会などの話をいろいろ。船長元気です。特集のことを中心に今後の予定などを2時間ほど。

  • 1