タグ

国際とまとめに関するwhaleboneのブックマーク (2)

  • アフガニスタン覚書

    たぶん専門の人から見るといろいろ間違っていると思う。 アフガニスタン国土現在の国境線は英領インドとロシア(とペルシア)との緩衝国として残ったもの。ほぼ乾燥した山。 国民山がちな国土もあって民族構成は複雑。パキスタンにまたがるパシュトゥーン人(最大勢力)・バローチ人、タジキスタンにまたがるタジク人、テュルク・モンゴルの血を引くハザーラ人、トルクメニスタンにまたがるトルクメン人、ウズベキスタンにまたがるウズベク人、その他イラン系、テュルク系を中心に多民族が混在している。 パシュトゥーン人アフガニスタンとパキスタンにまたがる民族。アフガニスタンでは4割程度を占める。山間部ではパシュトゥーンワリという独特の復讐感や名誉感を重んじる割と血なまぐさい掟に従っている。 政治背景氏族社会が強い、最後の王ザーヒル・シャーの時代ですら氏族長会議が後ろ盾だったし、今(2004年憲法)でも上院・下院の上に氏族長の

    アフガニスタン覚書
  • ダルフール虐殺についての動画を死ぬほど貼ってみる - 解決不能

    finalventの日記 - スーダン政府軍がダルフール対抗勢力都市を空爆 ダルフール・ニュース: 2007/9/14AFP バシル、ダルフール停戦提案 スーダン大統領、10月の和平協議に向け「停戦の用意ある」 国際ニュース : AFPBB News この和平協議に先立つ停戦の呼びかけが実現される事を願いつつ、手持ちのダルフール虐殺(これは紛争とは呼べないだろう)についての動画を全て貼ってみる。 まずはニュース番組から ■2007年6月7日放送 NEWS23 『史上最悪の人道危機の現場から』 ・ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1060484 ・GoogleVideo http://video.google.com/videoplay?docid=3699036483061695228 ・YouTube 次に難民問題として取り上げた教育番組 ■2

    ダルフール虐殺についての動画を死ぬほど貼ってみる - 解決不能
  • 1