タグ

Reviewと見学に関するwhaleboneのブックマーク (2)

  • Review: Stefan Kaegi, Jörg Karrenbauer (Rimini Protokoll): _Cargo Tokyo-Yokohama: Eine brasilianische LKW-Fahrt durch Japan_ @ 品川埠頭〜横浜新港埠頭 (演劇/パフォーマンス) < Dustbin of History < TFJ's Sidewalk Cafe

    「ドキュメンタリー演劇」 (documentary theatre) で知られる ドイツの演劇ユニット Rimini Protokoll の日公演第3弾は、 劇場を飛び出して、街中を移動するトラックとその周囲の風景を舞台とする作品だった。 品川埠頭から横浜新港埠頭へ運ばれた冬晴れの夕方約3時間は、 物流の社会科見学のようであり、工場ランドスケープ観光ツアーのようであり、 しかし、そんなことを異化するかのように道化的な女性も登場する所も演劇的。 そんな体験が楽しめた作品だった。 荷札を渡され「荷物 (cargo)」役となった観客が乗り込むのは、有蓋の大型トラックの荷台。 荷台には横向きに3段約50席の客席が設けられ、客席が臨む側面は透明な窓。 窓にはブラインド兼スクリーンが下りるようになっていた。 観客は窓の外の風景を見ながら、もしくは、下りたスクリーンに投影される映像を見ながら、 トラッ

  • ニッポン地下観光ガイド 本屋のほんね

    ニッポン地下観光ガイド 作者: 小島健一,栗原亨,小林哲朗,津村匠出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2008/01/26メディア: 単行購入: 2人 クリック: 126回この商品を含むブログ (25件) を見る世の中には地下マニアというものが存在しております。私もその一人。先日も伽藍の地下に二百メートルにも及ぶ立体胎内巡りがあるという耕三寺というお寺に行きたいというそれだけの理由で、瀬戸内海の生口島まで三原港から船に乗って行ってきてしまいました。 このは、おそらく日中の地下に潜伏していると思われるそうした隠れ地下マニアのための地下観光ガイドです。とても有名になりました首都圏外郭放水路の地下神殿をはじめ、地下に農園があるパソナO2、階段がすごい上越線の土合駅、神流川発電所、石見銀山の龍間寺間歩、日銀行の地下金庫、大谷石の地下採掘場、入水鍾乳洞、松代大営など、25箇所の簡単に見

    ニッポン地下観光ガイド 本屋のほんね
  • 1