タグ

skywatchと巡礼に関するwhaleboneのブックマーク (2)

  • 探検発見 - 各種ネタスポット探訪レポート

    通信施設、宇宙関連施設、博物館、史跡など、個人的に関心のある「ネタスポット」の探訪レポート。 対象に脈絡が無さ過ぎるうえに、興味の無い向きには死ぬほどつまらんとは思いますが、こんなモノをわざわざ見に行く物好き野郎がいると笑ってやって下さい。 Contents ■ 電気興業 依佐美送信所跡 世界の海へ電波を送った 今は無き刈谷の無線塔 (2006-06-19 初出) ■ 内閣衛星情報センター 苫小牧受信管制局 我が国の安全の確保 (中略) 画像情報の収集を目的とする夕張メロン (違) (2006-05-21 初出; 2007-11-18 更新) ■ 宇宙航空研究開発機構 内之浦宇宙空間観測所 種子島だけじゃない もうひとつの「宇宙にいちばん近い町」 (2005-09-11 初出; 2006-11-12 更新) ■ 海上自衛隊 鹿屋航空基地史料館 海自航空隊発祥の地は保存機の宝庫 (2005-

  • 人でなしの福島紀行(後編) - 野尻抱介blog

    ・人でなしの福島紀行(前編) - 野尻blogのつづき。 郡山で福島牛を堪能したあと、磐越道をひた走って田村市滝根町の星の村天文台に移動した。カーナビで細い裏道に誘導され、その道が土砂崩れでふさがっていたので大汗かいてUターンするなどのハプニングがあったが、どうにか夜半前にたどり着いた。台長の大野裕明さんが寝泊まりしているスタッフルームに泊めていただく。 四月の旅で大野さんにロシア製ガイガーカウンター DP-5V(1号機)を寄付した。私はその後、2号機、3号機を入手し、簡易な較正をほどこして今回の旅に携えてきた。2号機は自分用、3号機は寄付用である。福島を旅すればきっとまた、測定器を必要とする人に出会うだろうと思ってのことだ。 大野さんは四月以来DP-5Vをとても重宝していて、近隣の除染や放射線防護の検討に役立っているという。絶対値が当てにならなくても、よく使い込んで値を比較しながら使えば

    人でなしの福島紀行(後編) - 野尻抱介blog
  • 1