タグ

単著に関するwhirlのブックマーク (9)

  • 「ネオ漂泊民の戦後」という本がでますヨ - kenzee観光第二レジャービル

    kenzee「アハハー!著者のボクでース」 司会者「ホントにあと2週間ぐらいで、出ちゃうんでしょ? 今のうちに解説しとかないと」 kenzee「書影ももうできている」 司会者「これは・・・。ちゃんと内容を反映したデザインなの?」 kenzee「「ネオ漂泊民の戦後ーアイドル受容と日人」ーアイドルと流行歌から見えてくる「ネオ漂泊民」の実像、日社会の「成熟」と「喪失」後の”母”を探して、というタイトルとキャッチなのだが、コレをボクは今年の2月から8月まで半年かけて書いていたのだった。きっかけはのあとがきにもあるように、ある日、花伝社の編集者の方からメールがきたのだ。内容をまとめると「あなたのブログのファンです。アレとかアレとか面白かったです」といった半ばファンレターのようなもので、ボクは「フムフム、この展開だと最後になにかの雑誌に2000字ぐらいのコラム書きませんか的な依頼、というオチに

    「ネオ漂泊民の戦後」という本がでますヨ - kenzee観光第二レジャービル
    whirl
    whirl 2014/10/14
  • 検索ワード探す旅にでたらエライ昔のことまで思い出したヨ(最後に告知アリ) - kenzee観光第二レジャービル

    kenzee「アハハー、気がついたら40歳になってたボクでース」 司会者「また太ったんじゃないのか? 運動しろよオ」 kenzee「速水健朗さんの都市論のインタビューあるじゃないですか。そのなかで「田舎は緑がいっぱいでエコ」みたいな言説っていまだにあるがしかし!実際には田舎ってクルマないと生活できないし、実は不経済で都会のほうがいろんなモノが集約していて結果、エコという話をされている。それね! 実はボクのような中高年にとっては重要な問題を孕んでいるのだよ。ボクは現在奈良県生駒市という地方の郊外に住んでいるのだけれど、職場も奈良市という隣町で移動はすべて50ccのカブでまかなえるという生活なのだ」 司会者「通勤も買い物も。たとえば映画を観る、とかは?」 kenzee「それもイオンで観るので単車で行ってしまう。こんな田舎に住んでるとどうなるか? 一歩も歩かなくなるんだね!」 司会者「その蓄積が

    検索ワード探す旅にでたらエライ昔のことまで思い出したヨ(最後に告知アリ) - kenzee観光第二レジャービル
  • Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本

    Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本
    whirl
    whirl 2014/06/05
  • 仙台・ベガッ太さんのオフィシャルブック発売へ タイトルは「いたずらっ子 ベガッ太参上」 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1857) http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1383484460 818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 08:05:27.85 ID:G6NZ1PTV0 ベガッ太さん出すの? http://www.amazon.co.jp/dp/4408454788/ref=cm_sw_r_tw_awd_7qwEsb049K4YB 以下、仙台&マスコットスレより ☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1857) http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1383484460 819 U-名無しさん@実況はサッカーch

    仙台・ベガッ太さんのオフィシャルブック発売へ タイトルは「いたずらっ子 ベガッ太参上」 :
  • information - Bookservice.JP -Rinkaku-

    2021年5月某日、お風呂に入っているとき、お腹の右下がポッコリに気づく。お腹の右下がぷくっと、、、なんだこれ?その前に自分は、50代、身長177(最近縮んだかも)体重82kg、若干の肥満気味の自分ですが、それなりに筋力もあり太ってると言うより全体的にでかいと良く言われる。運動は体幹を意識した早歩き散歩をする程度だが、、、。腫瘍にしては触ってみるとぶよぶよして、柔らかい塊が少しある?風呂上がりに、「下腹部 右下 膨れた」でネットからググってみたら「鼠径ヘルニア」のページが上位に、、、昔風に言うと脱腸、、、...

    information - Bookservice.JP -Rinkaku-
    whirl
    whirl 2013/11/05
  • [書籍]本を書きました。『考える生き方』(finalvent著): 極東ブログ

    冗談みたいなんですが、ええと、を書きました。『考える生き方』(参照)。アマゾンを見ると、明後日、2月21日に発売となっています。 自分のところには数日前に見が来て、「ああ、になったんだ」と感慨深かったのだけど、いま発売日を確認したら、もう明後日なんだと驚いた次第です。 内容は、あれです、ネットで嫌われる「自分語り」というやつです。 なので、ネットでするのもなにかなとにした……というほどではないのですが、いろいろ考えたのですが、ネットで書くより、で書いたほうが読んでもらえるような気がしたというのはあります。 有料プラットフォームcakesで書いている「新しい古典を読む」の書評を続けていても思ったのだけど、cakesもネットではあるけど、有料なので読みたいという人が読むことになります。すると、読む人の数は減ってしまうし、簡単な一言コメントみたいなものも少なくなりますが、その分、深く読

    whirl
    whirl 2013/02/19
  • 【告知】買う前に読もう!フモフモの本『自由すぎるオリンピック観戦術』試し読み公開の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    【告知】買う前に読もう!フモフモの『自由すぎるオリンピック観戦術』試し読み公開の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:雑談ロンドン五輪 2012年05月26日12:20 こんなことなら掛け替えジャケットにしておけばよかった! 僕の夢は無残に崩れ去りました。夢の印税生活。サラリーマンとして平身低頭する生活を脱し、家で寝ているだけでガッポガッポという甘い夢。しかし、世の中そんなに甘くありませんでした。を出すまでではなく、出してからが当の勝負だったのです。 先週の19日、秘密裏に制作を進めてきた処女作…ヴァージンブック『自由すぎるオリンピック観戦術』を少々的に発表いたしました。制作秘話、収録コンテンツ、表紙画像なども一気に公開し、若干の反響を巻き起こしました。当日から翌日にかけて、アマゾンでは150冊以上を販売し、最高で書籍ランキング総合16位まで躍り出たもの。 しか

    【告知】買う前に読もう!フモフモの本『自由すぎるオリンピック観戦術』試し読み公開の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 【告知】フモフモ初の著書『自由すぎるオリンピック観戦術』が6月4日に発売される件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    【告知】フモフモ初の著書『自由すぎるオリンピック観戦術』が6月4日に発売される件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:雑談ロンドン五輪 2012年05月19日01:13 読まなくていいです!買ってくれれば! 2012年、僕の人生に大きな転機がやってまいりました。フモフモ編集長が、とうとうを出版することになったのです。「あー、ついにやったか」「ばかだねぇ、実にばかだねぇ」「世界中がキミのレベルになったらこの世の終わりだぞ!」などと、僕の頭の中の子守りロボットは軽はずみな行動を全力でたしなめています。でも、もう、書いちゃったんです。じゃあ仕方ないですよね。 ことの起こりはツイッターに寄せられた1のダイレクトメールでした。編集者を名乗るモテキの主人公風のアイコンから届いた、「を出しませんか?」という誘いの言葉。僕は間髪入れずにダイレクトメールをしたためます。「それは金次

    【告知】フモフモ初の著書『自由すぎるオリンピック観戦術』が6月4日に発売される件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    whirl
    whirl 2012/05/19
    「清々しいほどロクでもないことだけが載っている、渾身の駄作」
  • 単著祭2009夏 〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴

    「単著もないのに〜2008年夏〜 この一年で単著を出した文化はてなダイアラーをまとめてみる」から一年が経った。 誰に頼まれたわけではないが、単著童貞にして増刷童貞のワタクシめが今年もまとめてみようと思う。この企画の趣旨については昨年のエントリーを参照いただきたい。リストに含める基準として、今回は以下の3条件を挙げる。 2008年7月からこの一年の間に刊行された単著/刊行が予告されている単著 著者がはてなダイアリー/はてなグループの日記をそれなりに書いている 著者がこれまで出した単著が五冊以内 少なくとも条件3は厳格に適用させてもらう。これには異議もあるだろうが、できれば若い書き手を応援したいというのがあるので。それにこういう条件をつけないと、以下のリストは倍以上に膨れ上がってしまうという現実的な理由もある。不満のある方はご自身でコンプリートリストを作られるとよい。 ただ今回は、前回除外し

    単著祭2009夏 〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴
    whirl
    whirl 2009/07/13
    「メレ子さんが以前書いていた旅行記以外のテキストサイトっぽい文章も好き」同感です
  • 1