タグ

2015年10月2日のブックマーク (14件)

  • 窪之内英策がNOKKOのCDジャケット担当、レベッカ曲の新レコーディング盤

    窪之内英策が、10月28日に発売されるCD「NOKKO sings REBECCA tunes 2015」のジャケットイラストを手がけた。CDは通常盤とローソンのLoppi・HMVでのみ販売される初回限定盤が用意され、それぞれジャケットイラストが異なる。

    窪之内英策がNOKKOのCDジャケット担当、レベッカ曲の新レコーディング盤
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 『福山雅治ファンの皆さんへ』

    福山雅治さんが吹石一恵さんとのご結婚を発表されましたね。 福山さん、吹石さんご結婚おめでとうございます。 発表を知った福山ファンの女性がショックのあまり「明日から何を糧にして生きればわからない」とおっしゃっていました。 そうでしょうね。 女優さんとの交際の話はありながらも、ずっと独身を貫いていた福山雅治。 そりゃぁ、あんな二枚目で絶大な人気を誇る人ですから、もてない訳がありません。 そのことを知りつつももう彼も46歳。 このまま適当に独身で行くのでは?と気を緩めていたところの電撃発表。 ファンの方々の心中はいかばかりだったろうと思います。 私は特に福山ファンではありませんが、同じ女性として明日から生きる糧を失った傷心の女性を見て見ぬふりをすることはできません。 心の糧を失い、暗い宇宙に放り出されたような気持の福山ファンの皆さん。 私が新たな「心の糧」をご紹介いたします。 時天空慶晃を明日か

    『福山雅治ファンの皆さんへ』
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 明るい職場の活力と倫理だらけの桃太郎~8億ブクマプリーズ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    昔々、あるところにお爺さんとお婆さんがいました。お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。ある日、お爺さんが柴刈りに行こうと、朝起きると、お婆さんは、洗濯の準備を終え、家の前を掃除しておりました。お爺さんとお婆さんの家だけじゃなく、両隣の家の前も掃除しておりました。 お爺さんは、大きな衝撃を受けました。自分が寝ていた間に、お婆さんはこんなにも世の中のためになることをしている。お爺さんは、お婆さんが起きるよりも半刻は早く起きるようにして、柴刈りの準備を終え、家の前の掃除をするようにしました。 驚いたのはお婆さんでした。掃除をしようと思い、外に出ると、もう掃除が終わっているではありませんか。先ずは、自分の掃除にかけた思いが伴侶に通じたことは感謝でした。そして、次の日からお婆さんは、お爺さんよりもさらに半刻早く起きるようにして、家の前の掃除を始めました。 驚いたのは、お爺さんでした

    明るい職場の活力と倫理だらけの桃太郎~8億ブクマプリーズ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 「パレード」の謎 - 俺の記憶ストレージ Part 1&2

    山下達郎の「パレード」には、公式発表されているもので4バージョンあります。 ・ナイアガラ・トライアングル Vol.1の収録のオリジナルバージョン ※ イントロに坂龍一のピアノソロ、アウトロにアヴァンギャルドな演奏が入るバージョン ・シングル用のリミックスバージョン ※ イントロとアウトロをカットして、定位を変えたバージョン。ベスト盤にはこちらが収録 ・「SONGS」収録のLFデモバージョン ※ 録音前のデモバージョンで、「桜吹雪」の大サビ付き ・「SONGS」収録のシュガーベイブ解散コンサートのLIVEバージョン ※ 「桜吹雪」の大サビ付き (あとカラオケもありますがそれは割愛) で、ちょっと気になることがあったので時系列的に整理してみました。「ちょっと気になること」が何かは後述します。 ・1974.4 LFデモ収録 → ここで「パレード」の初期バージョンのデモが録音されているというこ

    「パレード」の謎 - 俺の記憶ストレージ Part 1&2
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 小堺一機「ごきげんよう」来年3月で平日帯枠打ち切り (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    フジテレビの昼の顔として、24年にわたって放送されてきたタレント小堺一機(59)司会のトーク番組「ライオンのごきげんよう」が来年3月をもって、現在の平日帯枠での放送が終了することがわかった。前身番組を含めると実に31年間、司会を務めた小堺は今後、週1回の通常レギュラー枠を担当する。大胆なリニューアルに踏み切る背景には、やはり視聴率の低迷と制作費削減の問題があるようだ。 「以前から何度も議題には上がっていたみたいですが、9月に入ってようやく、来年の3月にごきげんよう枠の大幅リニューアルを敢行しようということで話がまとまりました」 こう明かすのはあるテレビ制作会社幹部だ。ごきげんようは1984年に放送が始まった小堺司会のトーク番組「ライオンのいただきます」を引き継ぐ形で、91年に開始。ゲストが投げたサイコロの目に書かれたトークテーマを話すサイコロトークが世間に定着した。 だが、番組は徐々

    小堺一機「ごきげんよう」来年3月で平日帯枠打ち切り (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 「パソコン監督」たち、革新的戦術で独サッカー席巻 - 日本経済新聞

    サッカー界に限らず、どんなチームスポーツにおいても、次の格言はもはや真理として受け取られているだろう。名選手、名監督にあらず――。「プレーヤー」と「マネジャー」の資質は異なっており、いくら現役時代に成功したからといって、監督になって無条件で選手たちが言うことを聞いてくれるほど甘くない。バルセロナに黄金期をもたらしたペップ・グアルディオラも、いきなり名監督になれたわけではない。引退間際にメキ

    「パソコン監督」たち、革新的戦術で独サッカー席巻 - 日本経済新聞
  • はてなの士気を”ほたて”が高めているって本当? 「チームめし!」で突撃取材してみた | サイボウズ式

    事を通じて気になるチームの素顔を探る「チームめし!」。第3弾ははてなブックマークでおなじみ、株式会社はてなです。同社では月に1回「ほたて」と呼ぶ社内イベントを開催しています。ほたて? 刺身でべても、バターと一緒に焼いても美味しいアイツ…?? うーん、”?(はてな)”が増えて謎が深まるばかりなので、とにかく取材開始です! はてなは3文字の海鮮系がお好き? “ほたて”の真意とは 京都に社を構えるはてなでは、人数が少なかった創業時から会社やサービスの方針を全社員で話し合う文化がありました。そうして生まれたのが、お酒を片手に行うはてな流の業務報告会「TGIF」です。 「米Googleの全社ミーティング『TGIF』を参考にしている」(第2サービス開発部長 栗栖義臣さん)そうで、社員全員で気軽な報告会を行っています。 月2回のTGIFの1回は「ほたて」という名称で開催。名称の由来は「はて

    はてなの士気を”ほたて”が高めているって本当? 「チームめし!」で突撃取材してみた | サイボウズ式
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 「孤独のグルメ Season5」主演・松重豊を直撃! | WEBザテレビジョン

    人気同名漫画を松重豊主演でドラマ化したシリーズ第5弾。松重演じる輸入雑貨商を営む井之頭五郎が仕事で訪れた街で、数々のグルメを堪能するグルメドキュメンタリー。第5弾となる今作に懸ける思いや、知られざる撮影秘話の他、役者として心掛けていることなど松重の素顔に迫る! ――今回でシリーズ第5弾ということですが、今どんなお気持ちですか? 今までやってきたことをやれるだけやろうという気持ちで、新たな挑戦とか、意気込みとかそういったことはないですね(笑)。ただ新しい料理とか仕掛けということは毎回あって、今回は海外にも行くということなので楽しみですね。 ――すでに五郎というキャラクーは出来上がっていると思いますが、どのように役作りされていますか? 特に何もしなくてもスタッフと会った瞬間、五郎になるというか、スイッチが入るんですよ。スタッフがそういう雰囲気を作ってくれるので。あうんの呼吸というのかな。シーズ

    「孤独のグルメ Season5」主演・松重豊を直撃! | WEBザテレビジョン
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 「美しいはてな」「はてなを取り戻す」でメンヘラやモヒカンは消される - はてな村定点観測所

    2015-10-01 「美しいはてな」「はてなを取り戻す」でメンヘラやモヒカンは消される facebookノリとウェーイな記事が多くなった要因 最近モヤっと思っていたけれど、さくら子さん( id:himekusa3 )が明確に言語化してくれてました。 togetogemaru.hatenablog.com youkenwoiouka.hatenablog.com 最近のはてなブログ界隈が、リア充なfacebookノリとか、ウェーイ気分な増えてきて、ディープなオタク系記事や殺伐とした記事が少なくなってきたという話なんだけど、これは観測範囲が改変された問題じゃないかなと思っている。 その人自身の観測範囲ではなく、はてなブックマークのアルゴリズム改変などで、はてブ経由で見た時のはてなブログにリア充の記事・楽しいオフ会の記事・「○○万PV達成しました!」的な記事が多くなってきていて、ディープなオタ

    「美しいはてな」「はてなを取り戻す」でメンヘラやモヒカンは消される - はてな村定点観測所
    whirl
    whirl 2015/10/02
    あの頃のはてなは死んだんだ。いくら呼んでも帰っては来ないんだ。もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ。
  • はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 公式Facebookページの運用を再開したことをお知らせいたします。これに合わせて、はてなブックマーク10周年記念のオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施します! ▽ はてなブックマーク - Facebookページ Facebookページ再始動! はてなブックマークは正式サービス開始から10周年という大きな節目を迎えました。そこで同サービスの“情報体験”をより多くの皆様に提供したいという思いから、約4年ぶりにFacebookページの運用を再開しました。 公式Facebookページでは、はてなブックマークのユーザーによって厳選されたエントリーを自動的に配信。他のニュースサイトやアプリでは追いきれないようなディープな話題や、はてなブックマークの最新情報をいち早く知ることができます。主に以下の内容が投稿されます。 50user

    はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ
    whirl
    whirl 2015/10/02
    くださいな
  • 亀田兄弟、JBC職員に勝訴、代理人の北村晴男弁護士「虚偽事実の公表、許されない」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    のプロボクシングを統括するJBC(日ボクシングコミッション)の職員が、亀田興毅・和毅両選手らに監禁・恫喝されたとして、両選手らを訴え、逆に亀田選手側も「名誉を傷つけられた」として職員に慰謝料を求めていた裁判の判決が9月30日、東京地裁であった。 倉地真寿美裁判長は「(両選手らが)強要、監禁、どうかつ及び暴行というべき違法行為に及んだとの事実は認められない」としてJBC職員の訴えを退け、亀田選手側が求めた慰謝料のうち320万円を認める判決を下した。 亀田選手たちの代理人をつとめる北村晴男弁護士は東京・霞が関の司法記者クラブで会見し、テレビ出演時と変わらない落ち着いた口調で、勝訴判決の内容を報告。「虚偽の事実を公表して、2人のプロボクサーを社会的に抹殺しようとする行為は、到底許されない」「亀田選手らは、今回の事件で、莫大な経済的損害を被っている」と強調した。 ●JBC職員に320万

    亀田兄弟、JBC職員に勝訴、代理人の北村晴男弁護士「虚偽事実の公表、許されない」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 海外出身の力士はデーモン閣下の存在をどう認識してるの?→「気になる」「キリスト教徒は特に」などの声ぞくぞく

    はとむぎ @hatomugi_poppo 毎回思うけど、海外から日に来て力士になったら突然悪魔のオジさんを紹介されて最初どう思うんだろう?どのくらいの時間で閣下の存在に馴染むの? 2015-09-27 22:12:59 はとむぎ @hatomugi_poppo 悪魔が当たり前のようにテレビ出演してて相撲の識者として普通に受け入れられている日をどう感じているの?(大変な国に来てしまったのかもしれない…)と思って悩んだりしないの…? 2015-09-27 22:14:43 はとむぎ @hatomugi_poppo 閣下に怯えて泣き出す海外出身力士がいたらあやしてあげたい…「おお、よしよし怖かったね〜!そうだよ〜、日には悪魔がいるんだよ〜。相撲に異様に詳しい悪魔だよ〜。早稲田出身の学のある悪魔だよ〜。ゴジラの鳴き真似コンテストで優勝した経験もある悪魔なんだよ〜…」 2015-09-27 2

    海外出身の力士はデーモン閣下の存在をどう認識してるの?→「気になる」「キリスト教徒は特に」などの声ぞくぞく
    whirl
    whirl 2015/10/02
  • 頭が“つぼ”から抜けないヒョウを救出 インド NHKニュース

    インド北西部の村で、野生のヒョウがつぼのような容器に頭を突っ込んだまま抜けなくなって、さまよっているのが見つかり、救出作戦が行われました。 ふだんは足が速い猛獣として恐れられているヒョウですが、周辺の様子が見えないため、よろよろとした足取りで歩き回り、集まった人たちはユニークな姿のヒョウを取り囲んで写真を撮っていました。 その後、ヒョウは連絡を受けて駆けつけた地元の森林当局の担当者によって捕獲され、暴れないように鎮静剤をほどこされたあと、容器を取り外されました。救出されたヒョウは3歳くらいのオスで、しばらくはぐったりした様子でしたが、その後車に積み込まれて運ばれ、野生に放たれたということです。

    頭が“つぼ”から抜けないヒョウを救出 インド NHKニュース
    whirl
    whirl 2015/10/02