タグ

2016年3月2日のブックマーク (5件)

  • エビフライ

    この前まで嫁と口を聞かない仲になっていた。浮気不倫ではなかったが、原因はいろいろあった。喧嘩も多かった。 嫁は夕を作ってくれなくなった。それから、嫁は嫁の夕を作り、俺は俺の夕を作っていた。そしてべる時間も全然違う。寝る時間も違う。一緒に住んでいながら別居している状態だった。 最初はとても腹が立ったが、時間が経てば人間は順応していくのか、自分で自分の分だけ料理を作ることに何の疑問も持ってなかった。調理棚も、明確に俺のスペースと嫁のスペースが分かれ、お互いのスペースに侵した調味料や器具はお互い何も言うこと無く捨てていた。 俺は俺で料理趣味になりつつあった。だが昔、結婚してすぐは料理なんか作らなかった、というか作れなかった。少なくとも嫁みたいにレパートリーに富んで、手早く美味しい料理をつくることは夢のまた夢だった。だが自分のために料理をするとなって自分の料理の腕に辟易し、レシピ

    エビフライ
    white_cake
    white_cake 2016/03/02
    じわっと泣けた。口も利かず別居同然の状態でそれでも一緒に暮らし続けたのだから、なくなったように見えてもそこにはやっぱり情があったのだなあと思いました。砂漠の砂の下に眠る種子が一度の雨で発芽するように。
  • カレーの、ごはんを消費させる魔力はすごいなと思った - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 02 カレーの、ごはんを消費させる魔力はすごいなと思った 育児 子供たちはカレーの日はテンションがアップして、おかわりを何度もします。それで、ついついカレーを作ることが多くなります。 そして、先日も、我が家はカレーでした。ごはんを多めに炊きましたが、それでも子供たちの「おかわり」で、すぐに少なくなってしまいました。 そのときに、帰りが遅いパパへのカレー用のごはんを、先に取り分けるのを忘れてしまっていたことに気づきました。炊飯ジャーを確認すると、もう残りわずかでした。 パパの器に盛ってみましたが、カレーとごはんのバランスが、こんな感じに・・・(汗) これでは、カレーライスではなく、どろどろのカレー雑炊っぽくなってしまいます。 なんだか、夜遅くまで働いている彼にもうしわけない気持ちがわいてきました。 いつも夫は、帰宅するとお酒を飲んだりスイーツをしたりするため、夜の

    カレーの、ごはんを消費させる魔力はすごいなと思った - リンゴ日和。
    white_cake
    white_cake 2016/03/02
    この家のお父さんのこのポジションがなんともいえず好きだ。
  • 増田だがブクマカをヤるためにエネマグラを持ち歩いている。

    増田、男、36歳、未婚、年収200。 昔から100浣腸しても1しかうんこがでない生粋の負け組だ。 おまけに、田中が悪く、うんこに見放されてきた。 雑魚ナメクジも恐れ慄くレベルの人生だ。 そんな負け組増田を、ブクマカ共はあからさまに見下してくる。仕方ない。 増田ブクマカの優越感や充実感を満たす道具なのだ。 まるでアナルとエネマグラの関係のようだ。 俺はマジイキという檻から、いつ出所できるのだろうか。 この前はブクマカ先生に 「おい!そこのおっさん。」 「おっさん大脳が破壊されてるっしょ?瞑想しろよな。恐ろしい恐ろしい」 などと舐めた口をきかれた。 もし反論したら、ある事ない事言いふらされマジイキまで追い込まれるだろう。 この歳だと次のエネマグラを探すのも一苦労だ。 俺たち増田は歯向かう権力も気力もない。 アナルが見えない。アナルでどう抜くかということで頭がいっぱいだ。 ただ、俺は座してア

    増田だがブクマカをヤるためにエネマグラを持ち歩いている。
    white_cake
    white_cake 2016/03/02
    田中……?
  • 【ビジネスマンが家族を守るとき】家族問題の解決と出世を両立させるには? - リクナビNEXTジャーナル

    自分の家族が病気や問題を抱えていても、なかなか会社に相談できないといった悩みにさいなまれた経験はないでしょうか。 家族の問題はいまだ多くの企業でオープンに話せない状況です。家族に問題が起こっても仕事を優先した結果、役員や経営者の立場になった頃には家族が崩壊。あまり幸せとはいえない生活を過ごしているビジネスマンが、この日では少なくありません。 『ビジネスマンが家族を守るとき』(WAVE出版)の著者であり、東レ経営研究所社長であった佐々木常夫氏は、どんな苦境に立たされたとしても運命を引き受けることだといいます。自閉症の長男とうつ病のを支えながら、家族を守り、仕事にも全力を尽くし、家族再生のために取り組んできました。多くの人が重い荷を自分と家族だけで背負おうとするけれど、それをオープンにし、悩みを共有できる仲間がいると知るだけでもつらさの半分は解消できるとも。 ライフ・ワーク・バランスのシン

    【ビジネスマンが家族を守るとき】家族問題の解決と出世を両立させるには? - リクナビNEXTジャーナル
    white_cake
    white_cake 2016/03/02
    日本の役員、経営陣は家庭崩壊の割合が高いって、はっきり文字にされると怖いな。
  • 寿命1000年はもう30年生きられれば実現できる可能性あり - GIGAZINE

    By Bill Lile 「果たして自分はあと何年生きられるのだろうか?」などと寝る前に考え出すと、迫り来る死の不安や待ち受ける未来を想像してなかなか寝付けないことがあります。しかしながら、ノルウェー人のウェブ開発者であるHåkon Skaarud Karlsenさんが「あと30年生き残れば、1000歳まで生きられる可能性が高くなる」という独自の理論を打ち立てています。 If you're alive in 30 years, chances are good you may also be alive in 1000 years (haakonsk) http://haakonsk.blogg.no/1456259429_if_youre_alive_in_30_.html Karlsenさんは「寿命自体を延ばす」のではなく、「体の年齢を若くすることで結果的に長生きできるようになる」と主

    寿命1000年はもう30年生きられれば実現できる可能性あり - GIGAZINE
    white_cake
    white_cake 2016/03/02
    思い切り他人任せな話だなこれ。「誰かががんばってくれればなんとかなるかも!」とゆー思いつきでしかない。