タグ

2014年9月19日のブックマーク (16件)

  • 「私という存在を無かったことにしてほしい」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第8回

    誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。 (橘/女性/20代前半) 私は引きこもりです。そしてニートです。中学生の時に不登校になり、なんとか卒業し、心療内科に通い、アルバイトを始めましたが一カ月で辞めてしまいました。それから五年、ほとんど家から出られなくなりました。 2013年は二日間しか家から出ていません。今年に入ってからも、元旦以来外に出ていません。 自分以外の他者が怖いのです。 私は醜いです。外見が怠慢の塊です。自分以外の他人と対話する時も、道をすれ違う赤の他人も、何を考えてるのか分からなくて、自分

    「私という存在を無かったことにしてほしい」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第8回
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    久々笑った
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    いちばん感情的だったのは運営さんだというお話?
  • はてなの個人情報の取扱いはどうなっているのでしょうか? - meerkat000の日記

    2014-09-19 はてなの個人情報の取扱いはどうなっているのでしょうか? ダイアリーの記事に対して青ピカチュウから削除申請があり、何の前触れもなく利用停止措置を受けるはめになった。 それについては仕方がない。しかし事前説明もなく利用停止させられたことに、運営に対して疑念を抱いている。そして運営に対し、以前から感じていた疑問を送付した。返答をいただけるかどうかが不安なので、ここに明かしておきます。 以前、匿名ダイアリー内にて、はてな運営スタッフが 特定個人ユーザーである私に対してネガティブな言及をしている旨の書き込みがありました。 こちらについてご説明をお願いできますでしょうか? http://anond.hatelabo.jp/20140718221555 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140831225218 http

  • 【編集日誌】「気持ちいい」新聞はダメ? - MSN産経ニュース

    毎日新聞の与良正男専門編集委員が、ある社長さんが「(産経を読むと)気持ちがいいんだ」と語った、という逸話を紹介してくれています(17日付毎日夕刊)。結論として、与良氏は「『気持ちいい』は気味悪い」と新聞を読んで爽快感を得ることに嫌悪感を露(あら)わにしていますが、果たしてそうでしょうか。 新聞は、事実を正確に伝えるのがもちろん基ですが、各社がそれぞれの立場から論点を提示するのは、言論の自由がある日では、当たり前の話です。メディアが相互批判をするのも社会が健全な証拠です。 自分の考えに近い新聞を読んで、気持ちの良い一日のスタートを切る生活のどこが、気味悪いのでしょうか。 もちろん、国益を害したウソを32年間も放置するような新聞を毎日読んでいれば、「気持ちいい」朝は迎えられないでしょうが。(編集長 乾正人)

    【編集日誌】「気持ちいい」新聞はダメ? - MSN産経ニュース
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    これはひどい……。知識人としての矜持はないのか。ふりをすることすら放棄したんだろうか。
  • ネット上で一人称をコロコロ変える人は自分は苦手だなー。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    私も、なんだかんだで色んなところでインターネットをしておりますが、基的な一人称は『私』です。ちなみに「わたし」と「わたくし」のどちらか?と言えば、後者なのですが、オープン2ちゃんねるで『私』と書いていたら「女?」と何回か聞かれたのが特徴的でした。 オレ的には、一人称が『私』だからって、相手が女だと思うのは、正直、アホだと思うのだが、まあ、基的に性別の分からんインターネッツにおいては、それも仕方ねぇかな、と思った。 俺の観測範囲にはないが、逆に女が「オレ」とか使っている可能性もあるかもしれん…と思ったが、ぶっちゃけ分からん。どうなんだろうな。一人称は、ネットにおいてキャラ付けで大事だと思うが、皆、どれくらい意識的に使っているのだろうか…。 わいが思うんは、もっと文章ではっちゃけてもいいってことかなー(´;ω;`)。まあ、文化圏の違いっていうか、ボケまくっても全然スターが付かないこともあっ

    ネット上で一人称をコロコロ変える人は自分は苦手だなー。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    これだけいろいろ使えるの楽しそうで羨ましいな。可能性が広がってる。
  • 先日、能楽堂で能をみてきた。

    結論からいうと、すげーよかったっす。 いままで30年くらい生きてきて、触れずに過ごしてきたことをちょろっと後悔した。 いや、後悔と言ってもぜんぜん遅くないというかむしろ早いほうだと思うんだけど。 なにしろ、客席の平均年齢が70歳くらい。(中には90歳くらいでは?という人も) 若い人は着物をお召しの人(習ってるっぽい)や外国人観光客が多かったね。 で、何がいいって、なんつーの。まず、フィジカル。 想像してた倍くらい動きがゆっくりで、想像してた倍くらい声がでかかった。 あれアスリートよ。オペラ歌手とかもすごいけど。また質が違う感じ。 あと鼓もすごい。音も信じられないくらい響くんだけど、すごいのが誰もタイミングを合わせようとしないの。 タイミングが合ってないのに誰もあわてない。 合ってないんだけど、合ってる。 何言ってるかわかんねーと思うけどそうとしかいいようがない。 ちょっと意味がわかんない。

    先日、能楽堂で能をみてきた。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
  • 山谷国家公安委員長/在特会元幹部と写真/09年も10年も面会して撮影  「知らなかった」通用せず

    山谷えり子国家公安委員長(自民党参院議員)が2009年2月、松江市内で、在日韓国・朝鮮人に対するヘイトスピーチ(憎悪表現)などを繰り返す「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の幹事兼関西支部長(当時)の男性らとの写真撮影に応じていたほか、活動に関して相談にも応じていたことが、この男性のブログ(日記形式のインターネットサイト)の記述や写真で明らかになりました。 (詳 報) (写真)元在特会関西支部長の男性らと参院議員会館で面会する山谷えり子氏(男性らの会報「M情報活動報告」から。山谷氏以外の人物の顔や名前の部分を一部修正しています) この問題で山谷氏は18日の記者会見で、男性が「在特会関係者だとは知らなかった」と釈明しましたが、山谷氏は10年12月にも、参院議員会館の自室でこの男性と面会、撮影していたことが新たに判明しました。 男性らの活動を伝える会報(11年1月15日付)に掲載された写真

    山谷国家公安委員長/在特会元幹部と写真/09年も10年も面会して撮影  「知らなかった」通用せず
  • スコットランドの独立を問う住民投票、午後2時半頃に結果発表の見通し その後のシナリオは...

    スコットランドで9月18日に実施された独立の賛否を問う住民投票が終了し、開票作業が始まった。日時間の19日午後には大勢が判明する。 GRETNA GREEN, SCOTLAND - SEPTEMBER 16: Better Together campaigner Monty Lewis holds a Union flag as he lights candles on a cairn near the Scotland England border on September 16, 2014 in Gretna, Scotland. Yes and No supporters are campaigning in the last two days of the referendum to decide if Scotland will become an indpendent cou

    スコットランドの独立を問う住民投票、午後2時半頃に結果発表の見通し その後のシナリオは...
  • NHK NEWS WEB スコットランド独立住民投票 開票速報

    イギリス北部のスコットランド独立の賛否を問う住民投票は、日時間の午前6時に締め切られ、現在開票作業が行われています。事前に登録した有権者は428万人余りで、賛成が反対を1票でも上回れば投票率に関係なく独立が決まることになります。 世界が注目するこの住民投票、どのような判断が示されるのでしょうか。 日時間のきょう午後には独立が支持されるかどうか大勢が判明する見通しです。

    NHK NEWS WEB スコットランド独立住民投票 開票速報
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    グラスゴーは賛成に
  • ビョーク、スコットランド独立に「Yes」の応援メッセージ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/109988

    スコットランドの独立の有無を問う住民投票を日9月18日に控える中、ビョークがスコットランドの独立を応援する「Yes」のメッセージをにアップした。 ビョークはフェイスブックとツイッターで、自身のナンバー“declare independence”を引用して「s c o t l a n d !s c o t l a n d !s c o t l a n d !declare independence!」と応援メッセージを送った。 ビョークのフェイスブックはこちら。 https://www.facebook.com/bjork/posts/10152671052486460 ツイートはこちら。 s c o t l a n d ! declare independence! http://t.co/uab2dmO8Pt — björk (@bjork) 2014, 9月 17 また、同じくスコッ

    ビョーク、スコットランド独立に「Yes」の応援メッセージ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/109988
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国に来た日本人子供が「軍艦、朝鮮、ハワイ!」とジャンケン どういう教育してるのか… @matsudakouta - ライブドアブログ

    韓国に来た日人子供が「軍艦、朝鮮、ハワイ!」とジャンケン どういう教育してるのか…みんなの党・松田氏 1 名前: ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:10:27.46 ID:nRkRo9HA0.net 経済状況調査、カジノ視察、そして友人結婚祝いなどで韓国に来ています。 仁川空港で見かけた日人の小グループ。小学生の子供たちが大きな声で「軍艦、朝鮮、ハワイ!」と軍艦ジャンケンをしていましたが、はたして親御さんたちは意味を教えているのか不思議になりました。(近くにいた年配の韓国人は明らかに軍艦や朝鮮という言葉に反応していました)。 そこまで気にする必要は無いと思われるかもしれませんが、アメリカ人の子供たちが日で「ゼロ戦、沖縄、広島!」と楽しそうに遊んでいたら良い気はしないでしょう。日では韓国のいわゆる偏向教育がよく問題視されます。私も、

    痛いニュース(ノ∀`) : 韓国に来た日本人子供が「軍艦、朝鮮、ハワイ!」とジャンケン どういう教育してるのか… @matsudakouta - ライブドアブログ
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    軍艦沈没ハワイだった。知らない人こんなにいるのか。/「朝鮮はまずいから沈没になった」と聞いたことあるのだけどただの地域差なのか。でもやっぱ微妙だよね。
  • 紙の本と電子本

    諸君。あたしは紙のが好きだ。 紙の小説漫画を読むとき、紙の質感とともに物語が記憶される。 新しいジーンズで世界の座り心地がかわり、音楽を聞きながら読んだ漫画のテーマソングがその音楽で記憶されるのと同じで、ザラザラしたあるいはスベスベした紙の質感はの思い出を強いものにしてくれる。 でもね諸君。あたしはおんなじ理由で電子書籍もすごく好きなんだ。ツルツルとしたまったく同じ触感・同じ重さのままページを繰っていくとたぶんその小説漫画に余計な記憶を付与せずに純粋に物語として記憶できるんじゃないかって思えるからなんだ。 一方であたしは紙のに恐怖する。あたしの家はとても狭いのだけれど棚にはがびっしり詰まっていていつ床が抜けてもおかしくないし、地震があればお気に入りのに頭をつぶされて死ぬと思う。人によってはその死に方は読みとして望だねって言うだろうけどあたしはちょっとご遠慮したい。

    紙の本と電子本
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    というかインターネット自体も触れはじめのころはそうだったな。読んでも読んでも終わらない情報の海。焦燥感と軽い絶望。今ではすっかり慣れてそんな感覚忘れちゃったけど。
  • 美術史、ヤンキー絵画を語る『ラッセンとは何だったのか?』 - チェコ好きの日記

    イルカの絵、といえばだれでも真っ先に、クリスチャン・ラッセンの絵画を思い浮かべるのではないでしょうか。目に鮮やかなその作風は、一度見たら忘れられない鮮烈な印象を、私たちにあたえます。 ※ラッセンのジグソーパズル このクリスチャン・ラッセンという人の作品は、日では80年代後半〜90年代前半に、ブームの全盛期を迎えました。今では少々影が薄くなった気もしますが、一時期はおもちゃ屋さんのジグソーパズルコーナーへ行けば、ハワイのお土産屋さんに行けば、水族館へ行けば、カラオケに行けば、パチンコに行けばーー必ずラッセンの絵か、あるいは「ラッセン的なイメージ」が溢れていたような記憶が、確かにあります。 私は1987年の生まれなので、その全盛期の頃の「ラッセン」を、ぼや〜っとした印象でしか知りません。でも、ジグソーパズルとか水族館とか、自分を取り囲む環境のなかで「ラッセン」あるいは「ラッセン的なるもの」を

    美術史、ヤンキー絵画を語る『ラッセンとは何だったのか?』 - チェコ好きの日記
    white_rose
    white_rose 2014/09/19
    価値だとかを置いといてただのイラストとして見てもなんだかもう古い感じがするのは、やっぱり80年代~のエウリアンでさんざん流行ったからかな、と思ったけど、その古さこそがヤンキーか。
  • コロンビアの少女らに謎の症状、住民は子宮頸がんワクチン疑う

    コロンビア北部エル・カルメン・デ・ボリバル(El Carmen de Bolivar)市の病院に運び込まれる失神した少女(2014年8月29日撮影)。(c)AFP/Joaquin Sarmiento 【9月18日 AFP】まず手足に冷えを感じ、続いて顔色が青ざめて動けなくなり、中には痙攣(けいれん)し倒れ込む子も──南米コロンビアの町で少女たちが相次いで謎の症状を呈し、地元住民は子宮頸(けい)がんワクチンの副作用を疑っている。 コロンビア北部の港湾都市カルタヘナ(Cartagena)に近い人口6万7000人のエル・カルメン・デ・ボリバル(El Carmen de Bolivar)市では、数十人の少女たちがこうした症状に悩まされ、意識を失う例も出ている。 エバ・メルカドさん(15)は、1か月に7回も気絶した。「5月にワクチンの接種を受けて、8月から気を失うようになった。足が重くなって、手は感

    コロンビアの少女らに謎の症状、住民は子宮頸がんワクチン疑う