タグ

2015年12月7日のブックマーク (13件)

  • 国産最強Twitterクライアント「Tweetman」がMac App Storeにて発売

    MacTwitterクライアント「Tweetman」がMac App Storeにて発売されました。 Tweetman for Twitterデスクトップ用Twitterクライアント。以前9m氏が自身のブログに最強のTwitterクライアント作り始めたという記事を投稿していましたが、「当に欲しかったデスクトップTwitterクライアント」を作りたかったということで、ついにそれの製品版が完成した形となります。 Tweetman for Twitter 公式サイトによると機能としては現時点では以下のとおり。 Mac OS X サポート 結合タイムライン(複数のTLを1つのTLとして表示) ユーザーイベントタブ (liked や followed など) 複数アカウントサポート タイムラインと検索のストリーミング表示 デスクトップ通知 画像やアニメーションGIFのアップロード APIキー換

    国産最強Twitterクライアント「Tweetman」がMac App Storeにて発売
  • 冥王星の地表鮮明に、山脈や氷河も NASAが画像公開

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、探査機「ニューホライズンズ」で撮影した冥王星の地表の鮮明な画像を公開した。 画像はニューホライズンズが今年7月、冥王星に最接近した際に撮影。地表に連なる山脈やクレーター、氷河の様子を約80キロの範囲にわたってとらえている。 地球から冥王星までの距離は最長で約75億キロ(最短では約42億8000万キロ)。接近して画像を撮影したのは初めてで、NASAの専門家は「画像で目の当たりにする光景に今も驚かされ続けている」と話す。 映っているのは「スプートニク平原」の北西約800キロに位置する冥王星の地平線から、イドリシ山脈やスプートニクの海岸線、氷の平原にかけての光景だという。 7月の通過の際に撮影した画像やデータがすべて地球に届くまでには約1年かかる見通しで、今後も地表を高解像度で撮影した画像が送られてくる予定だという。 #TGIF. Enjoy the be

    冥王星の地表鮮明に、山脈や氷河も NASAが画像公開
  • 米軍ヘリにレーザー光線当てた疑い 男を逮捕 NHKニュース

    沖縄県のアメリカ軍普天間基地の上空で、ことし7月、飛行訓練をしていたアメリカ軍のヘリコプターにレーザー光線を当てて訓練を中断させたとして、警察は宜野湾市に住む56歳の男を威力業務妨害の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、平岡容疑者はことし7月1日の午後9時すぎ、アメリカ軍普天間基地の上空で飛行訓練をしていたアメリカ軍のヘリコプターに、緑色のレーザー光線を当てて訓練を中断させたとして、威力業務妨害の疑いが持たれています。 警察によりますと「照射したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。 警察が7日朝から平岡容疑者の自宅を捜索したところ、レーザー光線を照射させる機器が複数見つかって押収したということで、警察は詳しい動機などについて捜査することにしています。 警察によりますと、普天間基地の周辺では、飛行中の軍用機に地上からレーザー光線とみられる強い光が当てられたという報告

    米軍ヘリにレーザー光線当てた疑い 男を逮捕 NHKニュース
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。

    糸井 宮さんは「クリエイティブフェロー」という 役職になったんですよね。 宮 そうです。 といっても、仕事がまったく変わったわけではなくて、 まずは、じぶんのやりたいことをやって、 あとは、ひとつひとつの現場を見るというよりも、 うまくいってないところを見つける、という感じで。 糸井 いままでやってたことと似てはいますよね、きっと。 宮 似てますね。 じつは、この新しい組織の体制というのは、 急にできたわけではなくて、 ここ何年か取り組んでたことなんですよ。 もともとは、 岩田さんといっしょにつくったものなんです。 まぁ、その中軸に岩田さんがいましたから、 そこは大きく考え直しにはなったんですが、 全体の切り替えというのは、 わりとすっきりと進みました。 糸井 簡単にいうと、若いチームが のびのびとつくっていくかたちになるのかな。 宮 そうなるといいと思ってます。 やっぱり、30代

    宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。
  • テラシマ流星群−寺島拓篤公式ブログ - ライブドアブログ

    アイドルマスターSideM 1stSTAGE ST@RTING!』にご来場くださいましたプロデューサーの皆様、ライブビューイングでご覧くださった各地のプロデューサーの皆様、そして残念ながらお目にかかる事ができなかった全てのプロデューサーの皆様、もちろんファンの皆様も、ありがとうございました!! 緑に染まった会場、グッときました…! でも天ヶ瀬冬馬はステージで涙は見せないぜ! 長くなるよー! 2010年9月18日にJupiterのデビューが発表されてから5年。我々も、ファンの皆様も、いろんな思いを抱えていたと思います。 5年間待っててくれて、Jupiterを諦めないでくれて、当にありがとうございます。 5年って凄いよ!?小学校1年生が6年生になっちゃうんだから! SideMが1年前だから実質4年間か。アニメに出演してたり、彼らの存在を確認はできたけど、彼らのアイドル活動は日の目を見ないま

    テラシマ流星群−寺島拓篤公式ブログ - ライブドアブログ
  • NINTENDO64に救われた話 - ディグログ

    このブログは新しいブログに移行しました。 新しいブログの同じ記事はこちら 昨日僕の友達が家に遊びに来た。 Aさんとしよう。 同居人の友達も遊びに来た。 Bさんとしよう。 僕はBさんとも会ったことがある。全員知っているわけだ。 Aさんは僕しか知らない。 ややこしいから絵にした。 こんな四人がひとつ屋根の下遊ぶことになったとき、ニンテンドー64に救われた話。 僕以外は全員人見知りである。 僕はギリギリ全員知っているけど、Bさんは数回しか会ったこと無いし、人見知られている。 最初は別の部屋で二人ずつ会話していた。 僕はAさんと、同居人はBさんと。 だが晩ごはんは四人でべに行こうということになり、中華料理屋でなかなか気まずい。 僕が話す分にはいいが、友達同士も仲良くなってほしい。 人見知り同士が打ち解けるのがこんなに難しいとは。 気まずさを残したままウチへ戻る。 どうしたもんか。 みなさんもこん

    NINTENDO64に救われた話 - ディグログ
    whiteball22
    whiteball22 2015/12/07
    これがマリオパーティ1なら手の皮がむけて大変だったんだろうなあ。しかし任天堂のゲームは本当に多人数と楽しめていいよね。
  • キャラデザが気に入っているヒロイン 八選 - アニメヲススメ

    昨日UPした内容が固めだったので、このブログの趣旨に立ち返りアニメの話題で。 当なら、毎週末は今年のアニメの振り返り企画を定期的に行っていたのですが今週はお休みにして、タイトルにある「キャラデザが気に入っているヒロイン」特集をしたいと思います。 アニメの花形はやっぱりヒロインだと思うんですよね。まあ、私が男子だからでしょうが。 でも、美しいヒロインやかわいいヒロインを愛でるのは最高の喜びです。男根のメタファーのあの人が誰が何を言おうが、気持ち悪がられようが、それは、決して変わらない自分の中の真実。今日は、そっとその扉を開けてみましょう。 ※ちなみに、ベスト8ではなく八選。順番は関係ありません。 キャラデザが気に入っているヒロイン 1人目 二階堂マリ(対魔導学園35試験小隊) 現在放送中の作品からまず一人。 以前このブログでも作品については取り上げました。 ka-rinchaco01.ha

    キャラデザが気に入っているヒロイン 八選 - アニメヲススメ
  • ロングヘアの女の子のお風呂シーン絵で男性作家か女性作家か分かるらしい【お風呂に入る女性キャラが髪の毛をまとめてない問題】

    櫻井マコト🍒2日目東【A54a】 @relaxmakoto いつだったか、ロングヘアの女の子のお風呂シーンを描く時、女性作家は絶対髪をまとめるのに対し男性作家は髪を湯船に垂らす、と描いているツイートを見かけて実際そうかもと思った。長い髪を湯船に浮かせるとか2次元でも見た目が不潔だし不快だし絶対に描かないわ… 2015-12-06 14:36:27

    ロングヘアの女の子のお風呂シーン絵で男性作家か女性作家か分かるらしい【お風呂に入る女性キャラが髪の毛をまとめてない問題】
  • 「光る物体」目撃相次ぐ 天気カメラにも NHKニュース

    6日朝、関東地方や東北地方で「いん石のような物体」が空に流れるのを見たというインターネット上の書き込みが相次ぎ、専門家は流れ星の中でも特に明るい「火球」ではないかと話しています。 これについて、NHK横浜放送局が設置した天気カメラの映像には、6日午前6時54分ごろ明るく輝く物体が速いスピードで尾を引きながら流れていく様子が映っていました。映像は横浜市のJR桜木町駅から北の空を撮影したもので、雲の隙間から青白い光を放つ物体が画面の左から右の方向におよそ2秒間流れ、そのあと消えています。 これについて、国立天文台の阪成一教授はNHKの取材に対し「映像をみるかぎり、いわゆる『火球』と呼ばれるものではないか。複数の目撃情報から軌道が決まれば、どこから来たものかが分かると思う」と話しています。国立天文台によりますと、「火球」は流れ星の中でも特に明るいものをさし、日では平均すると1か月に数個程度の

    「光る物体」目撃相次ぐ 天気カメラにも NHKニュース
  • コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家で一番人気の鍋 とうとう鍋の季節がやって来ましたね。鍋と言えば我が家でダントツの登板回数を誇る鍋があるんです。それは義母に教わって以来ずーっと作り続けている鍋なんです。 義母のはもっと沢山豚肉が入っていたと思うんですが、姉さんのは年々少なくなっている気がします。でも、良いんです…旨いのは白菜で、肉はダシみたいなものですから…まあ、ただのケチなんですけどね…。 小栗旬君で有名なコマーシャルの鍋に似ていますが、姉さんのは味噌味です。そして〇〇の素は要りません。理由は先程書きましたね…十分ダシが出るんです。 あんなに綺麗に並べる必要もありません、大胆にブチ込む感じで良いんです! 男らしい性格の姉さんに何てピッタリな鍋なんでしょう。 この鍋、家族3人で白菜半分を一度に使います。えっ、そんなにべられないって…。大丈夫です、もし残ったら次の日に温め直して下さい。白菜が柔らかくなって味が染み、前

    コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    テレビで特番が増えてきてて年末年始の番組改編期がやってきたことを感じますが、番組の終了と新番組開始はジャンルに限らず起きるもので、アニメもまた多くの作品が新しくスタートします。数えてみたところ2016年1月から始まる作品は約40で、昨今の改編期の中ではわずかに少なめ。 始まる作品のうち、オリジナルアニメとして「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗監督による「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」や、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」を作ったサンジゲンの10周年記念作品「ブブキ・ブランキ」という大きな2タイトルがあるのは気になるところ。 原作アリだと、漫画原作では「僕だけがいない街」「昭和元禄落語心中」「紅殻のパンドラ」「おじさんとマシュマロ」など、ゲーム原作では「蒼の彼方のフォーリズム」「少女たちは荒野を目指す」、小説原作では「最弱無敗の神装機竜」「シュヴァルツェス マー

    2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
  • 高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案 NHKニュース

    政府の経済財政諮問会議の下に設置された有識者会議は、財政再建に向けて歳出を抑制するための実行計画の案を取りまとめ、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を、来年末までに見直すことを盛り込みました。 それによりますと、最も歳出規模が大きい社会保障費を巡って、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を来年末までに、現在、自己負担が原則1割になっている75歳以上の高齢者の医療費の窓口負担を3年後までに、それぞれ見直すことを目標に掲げています。 また、医療費の削減に向けて自治体や企業の健康保険組合などに働きかけ、2020年までに、40歳以上の人の健康診断の受診率を80%以上とし、メタボリックシンドロームの人口を2008年度と比較して25%減らすなどとしています。 有識者会議では、この計画案を7日の経済財政諮問会議に示し年内に決定したいとしていますが、社会保障費の国民負担の増加につ

    高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案 NHKニュース