whitenotesのブックマーク (103)

  • 子供に「何で勉強するの?」と聞かれたら、どう答えますか?

    息子:「ねぇママ、何で勉強ってしなくちゃいけないの?」 母:「勉強しなきゃ将来お金稼げないでしょ、ごはんべられなくて困っちゃうよ」(そんなこといいから宿題やって) 子:「ごはんべられないの嫌だけどさぁ、三角形の角度とか、将来当に役にたつの?」 母:「もちろんだよー、算数は大事だよ。」(いいから宿題) 子:「じゃあさ、いつどんな時に役立つか言ってみてよー。」 母:「そりゃあいろんなところで役立つんだよ!もうとにかく何でもいいから早く宿題やっちゃいなよ!」 子:「ママわかんないんでしょ。」 母:「いいからやれっつーのーーー!ヽ(`Д´#)ノ 」 もうね、こんな会話が延々ずーっと続くんです。 こんな答え方じゃダメだってわかっているんです。自分自身が納得してないことを、子どもが納得するわけない・・・。 いや・・・ホントそうですよね。 だから、この機会に「勉強って何のためにするの?」って質問に

    子供に「何で勉強するの?」と聞かれたら、どう答えますか?
    whitenotes
    whitenotes 2014/06/02
    「パパみたくなりたくないでしょ」でOK。このあと、子どもの回答が「なりたくない」「むしろなりたい」のいずれであっても、「じゃぁ、勉強しなきゃ。」でFA。具体的なビジョンを見せて危機感を煽るのが正解。
  • HPを開いた人の「CDを入れるところ」が勝手に開くようなプログラミングを教えてください - Yahoo!知恵袋

    https://github.com/oasynnoum/php-eject 【limestreemさん】 大変丁寧な補足ありがとうございます。 【sw501e0221さん】 JavaAppletを使えばもうちょっとアプローチできるかなぁ、と思って調べていましたが…どうやら不可能なようですね。サーバーサイドのPHPでやるのは更に見当違いです。一番機能として近いのが…「ファイルの選択」ダイアログを出すことです。そこでCDドライブを選んでもらえば必然的にドライブのオープンが起こります。HTMLであれば <input type="file" name="****"> といった具合に設置しておけばいいです。但し、「自動で」っていうのは不可能です。むしろ出来てしまったらセキュリティ的に困ります。

    HPを開いた人の「CDを入れるところ」が勝手に開くようなプログラミングを教えてください - Yahoo!知恵袋
    whitenotes
    whitenotes 2014/04/20
    <img src="file:///D:/xxx.gif"> 昔、ちょっと流行ってた気もするけど、今はもう使えないんじゃないかな。
  • ラノベ新人賞応募作の10人に1人は、いまだに三点リーダーの使い方が間違っていて、下読みが爆笑している

    我乱堂 @SagamiNoriaki 何人かの編集の人に聞いたが、三点リーダーは2つ繋げる…というか、偶数で使うものであるとしていても、その理由については誰もしらなんだ。

    ラノベ新人賞応募作の10人に1人は、いまだに三点リーダーの使い方が間違っていて、下読みが爆笑している
    whitenotes
    whitenotes 2014/01/29
    「BOYS BE…」読者だったオッサンの私としては、思想上、三点リーダーは1つと決めてます。
  • (最初に警告文載せてます!)2ヶ月足らずで58.8kg→48.5kgにしたダイエット法 - 嗜好の生理学

    2014-01-20 2ヶ月足らずで58.8kg→48.5kgにしたダイエット法 私は現在51kg前後で安定している。58.8kg→48.6kgに落としたのは2年程の前の話になるのだが、私が行ったダイエット方法は効果抜群な割りに誰も実践していないようなので書いてみる。とりあえず先に昔話からしたい。 2012年年末頃のこと、冬休みということで帰省をして高校時代お世話になった塾の先生を訪ねたことがあった。 扉を開けて「先生こんにちは!」と挨拶したところ、先生はポカンとしていた。 「あんた・・・もしかして(昆布)さんか?」 確信が持てませんが・・という様子で尋ねてきたので、冗談だろうと思い 「あははは、先生もお元気でなによりです!」 と返した。すると 「やっぱりその声は(昆布)さんか・・!いやーあまりに肥えてて分からなかった」 そしてまもなく話していた途中で、塾に電話がかかってきたため、先生が電

    whitenotes
    whitenotes 2014/01/21
    いわゆるBOOCSダイエットかな?ちょっと違うか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    whitenotes
    whitenotes 2014/01/20
    で、Amazonが実際にはこのサービスを提供しなくても、「Amazonは、私がよく見ている商品を、既にすぐそばまで運んでくれているに違いない」と思わせる。ブランディング用に取得した特許であった。と。やりおる。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    whitenotes
    whitenotes 2014/01/19
    タイトル紛らわしいので、「米アマゾン、注文しそうなユーザーの地域に、予め商品を移動しておくサービスを検討中」とかにしてよ。 それでも十分すごいけど。
  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
    whitenotes
    whitenotes 2014/01/19
    「ゆとり世代」という煽り文句が良くないのと、「気づいて欲しい」じゃなくて「理解して欲しい」だったら良かったのかも。要は、「なんかイヤだなぁ」程度だったら、やった方がメリットあるよというだけの話。
  • ν速で暇潰しブログ 最近の新入社員「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」

    1 : さつまあげ(大阪府):2010/02/12(金) 22:25:32.65 ID:Qei70A0s ?PLT(12056) ポイント特典 ★「電話を取るのは新人の役目だろ!」は正しいのか 新人「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」 先輩「誰かが取らなきゃならないんだ。半人前なんだから電話くらい取れよ」 誰がかけてきたのか分からない電話を誰が取るか 議論の的となっているのは、「電話を取るのは新人の役目だろ!」と怒鳴る先輩に向かって、「自分宛てにかかってくる電話はほとんどありません。 どうしてボクが取らなくちゃいけないんですか?」と新入社員が言い返したエピソードだ。 要するに問題は「社外や他部署から電話がきたときに、相手を待たせずに誰が優先して取るべきか」ということ。 なので、「電話番を別に雇うべきだ。エンジニア仕事は電話の取次ぎではない! 採用時に職責

    whitenotes
    whitenotes 2014/01/18
    上司や先輩の生産性と、新入社員の生産性がイコールなら、仰ってることは至極ごもっとも。自分より生産性の数倍高い先輩に「作業を止めて、もっと電話に出ろ」と言うのであれば、あなたは会社にとって不利益そのもの
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    whitenotes
    whitenotes 2014/01/18
    「才能の無駄遣い」みたく非合理を厭わない人は愛されるし、非合理と知りながらも周囲に合わせられる能力を見られているのであって、「才能なんて幻想なんだから、そういうところで点を稼ぐコツを学べ」って話でしょ
  • 悪口って必須のコミュニケーションツールなの?

    飲み会、女子会、ランチタイム。 一時間も話してれば決まって始まるのは そこにいない誰かの悪口大会。 「ブスのくせに。」 「あの性格どうにかならないかな」 「調子乗ってるよね」 きれいごとかよって思われるかもしれないが 私は悪口は絶対言わないし言いたくない主義。 そりゃあ私も人間だし特に腹黒い方の人間だから 「ブスのくせに」「調子のってんなあ」 とか日常の端々で思うこともあるよ。 でもそれを誰かと共有したいなんて微塵も思わないし 如何せんその悪口言ってる自分の姿が醜く思えて仕方ないし なにより悪口って生産性なさすぎてすんごい時間の無駄だと思ってる。 だからといって始まった悪口大会を割ってとめるような、 「時間の無駄。」とか「そんなこと皆でいってどうすんの」 とかいう勇気もないし空気の読めなさもない残念ながら。 だから大抵うんうんって右から左に適当に流したり ニコニコしながら「それは言い過ぎで

    悪口って必須のコミュニケーションツールなの?
    whitenotes
    whitenotes 2013/10/15
    本人交えて笑い話にできる悪口なら、むしろした方が良いと思うんだ。問題はやはり「程度の問題」だったり、「語り口」だったりするんだけど、コミュ障はそのラインを見極めるスキルがないから、悪口を全否定しがち。
  • iOS7でAppleが目指したのは「UIデザインの常識」の再発明である

    2013.09.27 iOS7でAppleが目指したのは「UIデザインの常識」の再発明である この記事は以下に移転しました。 http://lambda-structure-design.jp/lab/apple-want-to-redesign-of-common-sense-of-ui-design/

    iOS7でAppleが目指したのは「UIデザインの常識」の再発明である
    whitenotes
    whitenotes 2013/09/29
    Apple製品は、コミュニケーション能力が豊富なリア充向けに作られてるから、“他人に聞く口実”を提供するべく、使い方がわざと分かり難くなっているんだ、と思ってる。
  • 【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた 1 名前: ブラディサンデー(岡山県):2013/09/04(水) 09:25:58.47 ID:xNqWvZ4F0 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた 重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6m ◆おじさんがたった1人でつくってた ロボットを作ったのは、茨城県で産業機械製作会社を経営する高橋均さん。 50歳の時(97年)から計画し始めて約11年かかり2008年に完成した。 「仕事をしながら趣味で制作し、約11年かかりました。一人でつくりあげました。」 http://matome.naver.jp/odai/2137784816302120001 重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6

    【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた : 痛いニュース(ノ∀`)
    whitenotes
    whitenotes 2013/09/04
    うーむ、タイヤが無ければ、もっと興奮してた
  • 彼女の頭が悪くてたまにイラっとする

    女の子って論理が通用しないと聞くけど、ほんとうなんだな。 半同棲するようになってから1年ぐらい経つけど、鍵を閉めずに30分ぐらい散歩に出かけた事があった。 帰って来てから、怒られた。鍵が締まってないと不安だって。 その時は、次からちゃんと鍵を締めるってことですぐに和解した。 しばらくしてからテレビの話題をきっかけに、鍵の話になった。 俺「マスコミがああやって煽るから、リスクが過大評価されるんだよ」 女「でも最近変な人が多いと思うよ。だから鍵はちゃんと締めてね」 俺「そうかなぁ、変な人は昔から居るよ。それに実家なんて留守以外で鍵締めてたことないけど平気だったよ」 女「女の子は、鍵が締まってないと不安なんだよ」 俺「不安なのは分かるよ。だから鍵は締めるけど、そんなに怖がる程リスクは高くないと思うなぁ」 女「怖いよ。変な人が入って来るかもしれないじゃん」 俺「危ない人が部屋に入って来ることって確

    彼女の頭が悪くてたまにイラっとする
    whitenotes
    whitenotes 2013/08/02
    低コスト(施錠)で回避できるリスク(強盗・暴漢)を軽視する奴に、賢い奴はいない。 それを知っていながら、あえて言語化しない彼女の方が圧倒的にクレバー。 バカは他者を理解できない典型。 浅い。 精進されたし。
  • デザイン系の仕事って実際どうなの? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/13(木) 23:41:27.82 ID:CevobZyn0

    デザイン系の仕事って実際どうなの? : BIPブログ
    whitenotes
    whitenotes 2013/06/15
    デザイナーもプログラマーも、Web系に関していえば、大した実力は要らない。必要なのは人手。あと、他の業界と違って、よほど意識を高くして仕事やってないと、年とってからも役立つスキルなんて付かない。
  • 日経ウーマンオンライン

    「もう40歳、嫌われてもいい」総務省→ベンチャーへ…覚悟の先に NEW キャリア 2024.07.22

    日経ウーマンオンライン
    whitenotes
    whitenotes 2013/05/29
    街角でモヒカン見かける事の多くなった昨今だが、ネット上もまたモヒカンだらけだな。
  • ホリエモン 「名刺は不要、日本は無駄が多いよ」 | AERA dot. (アエラドット)

    新連載「ホリエモンのシャバ日記」が始まった。ライブドア元社長の堀江貴文氏が久しぶりの“シャバ”でまず「変だな」と感じたのは、サラリーマンならだれしも大事にするアレだという。 *  *  * 約1年9カ月の服役を経て社会復帰することができた。久しぶりに戻ってくると、いろいろな変化に気づく。最近、違和感を感じたのは名刺交換だ。 この1年9カ月で、フェイスブックという実名制のSNSが、だいぶ普及したようだ。私の服役前はそうでもなかったが、今ではビジネスベースのユーザがかなり増えた様子で、実際のところ、私もかなり活用していて興味がある人には直接メッセージを送っている。 フェイスブックアカウントさえ知っていれば、メッセージを送って交流することができるので、名刺がなくても簡単に人とつながれるし、交流することができるのだ。 そこでふと思ったのが、「名刺って当に必要なの?」ってことだ。 私は仮出所後、服

    ホリエモン 「名刺は不要、日本は無駄が多いよ」 | AERA dot. (アエラドット)
    whitenotes
    whitenotes 2013/05/12
    名刺交換という煩わしい行為を共有できるレベルの関係性、というステータス獲得にも、名刺交換は貢献してるんじゃないのかな。人間関係においては、無駄があるくらいの方が親近感沸くし、日本では大切なこと。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    whitenotes
    whitenotes 2013/04/20
    こういう根回しやハッタリだけで生きてる人間が、そこそこの成果を得られる世の中な気もする(他者の犠牲の上にね)。道徳心や正義感でそちら側に行けない人は、ぐっと堪えて、裁いてくれる人の登場を願うしかない。
  • 「イナゴの王」やまもといちろう氏との対談を終えて|まだ仮想通貨持ってないの?

    ご参加&閲覧いただいたみなさまありがとうございました! 切込隊長の攻撃性を整理する ぼくの関心は、切込隊長ことやまもとさんの「攻撃性」についてでした(隊長が人を笑い者にする、その理由が知りたいのです)。なぜやまもとさんのような人物が、あんなに攻撃的なブログを書くのか。ぼくはそれを知りたくて、この企画に乗りました(寄付を集めるというのも大きな目的ですが)。 話を伺うと、概ね3つに整理できる感じです。 ①法的に犯罪である(と思われる)行為を暴く(GREE未成年者課金) ②法的には犯罪ではないが、やまもとさんの正義感に反する行為を裁く(安藤美冬さんのマルチ商法関与) ③単純に突っ込みたいからユーモラスに絡む(池田信夫さん、ハックルベリーさん) 大げさではなく①については感銘を受けました。普通そこまでリスクを取れません。ぼくはそこまでリスク取れてないので、やまもとさんが神々しく見えたほどです。レベ

    whitenotes
    whitenotes 2013/04/14
    イケダ氏は、これで良いんじゃないかな。少なくとも自分なんかよりは正直に闘ってる。「それは言っちゃダメよ」ってのは確かにあるんだろうけど、それをきちんと受け止めていければ、とても立派に人間になると思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    whitenotes
    whitenotes 2013/04/12
    解像度とか性能とか、もはやどうでもよくて、「ボタンを押すとガチャッと変形」とか「カメラのレンズ装着可」とか「カセット挿してゲームできます」みたいな、無駄にオモチャ的でワクワクするようなスマホはないの。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    whitenotes
    whitenotes 2013/04/12
    どれもピンと来ないな。やっぱ個人的にはYOYOしてる方が好きかも。ダックリングとスチャの奴とか、結構好き(PVのダサさ含め)。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2295890 (日本語パートは2:45頃から)