タグ

2015年10月21日のブックマーク (16件)

  • たしかに2015年になってもプルトニウムはホームセンターで売ってない なぜだ

    たしかに2015年になってもプルトニウムはホームセンターで売ってない なぜだ

    たしかに2015年になってもプルトニウムはホームセンターで売ってない なぜだ
    whkr
    whkr 2015/10/21
    早くビフを下水バイオマスプラントに叩き込まないと、未来が変わって俺がクビになる。
  • 慢性的な総理大臣不足

    内政用の総理大臣と外政用の総理大臣を用意すべき。 いつでも国会が開ける。

    慢性的な総理大臣不足
    whkr
    whkr 2015/10/21
    人工知能の方がそつなくこなしそう。
  • あの恥ずかしい気持ちには名前があった - 趣味は検索

    ※10月22日以降に追記しています。 blog.livedoor.jp アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」がすごく苦手 | ログ速(未編集のログ) 2013年9月、2ちゃんねるに「アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」がすごく苦手」というスレッドがたちました。スレッド自体は114までで終わっているようですが、まとめサイトに取り上げられると多くの人の共感を呼んだようで、はてなブックマーク400以上、ツイート5000以上、コメント1000以上という反応を得ています。 これを読んで、外国ではどうなんだろうか、この感情は研究されているんだろうか、という二つの興味がわいたのですが、そのときは検索のとっかかりがなかったためそのままになっていました。 そして、半年ほどたった2014年3月に、次のページを読みました。 blog.livedoor.jp What thing does the E

    あの恥ずかしい気持ちには名前があった - 趣味は検索
    whkr
    whkr 2015/10/21
    全人類共通の感情らしくて安心した。
  • なぜ物語の少年少女が「学園」に呪縛されるようになったのか

    芦辺 拓 @ashibetaku 偽史学博士@gishigakuの拙作『降矢木すぴかと魔の洋館事件』評、この物語には多くのライトノベルで主な舞台となる学園内がほとんど出てこないことに対し「書は少年たちの世界観が学校の重力にとらわれる前のジュニア小説の空気を現代によみがえらせようとする意欲作である」と。 2015-10-21 10:50:22 芦辺 拓 @ashibetaku そういえば小林芳雄と少年探偵団はもとより西條八十の白ばと組も、高木彬光の古沢姉弟も学園生活が描かれたことはない。森下雨村の池上富士夫は探偵事務所の社員だし、横溝正史の御子柴進は新聞社の給仕だし。いつから、そしてなぜ少年少女が物語の中ですら学園に呪縛されるようになったのか。 2015-10-21 10:57:25

    なぜ物語の少年少女が「学園」に呪縛されるようになったのか
    whkr
    whkr 2015/10/21
    子供の生活において、学校の存在感が昔より大きくなったってのはありそうだなあ。勉強だけを教わる場ではなく、全人格に関わってくるようになってきたというか。スクールカーストや組体操もその流れで強化された?
  • 胴長14センチ…でもダイオウイカ 島根沖などで捕獲:朝日新聞デジタル

    兵庫県立人と自然の博物館(同県三田市)は21日、鹿児島県と島根県沖で2013年に捕獲された胴長約14~33センチのイカ3匹が、いずれもダイオウイカと判明した、と発表した。若い個体とみられ、このサイズでの発見は世界初という。 同館の和田年史(としふみ)主任研究員(38)らがまとめた論文がイギリスの国際学術誌の電子版に掲載された。1メートル超の成体や数センチの幼体は確認されており、今回はこの間を埋めるものだという。「世界最大級の無脊椎(せきつい)動物の成長過程を解き明かす、貴重な発見」としている。 鹿児島県沖の内之浦湾で13年4月に1匹、島根県浜田市沖の日海で同6月に2匹が、いずれも漁師の網にかかった。「触腕(しょくわん)」と呼ばれる長い足などの特徴が一致し、DNA型鑑定で最終確認されたという。島根の2匹は同時に捕まっており、複数で生活していた可能性もうかがえるという。(伊藤武)

    胴長14センチ…でもダイオウイカ 島根沖などで捕獲:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2015/10/21
    アップデートによる弱体化のなれの果て。
  • 任天堂の岩田社長も、川島なお美も、北斗晶も、福島の原発事故が悪い

    任天堂の岩田社長も、川島なお美も、北斗晶も、福島の原発事故が悪い。ツィートする。

    任天堂の岩田社長も、川島なお美も、北斗晶も、福島の原発事故が悪い
    whkr
    whkr 2015/10/21
    アスベスト「お前だけにいい格好はさせないぜ!」 ダイオキシン「ここは俺に任せとけ!」 ニコチン・タール「俺たちのことも忘れるなよ!」
  • [今日知った言葉] Snowballing

    (スノーボーリング) 雪玉遊び 意味: 男性が女性2人とセックスしてる時に、1人の女性の口内に射精し、 その口内に射精された女性がもう1人の女性にその精液を口移しする事。 同じように女性からもう1人の男性、男性からもう1人の男性でも同じ単語を使う。 Snow ballingと2語に別れて書かれる場合もある。 例文: After I blew my load in her mouth, she grabbed her girlfriend and went snowballing. http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444173718/8

    [今日知った言葉] Snowballing
    whkr
    whkr 2015/10/21
    唾液が混じって量が増えてくからかな?
  • 巨大ロボットはコスパ悪すぎ

    使ってる装甲と兵器、機動力を戦車とかに搭載したほうがはるかにコスパが良い。 何故巨大ロボは一体で蹂躙できて、 対抗するには同じロボットじゃないといけないのか?

    巨大ロボットはコスパ悪すぎ
    whkr
    whkr 2015/10/21
    人類滅ぼそうとする側も、問答無用で毒ガスや細菌兵器撒けばいいのにね。
  • ほしい本がそこにないのは「本屋さんに売る気がないから」(だけ)ではない件

    村山早紀 Saki Murayama @nekoko24 「好きな書店さんがある場合、新刊は予約してね」とお願いする理由、前にも確かツイートしたので、耳たこかもですが。小さい書店さんの場合、新刊を並べたくても希望の数入らないことがあります。でもお客様から早い時期に予約があれば、その数は入荷します。だから、もし応援したいお店があれば、(続 2015-10-18 22:25:51 村山早紀 Saki Murayama @nekoko24 続)好きなお店があれば、早めに新刊は予約してあげてほしいのです。私のに限らず。そしてね、あなたのした一冊の予約が、そのときの笑顔が、そのお店の書店員さんの心を明るくしたり、元気づけたりするかもしれません。が売れない時代ですからね。そして書店にいるのはが好きな人たちですから。 2015-10-18 22:30:59

    ほしい本がそこにないのは「本屋さんに売る気がないから」(だけ)ではない件
    whkr
    whkr 2015/10/21
    Amazonとの競争以前に、目の前にいる客のニーズにさえ応えられないこのクソシステムを変えようとしないなら、やる気ないと思われてもしょうがないよね。
  • 大事に温めてきたこの生卵を今鯖枯さんにぶつけたい

    いつもブコメありがとう!

    大事に温めてきたこの生卵を今鯖枯さんにぶつけたい
    whkr
    whkr 2015/10/21
    鯖枯さん←よいダシがとれそう
  • iOS9 のリリースでクックパッドに起きたこと - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部モバイル基盤グループの茂呂(@slightair)です。 モバイル基盤グループでは、クックパッドの iOS/Android アプリに関する様々な仕事をしています。 不具合を抑え、品質を保ちながら安定してリリースサイクルを回せる環境づくり アプリの開発者がサービス開発に専念できるように、コードリファクタリングやライブラリの整備 OSやライブラリ、開発ツールのバージョンアップに伴う調査・検証・対応 この記事にはiOS9がリリースされた結果、クックパッドのサービスに何が起き、どういう対応をしてきたかをまとめます。 Universal Links iOS9 で Universal Links という機能が入りました。これは、Safari で開いた Web ページ中のリンクに対応したアプリが端末にインストールされていれば、アプリでリンク先のコンテンツを表示できるというものです。 う

    iOS9 のリリースでクックパッドに起きたこと - クックパッド開発者ブログ
    whkr
    whkr 2015/10/21
    昔IE、今iOS。
  • 江波光則『ボーパルバニー』ぜんぜんラノベじゃない、本気のピカレスク - おたぽる

    もはやライトノベルというジャンルは“たまたま出版しているレーベルがライトノベルのレーベルだった”あるいは“書店がライトノベルだと思って棚に並べた”そんな緩い枠になっていると思う。何しろ、読者層の下を中高生に設定して、文章を読みやすく書いていれば、なんでもライトノベルになってしまうのだから。 今回紹介する江波光則『ボーパルバニー』(ガガガ文庫)は、ライトノベルの新たな世界の広がりを見せてくれた。この作品はライトノベルというジャンルで、圧倒的なピカレスクを展開しているのだ。 表紙を見て思ったのは「なんかエロいことが起こる展開なのか」という予断。確かにエロい展開はある。けれども、それは決して重要なことではない。この作品世界には、善人などいない。すべてが悪党であり、血なまぐさい匂いに満ちた世界である。学園や異世界とは違う悪徳に満ちた青春が、ここにはあるのだ。 物語の世界はリアルな現代。主人公の若者

    江波光則『ボーパルバニー』ぜんぜんラノベじゃない、本気のピカレスク - おたぽる
    whkr
    whkr 2015/10/21
    いいかげん、江波光則に驚くのやめたら?
  • 米教科書問題「奴隷は『移住してきた労働者』」

    大きな反響 生徒が問題個所の写真をフェイスブックに投稿して発覚した Winslow Productions-GETTY IMAGES 米テキサス州の教育委員会が認定した高校教科書「世界地理」で、アメリカに送られたアフリカ人奴隷を指して「労働者」という表現が使われていた。出版元のマグロウヒル・エデュケーションは来月以降、販売済みの教科書を無償で取り換えるか、修正用のシールを提供する方針を明らかにした。 問題が明るみに出たきっかけは、フェイスブックへの投稿だった。州内に住む女性が息子の撮った問題部分の写真を投稿し、大変な反響を呼んだ。 「移住の形態」という見出しが付けられた地図の説明に「大西洋奴隷貿易により、アフリカから何百万もの労働者が米南部のプランテーションに連れてこられた」と書かれている。奴隷を「労働者」と言い換え、「移住」という言葉を使うのは歴史の抹消だと、この女性は考えた。 ただちに

    米教科書問題「奴隷は『移住してきた労働者』」
    whkr
    whkr 2015/10/21
    「米テキサス州」
  • すみれ on Twitter: "小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日本新聞投書欄です。 http://t.co/l88tf7kIQv"

    小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日新聞投書欄です。 http://t.co/l88tf7kIQv

    すみれ on Twitter: "小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日本新聞投書欄です。 http://t.co/l88tf7kIQv"
    whkr
    whkr 2015/10/21
    供給義務の課された許認可事業者にそんな横暴が許されるわけないだろ。ライフラインを人質に取るなんて、公益事業者として働く父親の顔にもっとも泥を塗る行為だ。
  • 酸化マグネシウム製剤で死亡例 厚労省、注意喚起を指示:朝日新聞デジタル

    便秘などの治療に使われる「酸化マグネシウム製剤」をのんだ後、血圧低下など高マグネシウム血症を起こして死亡したとの報告が2012年4月以降4件あったと、医薬品医療機器総合機構が20日、発表した。1件は因果関係が否定できないという。 厚生労働省は、特に報告の多かった高齢者の服用について、薬の添付文書で注意喚起するよう、医療用医薬品を製造・販売する17会社などに指示した。 機構によると、死亡例も含め29件の副作用報告があり、19件で因果関係を否定できなかった。酸化マグネシウムは、長く使うことなどで血液中のマグネシウムの濃度が高くなり、心停止などにつながる恐れもあるという。吐き気やめまいなどの症状が出た場合はすぐに服用をやめ、医療機関を受診するよう求めている。(竹野内崇宏)

    酸化マグネシウム製剤で死亡例 厚労省、注意喚起を指示:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2015/10/21
    昔、にがりで同じような事故あったよね。
  • はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク

    352,888,884件ものエントリーが集まる国内最大規模のソーシャルブックマーク。 ネット上に集まる「発見」と「注目」で、毎日の情報収集をスムーズに。

    はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク
    whkr
    whkr 2015/10/21
    Androidアプリの通知を、アプリ内の設定からはオフにできないのに驚きますね。