タグ

2015年11月5日のブックマーク (21件)

  • 結婚式場でトラブル多発 契約急がせキャンセル料は高額:朝日新聞デジタル

    結婚式場の予約をキャンセルした時に、申込金が返金されなかったり高額なキャンセル料を請求されたりする例が相次いでいると国民生活センターが5日、発表した。「きょう申し込めば100万円安い」「あすになれば良い日取りは埋まってしまう」などと契約を急がされた例が目立つという。センターは「キャンセル料の発生時期など契約内容をしっかり確認してほしい」と呼びかけている。 全国の消費生活センターなどに寄せられた結婚式をめぐるトラブル相談は、2014年度までの過去5年間で約8200件を数え、その約9割は契約・解約に関する相談だった。「説明を5時間聞き、冷静な判断ができず内金20万円を支払った。後悔して翌日キャンセルを伝えたが、返金できないと言われた」「1年以上前にキャンセルしたのに、申込金20万円が全額キャンセル料とされた」といった事例が多いという。 センターは「結婚式の契約は消費者にとって非日常的なことなの

    結婚式場でトラブル多発 契約急がせキャンセル料は高額:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2015/11/05
    最期の悪あがきっぽい。
  • 『外資系に勤めてる人って何で「外資」を強調するの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『外資系に勤めてる人って何で「外資」を強調するの?』へのコメント
    whkr
    whkr 2015/11/05
    ブランド力のない外資ランキングとか面白そうだな。ウォルマート以上のは思いつかないけど、GMとか恵安とかどうだろう。イメージだけならモンサントやFOXCONNも。
  • 『私の中のc_shiikaさん』へのコメント

    もちろん(今現在は)艦これブクマカーだと認識だが・・・ http://b.hatena.ne.jp/c_shiika/20151105#bookmark-270377351 (哲学的ゾンビ警察に)通報しますだ http://b.hatena.ne.jp/c_shiika/20151027#bookmark-... 38 人がブックマーク・23 件のコメント

    『私の中のc_shiikaさん』へのコメント
    whkr
    whkr 2015/11/05
    たしかに襟も立ってるし、葉っぱくわえると似合いそう。
  • 米商務省顧問「日本がサイバー攻撃の標的のおそれ」 NHKニュース

    アメリカ商務省でサイバーセキュリティーを担当する法律顧問は、NHKのインタビューに対し、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、日がサイバー攻撃の標的になるおそれがあり、アメリカ政府として日への支援を強化する考えを示しました。 この中でウェルシュ顧問は、東京オリンピック・パラリンピックについて「ハッカーは大きなイベントの開催国を標的にする。日はサイバーセキュリティーで対策を強化することが重要だ」と述べました。そのうえで、「アメリカとして政府だけでなく民間部門にも支援していきたい」と述べて、アメリカ政府として日のサイバーセキュリティー対策への支援を強化する考えを示しました。 また、ことし9月、アメリカのオバマ大統領と中国の習近平国家主席がサイバー攻撃で企業情報を盗まないことで合意したあとも、中国による攻撃が行われたと伝えられていることについて、ウェルシュ顧問は「中国側の

    whkr
    whkr 2015/11/05
    それはいかん!今すぐボランティアを徴用せねば!
  • 外資系に勤めてる人って何で「外資」を強調するの?

    事会で「何をしてる人ですか」って質問されたから「ITです」と答えた。 数年前に起業して8人でインフラ整備やアプリ開発をやってるんだが社長っていうのも気が引けるのでITとだけ答えた。 「看護師です」「輸入業です」と何人か経たあと、女性のなかの1人が「私は外資系に勤めてます」と答えた。 俺には少し引っかかったんだがスルーした。すると友人が「どのような仕事ですか?」と聞いた。 当然「どのような事業内容ですか?」という意味なのはわかるはずなんだが、その女性はきょとんした顔で 「外資系ってご存知ないのですか?」と聞き返してきた。 「いえ、知っていますが外資系にもいろいろありますので」 「外資系ですよ。私、外資系を知らない方は初めてです。面白い方ですね。うふふふ」 その女性以外、全員ぽかーんとしたところで女性の幹事が他の話題を振ったので、その話は流れたんだが そのあとも何かにつけて「外資だと~」と外

    外資系に勤めてる人って何で「外資」を強調するの?
    whkr
    whkr 2015/11/05
    アマゾンの倉庫勤務だったのではないか。
  • 血液製剤を不正製造、記録も偽装 化血研、20年以上:朝日新聞デジタル

    血液製剤やワクチンを製造する「化学及血清療法研究所」(化血研・熊市)が、20年以上前から国に承認された内容と異なる方法で血液製剤をつくっていたことが明らかになり、厚生労働省は処分を検討している。化血研は発覚を免れるため、製造記録の偽造もしていた。 化血研は原因調査などをする第三者委員会を設置しており、近く報告書をまとめる。厚労省は報告書をみたうえで、処分を決める。 化血研によると、1990年ごろから、工程を安定化させるため、血液を固まりにくくするヘパリンを承認されていないのに添加。また実際の製造記録のほかに、国の承認通りに製造したとするにせの記録もつくり、国の定期調査に対応していた。製造法の変更による健康被害は報告されていないという。 厚労省は6月に血液製剤12製品の出荷を差し止めた。ワクチンでも同様の問題がないか調べ、安全性が確認されるまで出荷の自粛を要請している。 インフルエンザワク

    血液製剤を不正製造、記録も偽装 化血研、20年以上:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2015/11/05
    この化学及血清療法研究所、薬害エイズ裁判でミドリ十字と一緒に訴えられて和解してたんだね。提訴が1989年だから、その後から偽装してたんだ…。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%AE%B3%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
  • 血の繋がった年下の姉が欲しい - Danas je lep dan.

    私が「血の繋がった年下の姉が欲しい」って呟くと、RT先で「それは妹じゃない?」って言う人がいる。私は姉と妹の区別も付かない国語力の人間がいることに衝撃を受け、戦後教育の過ちを痛感するのである。— 激安ミジンコ野郎 (@jin_no_pho) 2015, 11月 4「年下の実姉」と考えるからおかしくなるんだ、「n才で見た目の成長が止まった姉」と考えれば何の問題もなくなる— ISA@秋ゲムマ (@koge2do) 2015, 11月 4年下の姉とかいいなって思うけど我が家には既に年下にしか扱えない姉なのか何なのかわからないモノがおりましてね— おむこ/デレステID:442064549 (@OMS_2d) 2015, 11月 4光の速度を超えるか、冷凍からの蘇生が可能なら年下の姉ができるなw— YUKIKAZE (@yukikaze2236) 2015, 11月 4家族関係において年上である現実

    血の繋がった年下の姉が欲しい - Danas je lep dan.
    whkr
    whkr 2015/11/05
    「My Younger Older Sister」←これもうわかんねえな…。
  • アラフォー女性が婚活サイトで理想の男性を検索した結果→これが現実だ!

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    アラフォー女性が婚活サイトで理想の男性を検索した結果→これが現実だ!
    whkr
    whkr 2015/11/05
    たけしの(´υ_`)な表情は面白かった。
  • 室長補佐の部署、庶務が「出勤」押印 マイナンバー汚職:朝日新聞デジタル

    マイナンバー制度導入に向けた調査業務の汚職事件をめぐり、収賄の罪で起訴された厚生労働省の室長補佐の所属部署で、庶務係が人に代わり出勤簿に「出勤」を示す押印をする慣習があったことが分かった。室長補佐が職場に出勤していたのは週に半分以下とされるが、昨年はほぼ毎日出勤したことになっていた。 厚労省が5日に開かれた民主党の会合で、室長補佐の中安一幸被告(46)の昨年の出勤簿を示し、明らかにした。国家公務員は職場に出勤すると、原則として人が出勤簿に印鑑を押すルールがあるという。ところが、室長補佐が在籍する情報政策担当参事官室では庶務担当が職員約40人分の印鑑を預かり、休暇届などがなければ職場に来なくても押印していた。 昨年の室長補佐の出勤簿では、計228日に押印され、平日で休暇扱いだったのは14日間だった。担当者は「適正な労務管理ではなかった」と話し、今年10月から是正したという。 民主党の会合

    室長補佐の部署、庶務が「出勤」押印 マイナンバー汚職:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2015/11/05
    公務員なのに裁量労働制とは先進的だな!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    whkr
    whkr 2015/11/05
    数年に一本レベルの、ゲームシステム、グラフィック、音楽などの各要素がカチリとハマって生まれた奇跡的な完成度の作品なので、アクションが苦手でなければ一度は触る価値があると思う。
  • KDDI田中社長、携帯料金は「高いとは思わない」--上期の利益は2桁成長

    KDDIは11月5日、2016年3月期第2四半期(4~9月)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比6.0%増の2兆1517億5500万円、営業利益は同18.0%増の4514億3000万円、純利益は同22.3%増の2774億5900万円で、上期の営業利益は3期連続の2桁成長となった。 au純増数は前年同期比16%増の約95万。固定通信サービスとセット販売する「auスマートバリュー」の累計契約数は1037万契約で世帯数は514万世帯となっている。また、通信ARPA(Average Revenue Per Account)と付加価値ARPAを合わせた総合ARPA収入(1人あたりの月間売上高)は、前年同期から約340円増の9380円となった。 8月25日に開始した、顧客の嗜好に合わせた品や生活用品を、auショップで販売するサービス「au WALLET Market」は、12月中に全国2500店

    KDDI田中社長、携帯料金は「高いとは思わない」--上期の利益は2桁成長
    whkr
    whkr 2015/11/05
    記事タイトルで矛盾していくスタイル
  • 職質の隙にパトカー盗まれる…県警、公表せず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    通報で駆け付けたパトカーを盗んだなどとして、神奈川、山梨、群馬県警の合同捜査部は4日、横浜市の自称とび職被告(50)(覚醒剤取締法違反で起訴)と神奈川県綾瀬市の自称建設業の容疑者(46)を窃盗と窃盗未遂の両容疑で逮捕したと発表した。 山梨県警はパトカーが盗まれたことをこの日まで公表しておらず、「すぐにパトカーが見つかったので周知の必要はないと判断した」としている。 発表によると、2人は8月2日午前5時5分頃、山梨県道志村の土木会社駐車場で、エンジンがかかっていた無人のパトカーを奪って逃走した疑い。2人は現場でダンプカーを盗もうとしていたといい、通報で駆け付けた山梨県警大月署の男性巡査部長が自称建設業の男から話を聞いている隙に、自称とび職の男がパトカーに乗り込んだという。巡査部長は職務質問の様子をドライブレコーダーで撮影するため、エンジンをかけたままにしていたという。 パトカーは現場から約

    職質の隙にパトカー盗まれる…県警、公表せず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    whkr
    whkr 2015/11/05
    機転の利く犯人だなあ。その後、三ヶ月も逃げおおせてるし。
  • 私の中のc_shiikaさん

    もちろん(今現在は)艦これブクマカーだと認識だが・・・ http://b.hatena.ne.jp/c_shiika/20151105#bookmark-270377351 (哲学的ゾンビ警察に)通報しますだ http://b.hatena.ne.jp/c_shiika/20151027#bookmark-269835832 レバノン杉警察ですが、木材は主に建材として粘土板の時代から大量消費されてきました。 http://b.hatena.ne.jp/c_shiika/20151024#bookmark-269649307 中世警察ですが、蕎麦切りがべられるようになったのは近世以降です。蕎麦がきやガレット、あるいは粥としてべるのはともかく、麺状にしてべるのはいかがなものでしょう。 http://b.hatena.ne.jp/c_shiika/20151002#bookmark-26

    私の中のc_shiikaさん
    whkr
    whkr 2015/11/05
    cider_kondoさん、death6coinさんに並ぶ歴史系ブクマ家の一人。
  • レンジのことをチンというなら

    オレンジレンジは

    レンジのことをチンというなら
    whkr
    whkr 2015/11/05
    増田の歩き方 その2135「完成度の高いネタはコピペを疑え」
  • マトモな学歴と職を持つ同僚が風俗嬢と結婚してしまった

    職場の同僚が風俗嬢と結婚したらしい。狭い世界でそんな噂(というか確定情報)が立ってて可哀想なんだけどさ、私も何で?と思った。この業界(伏せるけど)によくいる私立中高一貫を出て偏差値の高い大学を出て真面目で恋愛経験は少なくてっていうタイプの人。チャラくて子供作っちゃってみたいならまだ分かるんだけどね。風俗通いをしてたって噂は前からあったから、多分知人がたまたま風俗嬢だったわけではなく客から発展したんだろう。風俗嬢と結婚すること自体は悪いことじゃないけど、それが噂になると辛いよなと思う。マトモな女に相手にされない男が騙されたっていう捉え方をされるし。ゲスいけどね。まあ披露宴も挙式もあげてないんだから、そういうことだろうと勘ぐっちゃうけど。風俗嬢は悪くないよ。でもちゃんとした職についてる人から見ると別世界の人間だよね。努力して身につけた技術ではなくて元から持ってるものを売ってるんだから。男と女で

    whkr
    whkr 2015/11/05
    どんな学歴であれ、こういうワイドショーみたいな品性の文章を書く人はいる、ということを再認識させてくれる増田。
  • 人を殺すゲーム

    FPSにTPS、シューターでよくあるじゃん。 少人数の対人はサバゲーっぽくていいし、大人数戦争ゲーは軍人気分が味わえて、勝てると嬉しい。 オープンワールド系だと、街中で唐突に一般市民を乱射し始めるとかもいい。 ピストルだけでパンパンパン、アサルトライフルでババババ、ショットガンで吹っ飛ばし、スナイパーライフルで遠くの敵をヘッドショット。 とにかく、撃ち殺すのすげー楽しい。相手はゾンビやモンスターの時もあるけど、それらも殆ど人を模して作った創作物。 そこに善悪はなくて、とにかく弾の出るもので人型のものを狙って殺すこと自体が楽しい。 こんな僕ですが、先日好きになった女の子がゲームでも何かを殺すのはいけないと思うって言ってたので人を殺すゲームはよくないと思います。 追記(2015/11/05) ホッテントリ入っててびびった。 スプラトゥーンも甲子園に出るくらいにはやってるよ! 今年はMGSV:T

    人を殺すゲーム
    whkr
    whkr 2015/11/05
    ゾンビもエイリアンも、ディスプレイの中のその子も人間じゃないぞ目を覚ませ。
  • CIAのスパイマニュアルに学ぶ「会社をダメにする11の行動様式」

    第二次世界大戦時のCIAの秘密資料。題してSimple Sabotage Field Manual。要は、敵国内のスパイが、組織の生産性を落とすためにどのような「サボり」ができるか、という「サボり方ガイド」である。2008年に公開された。(なお、正確に言うと、CIAの前身組織、Office of Strategic Servicesの作成文書である。) 以下、一部を抜粋した意訳です。文は意訳の後に。 「注意深さ」を促す。スピーディーに物事を進めると先々問題が発生するので賢明な判断をすべき、と「道理をわきまえた人」の振りをする 可能な限り案件は委員会で検討。委員会はなるべく大きくすることとする。最低でも5人以上 何事も指揮命令系統を厳格に守る。意思決定を早めるための「抜け道」を決して許さない 会社内での組織的位置付けにこだわる。これからしようとすることが、当にその組織の権限内なのか、より

    CIAのスパイマニュアルに学ぶ「会社をダメにする11の行動様式」
    whkr
    whkr 2015/11/05
    俺の上司はCIAのスパイだった…?
  • #スーパーマリオくん 提督マリオくん第1面 - ラリアットのマンガ #艦隊これくしょん #加賀 #龍驤 - pixiv

    艦これの世界にスーパーマリオくんが殴りこみ元になったのはこの中に収録してる1P漫画です【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&i

    #スーパーマリオくん 提督マリオくん第1面 - ラリアットのマンガ #艦隊これくしょん #加賀 #龍驤 - pixiv
    whkr
    whkr 2015/11/05
    ドラえもん最終回みたいに、アホが小学館や任天堂に問い合わせなければよいが。
  • 『痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ』へのコメント
    whkr
    whkr 2015/11/05
    記事もブクマも読んでないわー(ドヤァ)
  • この科目が自分に向いてないと思った理由

    英語:発音と口の形なんかいちいち覚えてられない 国語:世の中の詩人が自分に嫌がらせするためだけに詩を書いているように感じる 数学:立体を頭の中で処理するのが苦手 地歴:文化史の丸暗記が苦痛 理科:化学式 美術:まず絵心がない、まともな曲線が引けない 書道:運ゲーにしか思えない 体育:言わずもがな

    この科目が自分に向いてないと思った理由
    whkr
    whkr 2015/11/05
    どんな作業も、セオリーをきちんと教えてもらえないと運ゲーに見えるよね。
  • root権限奪取のAndroidアドウェア、削除ほぼ不可の進化版

    正規アプリを装って2万が流通しているという。アドウェアはroot権限を取得してシステムアプリケーションとして組み込まれ、インストールすると、削除はほぼ不可能になる。 Android端末にインストールされると自動的にroot権限を取得してトロイの木馬と化す進化型のアドウェアが、Facebookなどの正規アプリを装う手口で出回っているという。セキュリティ企業のLookoutが11月4日のブログで伝えた。 従来のアドウェアは広告をプッシュ配信する目的で使われていたが、ユーザーが削除すれば問題は解決されていた。しかしLookoutによると、今回見つかった進化型のアドウェアはroot権限を取得してシステムアプリケーションとして組み込まれ、インストールすると削除はほぼ不可能になる。 作者はGoogle Playで配信されている人気アプリをリパッケージして不正なコードを挿入し、サードパーティーのアプリ

    root権限奪取のAndroidアドウェア、削除ほぼ不可の進化版
    whkr
    whkr 2015/11/05
    「対象はサムスン端末」くらい書いとけクソが。俺のARROWS NXのrootが取れるかと期待しちゃったじゃねーか。