タグ

2017年10月19日のブックマーク (10件)

  • 「竜の血」に治癒効果 コモドドラゴンの血液成分から強い抗菌作用発見 新薬開発へ期待 - 産経ニュース

    ドラゴンの血が傷を癒やす-。伝説のような研究成果が4月、発表された。インドネシアのコモド島などに生息する世界最大級のトカゲ、コモドドラゴン(コモドオオトカゲ)の血液成分を参考に作った物質から、強い抗菌作用と、傷の治癒を早める効果が見つかった。近年では抗生物質が効かない耐性菌が増えており、新薬の開発に期待がかかる。 米ジョージ・メイソン大の研究者らのチームが専門誌(電子版)に発表した論文によると、チームはコモドドラゴンが自身の唾液に含まれる細菌に感染しない点に着目。コモドドラゴンの血液中の抗菌ペプチド(アミノ酸化合物)を参考に別のペプチド「DRGN-1」を人工的に作製し、多くの抗生物質に耐性を持つ多剤耐性菌として知られる緑膿菌や黄色ブドウ球菌に使用すると、菌の活動を抑える抗菌活性が現れるほか、細菌が自身を守る膜「バイオフィルム」を壊して増殖を強く抑制した。 さらに、これらの菌を感染させたマウ

    「竜の血」に治癒効果 コモドドラゴンの血液成分から強い抗菌作用発見 新薬開発へ期待 - 産経ニュース
    whkr
    whkr 2017/10/19
    日本で製品化するなら、商品名は「フジミン」かな?
  • 村はてブじゃん http://childs.squares.net/murahatebu/

    村はてブじゃん http://childs.squares.net/murahatebu/

    村はてブじゃん http://childs.squares.net/murahatebu/
    whkr
    whkr 2017/10/19
    いまだに村人候補にさえ入れてもらえない負け惜しみを言わせてもらえば、明らかに管理放棄されたオワコンだと思う。
  • はてなブクマカに言いたい。

    ブックマークコメントで何か質問されても、こっちは返答出来ないんだわ。

    はてなブクマカに言いたい。
    whkr
    whkr 2017/10/19
    ブクマカも増田の追記に返事はできないからな。
  • Activisionがゲーム内アイテムの購入を促す技術の特許を取得。マルチプレイのマッチングを操作し、プレイヤーの潜在意識に働きかける - AUTOMATON

    ホーム ニュース Activisionがゲーム内アイテムの購入を促す技術の特許を取得。マルチプレイのマッチングを操作し、プレイヤーの潜在意識に働きかける アメリカの大手パブリッシャーActivisionが、US Patent and Trademark Office(米国特許商標庁)に2015年に出願していたある特許が、今月17日に登録されていたことが明らかになった。海外メディアRolling Stone/Glixelなどが報じている。 その特許は「System and method for driving microtransactions in multiplayer video games」としており、翻訳すると「ビデオゲームのマルチプレイにおいてマイクロトランザクション(少額決済)の利用を促進するためのシステムや手法」となる。それは、マルチプレイのマッチングシステムに「マイクロトラ

    Activisionがゲーム内アイテムの購入を促す技術の特許を取得。マルチプレイのマッチングを操作し、プレイヤーの潜在意識に働きかける - AUTOMATON
    whkr
    whkr 2017/10/19
    スマホゲーを馬鹿にして硬派なゲーマーを気取っていた洋ゲーオタクの皆さん、どんな養分、じゃなかった、どんな気分ですか?
  • 増田書きとブクマカの間に超えられない壁がある そこを増田書きは理解すべ..

    増田書きとブクマカの間に超えられない壁がある そこを増田書きは理解すべきだ たとえるならば増田は二次元、ブクマカは3次元の存在 来認識すらできないはずなのに、はてなという仕組み上自分もブクマカになれてしまうから、たまたま見えているだけ 増田は低次元の存在だということをしっかりと理解し、ブクマカに恋慕するなどというはしたないどころか次元を超えたおそれおおい思想をいだくことすらおこがましい どうみてもおっさんなidを無理やりおっさんくさい美少女に変換するのはもう疲れた

    増田書きとブクマカの間に超えられない壁がある そこを増田書きは理解すべ..
    whkr
    whkr 2017/10/19
    ♪増田とブクマの間には今日も黄色い星が降る。君が笑ってくれるなら僕はJKにでもなる。
  • 音楽以前に人の問題という話

    anond:20171016161644 ↑の元増田です。 ブコメを読んでいて色々思うことがあったので、補足説明を兼ねて追加エントリ。 その前に、まず明るめの話から。 果たして打楽器は問題ないのか眼中にないのか気になる 自分が長く世話になったオケの打楽器は、今思えば神セクションだった。 「一発が拓く、まさしく一音入魂の素晴らしい瞬間」と「一発を外したときの怖さ」の両方を熟知していて、ストイックな音の追求に余念のない、セミプロ級の職人集団だった。 実際、彼らの奏でるティンパニはきちんと「旋律楽器」をやっていた。 勿論弦からも管からも信頼は厚かったし、思えば彼らの一発に何度も救われていたのだと、今頃になって思い至った。 態度も大人で、合奏中にチューナーで音取りし、それを根拠にアンサンブルでピッチを指摘されても「私の音は合ってます」と強弁して憚らない管楽器のことも悪く言わなかったし。 気づくのお

    音楽以前に人の問題という話
    whkr
    whkr 2017/10/19
    “てか吹奏楽部って「そこ吹くな」は勿論、指揮者からバカとか死ねとか普通に言われるんでしょ?”
  • かぐや姫は何が姫なのだろう

    月から追放されたくらいだから生まれは姫では無いだろう 拾ったのは竹取の翁だから育ての親でも姫とは言えない 天皇に言い寄られたが結婚はしていない 日昔ばなしの姫の中でも姫感の強いキャラだと思っていたが、考えてみたら何が姫なのだろう そもそも日昔ばなしの姫主人公で、海外のプリンセスみたいに生まれが姫とか王子と結婚して姫みたいなガチ姫って居たっけ?

    かぐや姫は何が姫なのだろう
    whkr
    whkr 2017/10/19
    やんごとない理由が秘められているのだろう。
  • イカでもなんでもランダムにチーム組んで対戦するゲーム全般に言えること..

    イカでもなんでもランダムにチーム組んで対戦するゲーム全般に言えることだけどさ、負けチームのトップより勝ちチームの最下位の方が明らかに働いてないのに勝ちを貰ってるっていう現実がムカついてしょうがないのは俺だけなのかな?対戦ゲームの結果発表画面ってこの世の不条理がぎゅっと詰まってるよね。やっててイライラしないの?万年最下位のエンジョイ勢なら気にならないのかな。

    イカでもなんでもランダムにチーム組んで対戦するゲーム全般に言えること..
    whkr
    whkr 2017/10/19
    勝ちチームのトップ以外は全員寄生虫と負け犬(過激派)
  • Nintendo Switchの本体システムがバージョンアップ! ゲーム動画撮影機能をはじめ、新しい機能をご紹介します。 | トピックス | Nintendo

    Nintendo Switch体システムがバージョンアップ! ゲーム動画撮影機能をはじめ、新しい機能をご紹介します。

    Nintendo Switchの本体システムがバージョンアップ! ゲーム動画撮影機能をはじめ、新しい機能をご紹介します。 | トピックス | Nintendo
    whkr
    whkr 2017/10/19
    せめてスプラの一試合くらいは撮らせてほしい。
  • ご当地キャラ博、辞退が続出 衆院選が…:朝日新聞デジタル

    滋賀県彦根市で21、22日にある「ご当地キャラ博」に異変が起きている。参加キャラクターを制限するほど人気の催しなのに、辞退が相次いでいるのだ。 40都道府県の184キャラが集うはずが、衆院解散の先月28日に、岐阜県笠松町の「かさまるくん・かさまるちゃん」が辞退。その後も「あべのん」(大阪市阿倍野区)、「えび~にゃ」(神奈川県海老名市)などの辞退が続出した。 多くは「職員が22日の選挙事務で付き添えない」。17日までに9キャラが辞退、5キャラが21日のみの参加に。突然の解散の影響は、こんなところにも。

    ご当地キャラ博、辞退が続出 衆院選が…:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2017/10/19
    そういえばブルース・ウェインの仕事って、バットマンの呼び出しとどうやって調整してるんだろう。