タグ

2018年10月2日のブックマーク (14件)

  • 図柄入りナンバー申込、ワースト世田谷がっくり : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自動車のナンバープレートに地域の風景や観光資源を描いた「図柄入りナンバー」の交付が1日、全国で始まった。東京都内では世田谷と杉並区で導入されたが、申込件数は全国ワースト1、2位。申し込みが15件の世田谷区の担当者は「3桁はあると思っていた。非常に残念」と肩を落とす。 図柄入りナンバーは、国土交通省が全国の自治体に呼びかけ、41地域で交付された。世田谷区は区民から公募した中から、投票で多摩川と区の花である「サギソウ」をあしらったデザインが選ばれた。杉並区は区の公式キャラクター「なみすけ」を起用した。 しかし国交省によると、1日現在で申し込みが15件の世田谷は全国ワースト1位、22件の杉並は同2位だ。 全国トップの広島県の福山地域(2532件)はプロ野球・広島カープの「カープ坊や」を取り入れ、2位の熊県(1329件)は「くまモン」のデザイン。両区の担当者は「知名度が高いキャラクターにはかなわ

    図柄入りナンバー申込、ワースト世田谷がっくり : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    whkr
    whkr 2018/10/02
    煽り運転する奴を検出するロールシャッハテストかな?
  • 日本人の標準的な情報機器のリテラシーは「スマホ持ってるのにJRの運休情報も分からない」に集約される?→様々な意見 - Togetter

    なま卯 @e_the_dethroner ツイッターを使っていると麻痺しがちだけれども、日人の標準的な情報機器のリテラシーって「スマホ持ってるのにJRの運休情報も分からない」に集約されると思う。 2018-10-01 21:49:05 豚玉三等兵 @remeteor @e_the_dethroner 高価なスマホ持っても使う用途が電話とメールとSNSとネット観覧にゲーム音楽・動画鑑賞と一見すると何でもできるし何でもしてるようで、意外と何も活用できてない現状に気がついてないのが一般人。俺はPC-9801の時点で何でもできて何もできないのがハイテクだと思って弄り続けてるわ。 2018-10-01 23:10:10

    日本人の標準的な情報機器のリテラシーは「スマホ持ってるのにJRの運休情報も分からない」に集約される?→様々な意見 - Togetter
    whkr
    whkr 2018/10/02
    駅探アプリの運行情報で「10分遅れ」と書かれていたので少し早めに家を出たら、駅が入場禁止になっていた。
  • ネットフリックス:視聴者が結末を選択できる番組、年内配信-関係者 - Bloomberg

    動画ストリーミングサービスの米ネットフリックスは、ドラマや映画の結末を視聴者が選択できる番組の配信を計画している。 同社は視聴者の選択に次の展開を委ねる番組の開発を進めている。事情に詳しい関係者が計画は未公表だとして匿名を条件に語った。年内にもこうした番組の第1弾を配信する見込み。 エミー賞を受賞したSFドラマ「ブラック・ミラー」は次のシーズンの一部で視聴者がストーリー展開を選べるようになるという。ブラック・ミラーのシーズン5は12月公開の予定。 事業の世界展開を広げているネットフリックスは、新たなやり方で視聴者を増やそうと取り組んでおり、双方向型のエンターテインメントとして緒に就いたばかりの「インタラクティブTV」で大きな賭けに出る。 原題:Netflix Is Planning Choose-Your-Own-Adventure ‘Black Mirror’ (1)(抜粋)

    ネットフリックス:視聴者が結末を選択できる番組、年内配信-関係者 - Bloomberg
    whkr
    whkr 2018/10/02
    【選択】主人公の名前は? A:電脳少女シロ B:サイコ パスお
  • 「読者が恐ろしく劣化、書き手も劣化」小林よしのりさん:朝日新聞デジタル

    新潮45 揺らぐ論壇 小林よしのりさん わしは自分が保守だと思っています。リベラルとは違って、人権は自然権だとは考えていない。人権は国家がなければ守れないと思っているから、国家を重視します。 保守ならば、国家がどうやってLGBTの人たちの人権を守るのかを考えなくてはいかんわけです。問題の特集で、小川栄太郎氏が、LGBTを「性的嗜好(しこう)」と呼んで、「国家が反応すべき主題ではない」と書いているのには驚愕(きょうがく)しました。あんな主張は保守でも何でもないですよ。 発端となった杉田水脈氏の論…

    「読者が恐ろしく劣化、書き手も劣化」小林よしのりさん:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2018/10/02
    棚上げかましてよかですか?
  • リアルこどもは「くんちゃん」であって「おっこ」を求めてはいけない

    「未来のミライ」と「若おかみは小学生!」、両方を観てきた(ネタバレあり) どちらも面白かったよ。 「未来のミライ」の主人公はくんちゃん(4歳児) 観ながら自分のこどもが小さかった頃を懐かしく思い出しました。 ガキはぎゃあぎゃあ言うのが普通だしそれを親が手に余すのもよくあること。 それをつかまえて「主人公うるさいムカつく」「親の愛情が感じられない」とかいう感想がネット上には多い感じ。 「若おかみは小学生!」の主人公はおっこ(小6) (TV版と違って)映画では「両親の喪失」にフォーカスするストーリー。 物語の後半、両親を失うこととなる「事故」を起こした当事者が出てきて、そのひとは家族で幸せな感じなわけです。 当然おっこはそれを知ることとなるわけですが、許すんですよね、おっこ。自分の親を(ある意味)殺した相手を。 結論 聖人レベルの赦しを発動できる小学生おかみより、親の気を惹きたくて、寂しくて、

    リアルこどもは「くんちゃん」であって「おっこ」を求めてはいけない
    whkr
    whkr 2018/10/02
    おっこが、あんなに早く大人にならざるを得なかったのは、陳腐な言い方をすれば「運命の仕業」であり悲劇の産物なのだから、他の子供と比べて評価するのは違う気がする。
  • 今日俺がつけたスター、なぜか全部三連打になってる…   いや今日だけじゃ..

    今日俺がつけたスター、なぜか全部三連打になってる… いや今日だけじゃないぞ せっかくだから二週間分くらい遡って確認してみたら、結構な割合で三連打になっている(しかし全部ではない) もちろん自分としては一回しかクリックしていないつもり どういうことだ

    今日俺がつけたスター、なぜか全部三連打になってる…   いや今日だけじゃ..
    whkr
    whkr 2018/10/02
    三点バーストモードになってない? セミオートに切り替えよう。
  • 安田均さんのツイート: "ぼくは1983年11月号のログイン誌におそらく日本で最初のテーブルトークとコンピュータRPG特集の責任監修をし、それからの日本のCRPGを見て行ったので、この人の書くことはよくわかる。 【ゲーム文化】俺たちをなかったことにするのヤメロ【1980年代】 https://t.co/WMs7o2KADt @Jiraygyoさんから"

    ぼくは1983年11月号のログイン誌におそらく日で最初のテーブルトークとコンピュータRPG特集の責任監修をし、それからの日のCRPGを見て行ったので、この人の書くことはよくわかる。 【ゲーム文化】俺たちをなかったことにするの… https://t.co/O9qqzH9rDD

    安田均さんのツイート: "ぼくは1983年11月号のログイン誌におそらく日本で最初のテーブルトークとコンピュータRPG特集の責任監修をし、それからの日本のCRPGを見て行ったので、この人の書くことはよくわかる。 【ゲーム文化】俺たちをなかったことにするのヤメロ【1980年代】 https://t.co/WMs7o2KADt @Jiraygyoさんから"
    whkr
    whkr 2018/10/02
    ファンタジーで、誰も本当の年齢を知らないくらいの長老が「老いぼれの昔話、少し聞いていくかね…」と語り出す展開だ。
  • 「片山さつき氏が厚労相」は誤り おわび・訂正:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    「片山さつき氏が厚労相」は誤り おわび・訂正:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2018/10/02
    虚構新聞並みのインパクトやぞ。
  • 眠っている鳥の涙を飲む蛾を発見、世界で3例目 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    ガの一種(Gorgone macarea)がクロアゴアリドリの首にとまり、長い口吻で鳥の涙を飲もうとしている。ブラジルで生物学者が発見し、撮影した。(PHOTOGRAPH BY LEANDRO MORAES) ブラジル、アマゾンのジャングルで、眠っている鳥の涙を飲む「ガ」が見つかった。同国では初めての報告で、世界的に見ても、これが3例目だ。 ガやほかの動物の涙を飲む姿は、これまでにもたびたび目撃されてきた。これは、必須栄養素である塩分を得るためだと考えられている。塩分は植物の蜜には含まれておらず、他の場所では見つけるのが難しいからだ。(参考記事:「ワニの涙をすするチョウとハチ」) 鳥の涙も、同じ理由で狙われたのかもしれない。しかし、今回目撃された地域では、近くの川が毎年はんらんし、多くの塩分が土壌から水に溶け出している。つまり、塩分は簡単に手に入る。このため、9月17日付けで学術誌「エコロ

    眠っている鳥の涙を飲む蛾を発見、世界で3例目 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    whkr
    whkr 2018/10/02
    変態して涙を飲むのが蛾。変態が涙を飲む話が『ディスコミュニケーション』
  • 未来ガジェット研究所作ろうと思うんだけど

    秋葉原近くで家賃1万円事務所可の賃貸探しても全く出てこないんやけど。 2倍の2万円まで広げても出てこない。一体どうなってんの?

    未来ガジェット研究所作ろうと思うんだけど
    whkr
    whkr 2018/10/02
    つ 大島てる
  • よく知らない事に口出ししない

    #محمد_الدرة というハッシュタグがある。ここから見れる↓ https://twitter.com/hashtag/%D9%85%D8%AD%D9%85%D8%AF_%D8%A7%D9%84%D8%AF%D8%B1%D8%A9 このタグは人名だ。カタカナにするとムハンマド・アル・ドゥラ。 このムハンマドさんは18年前、イスラエル兵によって射殺されたとされる、当時12歳だったパレスチナ人の少年である。 以下はその時の動画だ。 https://twitter.com/ArabicBest/status/1046353821092466688 今日がその命日なので、アラビア語圏ではこのハッシュタグが今特に人気のようだ。 自分はこの事件を知らなかったので、Googleで調べた。 真っ先に出たのは、これがパレスチナ人によるヤラセではないかという話だ。検索結果の上位3件がそうだった。 http

    よく知らない事に口出ししない
    whkr
    whkr 2018/10/02
    ブコメの「ヘアゴムを使う」というのは、雰囲気が出てとてもよさそう。安全性はよく知らないけど試してみる価値はありそうだ。
  • 厚労相に片山さつき氏、党選対委員長に甘利氏起用固まる:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は2日に行う自民党役員人事と内閣改造で、党四役の選挙対策委員長には甘利明・元経済再生相、総務会長に加藤勝信・厚生労働相をあてる方針を固めた。党憲法改正推進部長には下村博文・元文部科学相を就ける。自民党憲法改正案の早期提出を見据えた布陣といえる。 甘利氏は首相の盟友で麻生派に所属。党総裁選で首相陣営の事務総長を務めた。論功行賞で重要ポストを検討したが、2016年1月に現金授受問題で経済再生相を辞任し、あっせん利得処罰法違反などの疑いで告発され、東京地検が不起訴処分(嫌疑不十分)とした経緯もあり、選対委員長に落ち着いた。 加藤氏は総裁選の対応が衆参で分かれた竹下派に所属。首相のもとで官房副長官を務めるなど側近の一人だ。下村氏は細田派で、首相に近い。憲法改正案を議論、了承する機関のトップに首相側近をあてることで、議論の加速を促す考えとみられる。 すでに固まっていた二階俊博幹事長と岸

    厚労相に片山さつき氏、党選対委員長に甘利氏起用固まる:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2018/10/02
    え、よりにもよって厚労相なの? 我が目を疑うんだけど…。/タイトルが「厚労相」から「入閣」に変わった。頼むぜほんと…。
  • 上司がもうワッシャーしらんって怒って帰ったけど

    ワッシャーくらいしっとけよ 電気工事士なんだから

    上司がもうワッシャーしらんって怒って帰ったけど
    whkr
    whkr 2018/10/02
    ソフトウェアエンジニアだけがエンジニアじゃないぜ、という事実を思い出させるブコメ欄。
  • Valveによる新たなTCG『Artifact』のカードにて、差別を連想するとの指摘が寄せられる。Valveは僅か3日で対応を完了 | AUTOMATON

    ホーム ニュース Valveによる新たなTCG『Artifact』のカードにて、差別を連想するとの指摘が寄せられる。Valveは僅か3日で対応を完了 Valveが、『マジック:ザ・ギャザリング』のデザイナーRichard Garfield氏と共同制作していることで注目を集めている新作デジタルトレーディングカードゲーム『Artifact』。現在、11月に予定しているローンチに向けてクローズドベータテストが実施中で、作の公式Twitterアカウントでは、収録カードの特徴や、そのイラストを手がけたデザイナーの紹介が連日おこなわれている。そんな中、1枚のカードが議論を呼び、その後Valveが素早い対応を見せたことが話題となっている。 This card packs a big punch immediately and then keeps on punching. When you play

    Valveによる新たなTCG『Artifact』のカードにて、差別を連想するとの指摘が寄せられる。Valveは僅か3日で対応を完了 | AUTOMATON
    whkr
    whkr 2018/10/02
    そろそろ、マジックザギャザリングで黒カードが悪役、白が善人なのも文句を言われそうだな。