タグ

2005年9月27日のブックマーク (20件)

  • 市場魚貝類図鑑 ぼうずコンニャク

    久しぶりに八王子綜合卸売協同組合、舵丸水産に行ったら、デカいタチウオが並んでいた。隣でクマゴロウがわはっはと笑っている。たぶん東京湾で釣ったのだろう。 いちばんデカいのを1尾連れ帰る。 昔市場で伊豆半島以西と言われていたタチウオが相模湾でもたくさん揚がり始め、ついに東京湾横浜沖という湾奥まで侵入してきた。今や関東周辺はタチウオがとれてとれてコマッチャウ。TTK状態である。 ちなみにTTKは今はなき、週刊朝日のパクリだ。MMKなんて時代は面白かったものである。 以上は前回書いた。 もちろん生でもべた。 1㎏上で、魚屋が活け締めにして血抜きしたものなので、探しても探せないレベルのタチウオである。

    市場魚貝類図鑑 ぼうずコンニャク
  • http://www.asahi.com/10th/interview/

  • http://www.asahi.com/politics/update/0927/009.html

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    たいぞーがもっと騒げば国会議員の既得権益の改革がすすんだかもしれないのに
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • ウィルコム、携帯電話に負けない音声端末4機種を投入--PC接続データ通信も定額

    ウィルコムとウィルコム沖縄は9月27日、新しい音声端末2シリーズ4機種と新定額料金プランを発表した。130万画素のカメラや動画撮影、Bluetooth対応、音楽再生機能、PC向けファイル閲覧機能、指紋認証など、すでに携帯電話には搭載されていながらPHS端末にはなかった機能がたくさん盛り込まれた。 代表取締役社長の八剱洋一郎氏は「ここ半年で40万人以上のユーザーを獲得したが、サービスの満足度を調査すると品揃えが薄いことに不満が多い。今回の新端末によってこれを解消するとともに、この新端末を支える新しいサービスと料金体系も導入する」と語った。 今回の新端末では新機能がたくさん盛り込まれたものの、あくまでも基機能の充実にこだわる。独自に調査した結果、携帯端末ユーザーは(1)通話メイン派、(2)通信機能重視派、(3)多機能希求派の3つに分かれ、ウィルコムは(1)と(2)をメインターゲットに据える。

    ウィルコム、携帯電話に負けない音声端末4機種を投入--PC接続データ通信も定額
    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    ウィルコムがんがれー
  • コクヨがコーポレートロゴを一新

    現ロゴは1981年から24年間使ってきたが、この間に文具事業からオフィスソリューション事業にも拡大。顧客に合わせて経営を迅速に変えていく姿勢を明確にするため、「躍動感」をテーマにした新ロゴに刷新する。

    コクヨがコーポレートロゴを一新
    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    前の方がよかったけど、キーエンスとかぶってるから??
  • 中国製の四輪駆動車は安全性テストで星ゼロ | レスポンス(Response.jp)

    ヨーロッパで初めて発売される中国製の四輪駆動車が、安全性テストにおいて星ゼロという惨憺たる結果に終わったことが明らかになった。 テストを行ったのは、ドイツのADAC(Allgemeiner Deutscher Automobil-Club、ドイツ自動車連盟)という団体で、日では日自動車連盟に相当する団体だが、ADACのテスト結果はユーロNCAPの安全性評価でも利用される信頼性の高いもの。 そして、衝突時の乗員保護性能がゼロという評価が下されたのは中国の江陵汽車(Jiangling Motors Corp Ltd)の『陸風』(Landwind)という四輪駆動車。 陸風は、衝突時には乗員スペースが完全につぶれてしまい、エアバッグも役に立たないことが明らかになった。ADACの20年の歴史でも、星ゼロという評価は初めてのケースというが、この結果を受けて、江陵汽車は、欧州での発売前に、安全性能の

    中国製の四輪駆動車は安全性テストで星ゼロ | レスポンス(Response.jp)
  • ブログの持つ致命的な問題点: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    ダメな情報が増殖していくスピードよりGoogle様の進化の方が早ければネットは便利になっていくと思われ
  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050927_koizumi/index.html

  • 研究員の生活コラム::ポスト「ポスト団塊ジュニア」の生態学〜「近頃の若いもんは」という前に〜

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    ま、そんなかんじ
  • 軍用イルカとは何か ?

    ジャンプしているバンドウイルカ。イラク戦争中のアラビア湾のUSS Gunston Hall (LSD 44)近くで訓練中。フィンに装着しているのは音響追尾装置。 アメリカ海軍は1950年頃からイルカやアシカの能力を高くかっていていろいろ研究を進めるとともに飼育技術を高めてきました。そして今ではイルカやアシカも海兵隊の一員のように“大切な仲間”として扱っています。 一般には、賢いイルカを戦争に引き込むのはけしからん、「イルカの日」のように爆弾を背負って船に向かうのではないかとの意見もあります。しかし、「海の地雷」である機雷は、だれかれ区別無く近寄る船舶を破壊し、多くの人々を苦しめています。この恐ろしい機雷を効率よく見つけて掃海する方法は現在イルカ以外に考えられないと言い切る米国海軍の意見も私は理解できます。 2.これまでの展開 今、アメリカ海軍は、バンドウイルカ(Tursiops tru

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 村上阪神タイガース

    オーナー記者会見とかやると、何で萩欽一が阪神のオーナーになってんのとお茶の間は大興奮だろう。 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=awTtmYdhg5zw&refer=jp_home 個人的な希望としては、TBS買い進めて横浜ベイスターズを掌中に納め、さらにCXからヤクルト球団株を買い取りセリーグ三球団に影響力を行使する球界の新たなドンとしての活躍を期待するぐらいか。 これはもうだめかも分からんね。 Posted by 切込隊長 コメントとトラックバックの数(71) コメントする(71) <前の記事 次の記事> トップ この記事へのTrackbackURL: http://column.chbox.jp/editor/publog.php?lv=thread&mod=blog&cmd=tb&id=kiri/main

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    村上ファンドが阪神株大量取得
  • Amazon.co.jp: Fischerspooner # 1: Fischerspooner: ミュージック

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    Emerge
  • Amazon.co.jp: Play: Moby: ミュージック

  • 通常の端末とほぼ同サイズ--KDDIと東芝、日立が燃料電池内蔵ケータイを試作

    KDDIは9月26日、東芝および日立製作所と共同で開発した燃料電池内蔵の携帯電話端末を発表した。 KDDIでは東芝や日立と共同で、2004年7月より携帯電話機などを対象とした移動体通信機器用の次世代電池を開発しており、今回発表された端末はその試作機となる。 東芝製の試作機は、auの「A5509T」をベースにした。背面の電池搭載部分に小型の燃料電池と燃料タンクを内蔵し、内部リチウムイオン電池とのハイブリッド方式で電源を供給する。燃料には99.5%の高濃度メタノールを使用しており、1回の燃料充填で従来の約2.5倍もの電池容量を達成した。端末の閉じた状態の大きさは、98mm(高さ)×50mm(幅)×40mm(厚さ)で、重量は160gだ。 この一方で、日立製の試作機はauの「W32H」をベースとした。サブ液晶面に小型燃料電池を搭載している。こちらも内部リチウムイオン電池とのハイブリッド方式となって

    通常の端末とほぼ同サイズ--KDDIと東芝、日立が燃料電池内蔵ケータイを試作
  • 産経ニュース

    女性との関係を口実に中学生が男子大学生を恐喝し金を奪うなどの事件が相次いでいる。いわゆる美人局(つつもたせ)と呼ばれる古典的な手口だが、そこに見知らぬ人と簡単に出会えるSNSの特性が加わり、専門家は「被害者側の背徳感を逆手に取った犯行だ」と指摘する。

    産経ニュース
  • プログラマーの格言(盗作多し)

    プログラマーの格言(盗作多し) 頼む、96になるまで盗作を続けさせてくれ プログラマーの格言(盗作多し) 一日は24時間ある。 今日中という意味は明日の朝までという意味である。 プログラマーの格言2(盗作多し) プログラムは思った通りに動かない。書いた通りに動く。 プログラマーの格言3(盗作多し) 要求仕様はプログラム完成後に完結する。 基仕様は完成品を顧客が見てから決定される。 詳細仕様は使用者がプログラムを動かしてから固まる。 プログラマーの格言4(盗作多し) 私は、ソフトウェア設計には 二つの方法があるという結論に達した。 一つは、欠陥がないことが明らかなほど単純にする方法である。 もう一つは、明らかな欠陥がないほど複雑にする方法である。 C.A.R.Hoare プログラマーの格言5(盗作多し) コードは開発現場で書くんじゃない! 納品先で書くんだ! デバグは納期前にするんじゃない

  • Cafe Babe - 組織の自己崩壊に関する研究

    最近,私が社内で優秀だなと一目置いていた人がどんどん辞めている気がしていた.ものすごく寂しくなると共に,彼らは当に我が社にとって必要なんだということをなんとかして客観的に証明できないかなあ…とずっと思っていた. そこで思い出したのが,O教授が,まだ某企業の研究所に在籍している時に交わした次のような会話だ. 私「この研究所は部屋の数で研究員の数が決まっているんですってね.」 O教授「実は,この研究所も,結構研究員が入れ替わっているんですよ.」 私「えっ,私はそういう話は初めて聞きました.」 O教授「それはその通りで,あなたが知らないような人が辞めることになるんです.研究者は,周囲にその存在意義をしっかり示さなければいけません.もちろん,誰にも知られなくても,実は素晴らしい才能を持っていて,素晴らしい研究をしている人がいる可能性も否定できません.しかし,その人が自分の研究の価値を誰にも示せな

    Cafe Babe - 組織の自己崩壊に関する研究
  • 2005年4月25日 福知山線5418M、一両目の「真実」

    昨年11月、このページを書籍化したが発売されました。 「福知山線5418M 一両目の真実」(エクスナレッジ刊、1,470円 ISBN-13: 978-4767805962 ASIN: 4767805961)です。 このHPに掲載している文章をもとに、加筆・修正しています。 (著者印税は交通遺児のために全額寄付させていただいております)

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    生き残った体験者のみが語りうる貴重な証言
  • 米英を内側から崩壊させたい人々

    2005年9月27日 田中 宇 記事の無料メール配信 イギリスのブレア首相は、イラク侵攻からしばらくの間は、アメリカの「単独覇権主義」が、欧米中心の世界体制を維持するための新たな作戦であると思っていたらしい。 だが、イラクが泥沼化してもブッシュ大統領が単独覇権主義を貫き続けているため、ブッシュ政権は欧米中心の世界体制を維持するふりをして、実は欧米中心の体制を破壊して世界を多極化しようとしているのではないかとブレアは気づいたようだ。そして今年に入って、アメリカをあてにせず、自分が主導して、揺らいでいる欧米中心の世界体制を復活させようと動き出した。(関連記事) ところが、ブレアが欧米中心体制の復活を格的に目指し始めた今年7月のスコットランドでのG8会議以降、急にイギリス当局は、次々とおかしな失態を繰り返すようになっている。 その皮切りはG8会議に合わせて発生した7月7日のロンドンのテロ事件

    wiateria
    wiateria 2005/09/27