タグ

ブックマーク / column.chbox.jp (8)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 頭のいい人ほどあっさり引っかかる

    分からない人は読まなくていいっス。 「ちょっとした書き間違い」と文意を一部省略した重要単語の組み合わせは、頭の回る有能な人ほど文意を特定の方向に補完して可能性を狭め誤分析し、錯誤に到る。無論、私は立場表明も件事案の評価も表明していない単なる傍観者であって、特段の情報も持ち合わせておらず当事者の誰かを評価したり批難する資格もない。 昨今発生した重大な齟齬は、直面した事態を収拾するために弄した策の非一貫性(辻褄の合わなさ)と関係者同士の主観・立場の違いにおける認識ラグにその根拠が求められるものであり、誰かが良いとか悪いとか、どうすべきかといった評価の対象にすらならない。 蛇足もついでに。主体と客体の境界線がはっきりせず、主体そのものの定義、実在があやふやなとき、主体の定義は客体が設定する。主体がおぼろげであるほど、客体は主体を見極めようと目を凝らす、そしてそのことそのものが主体を引き立

    wiateria
    wiateria 2006/03/15
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 働く必要に迫られたニート経験者は意外と重宝する

    自民党の杉村太蔵議員がやらかした国会質問が話題になってるっぽい。 ちょうど人材の採用をやろうと準備していたところだったので、これ周辺の議論が面白くてちょこちょこ読んでたら、景気が良くなっても景気が悪い時代に社会人としてのスタートダッシュに失敗した人たちが大勢しこってるのが問題のようで。 にしても「企業が新卒採用にこだわり、「門戸を閉めているのが大きな原因だ」と強調」って、そうでもねえよ。うちなんか学費払えない大学生がいたり、消費者金融で金を摘まんじゃって身動き取れないナイスガイばっかりおる。まともな社会人もいるし、どちらかというとややダークサイドに偏った中立を保っているけどなあ。 http://www.asahi.com/politics/update/0302/003.html http://shop.fresheye.com/blog/link/2006/03/post_11.

  • VIP系ブログが面白く思われないのは「稼いでいるわりにはプロっぽい仕事をしてないから」

    以前書いた「VIP系まとめサイトは儲かる!?」の続きです。 まあ、前回は僕は何も書かなかったわけですが、このブログにしては意外とコメントがつきまして、VIP系ブログを面白く思っていない人が結構いることがわかりました。(「2ch系のサイトが勝手に俺の書き込みを載せているのが気に入らない」なんてスレッドも立ってますし) んで、せっかくなので、VIP系ブログについてもう一度書いてみようと思います。 --- アフィリエイト(ウェブ収入)の世界では、コンテンツを持たず、サービスも提供せず、ただただアクセスアップのみに力を入れ、中味はスカスカなのにPVだけは稼いでいるというサイトが沢山あります。 有名な手法を紹介すると、増殖系と呼ばれる、何万もの単語についてのページを生成し、ページにはその単語のgoogleの検索結果、楽天の検索結果、Amazonの検索結果しか表示させないサイト。 有名ブロ

    wiateria
    wiateria 2006/02/18
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 資本主義の中のポスト全共闘世代

    まるで他人の仕事を増やすのが自分の仕事のようである。しかも、困ったことに従来型の産業では、組織の枢要なポジションにポスト全共闘世代がぎっしり詰まっているのである。 そのポスト全共闘まみれになった忘年会に顔を出すのは屈辱の極みである。ただの一郎繋がりであることから、いきなり「青い山脈」@藤山一郎とか歌わされるわけだ。若く明るい歌声に~♪とか歌うのはいいが、この歌の出た昭和24(1949)年というとお前らポスト全共闘の皆さまが生まれる前の年代である。どう考えてもリアルタイムを懐かしむ世代じゃないだろ。しかも宴にいる全員がだ。 そんな古き良き元祖体育会系のポスト全共闘世代が資主義の先頭に立っている。「昔はマルクス経済学を学びたくて大学に逝ったものだ」とか適当なことを言いやがる。しかも「君も高校のとき読んだろ」とか自己体験を押し付ける始末だ。高校でマル経読み耽った奴が慶應義塾なんか志望するか

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 本当に技術が必要とされる現場にgeekがいない

    以前、ネットをふらついていたらこんな記事があった。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/another/20051109/1131545150 伊藤直也氏というと、顔はゴツいけど著名で実力のあるネット技術者であり、彼をDISりに来た人がDISる前に「あー、どうせ俺もうだつの上がらないIT技術者ですよ」とか萎えてしまうほどの力量の持ち主である。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a5%eb%a5%d5%a5%a1%a5%ae%a1%bc%a5%af だいたいそういう人は、技術的なモチベーションを維持しやすい最先端企業やサービスにいる。技術者が技術者同士切磋琢磨できる環境にあることで、最新の情報に触れ、最高のアイデアを実現できるポジションにいようとする動機があるのだろう。称賛されうる仕事で己の能力を十全に活かしたいとい

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 「Web 2.0」とやらについていけない人、集まれ!!

    「Web 2.0」ってのが凄いらしいよ。何だか分かんないぐらい凄いって話みたい。分からない人はこの辺を読もう。 http://en.wikipedia.org/wiki/Web_2.0 http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=837 http://blogs.itmedia.co.jp/web15/2005/08/web20_8a41.html 分かんねえよ。誰か分かる人いる? 凄い勢いで分かりやすく説明できる人はおるのかいな。テクノラティの佐藤さんが分かっているらしいというので読みに逝ったり、アメリカ人の皆さまがブログなんぞで書いてる話をダラダラ見たりしたが、はっきり言ってさっぱり分からん。 しかも、世間では極めて深遠な事態にまで発展してしまっているようなのである。日常会話のなかにまで2

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 村上阪神タイガース

    オーナー記者会見とかやると、何で萩欽一が阪神のオーナーになってんのとお茶の間は大興奮だろう。 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=awTtmYdhg5zw&refer=jp_home 個人的な希望としては、TBS買い進めて横浜ベイスターズを掌中に納め、さらにCXからヤクルト球団株を買い取りセリーグ三球団に影響力を行使する球界の新たなドンとしての活躍を期待するぐらいか。 これはもうだめかも分からんね。 Posted by 切込隊長 コメントとトラックバックの数(71) コメントする(71) <前の記事 次の記事> トップ この記事へのTrackbackURL: http://column.chbox.jp/editor/publog.php?lv=thread&mod=blog&cmd=tb&id=kiri/main

    wiateria
    wiateria 2005/09/27
    村上ファンドが阪神株大量取得
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 中国銀行が北朝鮮に資金支援

    この場合の中国銀行とは、岡山県の銀行のことではない。「あなたに、あたたかく」との標語とともに、微妙な女子行員風情の笑顔が堂々と掲示されているのはおそらく何かの間違いである。 http://www.chugin.co.jp/ 記事では、中国国営四大商業銀行の一角である中国銀行が、マカオの銀行2行と並んで北朝鮮に「資金供与」したという報じられ方をしている。 http://www.sankei.co.jp/news/050908/kok061.htm むろん、マカオと言えばカジノ、カジノと言えば地下銀行、地下銀行と言えばマネーロンダリングであり、要するにマカオは政府高官御用達の贈収賄不正所得のロンダリング拠点として極めてご高名であらせられる。マカオを通じて国外に流出した人民元はドル建てに闇レートで換金され、年間840億ドル(9兆円)が出かけていっているという。当かどうかは知らんが、話半

  • 1