タグ

2021年5月5日のブックマーク (4件)

  • なにもかもが巨大な短波放送施設「KDDI八俣送信所」に潜入

    なにもかもが巨大な短波放送施設「KDDI八俣送信所」に潜入
    wideangle
    wideangle 2021/05/05
  • うつ病の回復期の過ごし方|うつ病、うつ状態|MSD

    うつ病の回復期はどのように過ごしたらいいですか? やりたいと感じることを少しずつ無理のない範囲でしてみましょう。 抗うつ薬などでの治療によって症状が和らいでくると、気力も回復し、物事への関心や興味も少しずつ湧いてくるようになります。また、体調も徐々に回復し、自然にやりたいと感じることが出てきます。このような時期になれば、回復の程度に合わせて1日の予定を立て、その予定にそって生活してみましょう。 ただし、このような回復期には調子のよい時と悪い時の差が大きく、体調もまだ万全の状態ではありません。調子がよい日についやり過ぎてしまうと、その疲れがうつ症状を悪化させる原因となってしまいます。どの程度のことをしたらどの程度疲れるかを予想しながら、無理のない予定を立てるようにしましょう。 また、予定は段階的に少しずつ増やすことが大切です。この時期は、心身の状態が病気になる前の5割程度まで戻ったら5 割以

    wideangle
    wideangle 2021/05/05
  • 自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない

    ツイッターでは、また「国民の怒りで自民党を壊滅させよう」などというハッシュタグがトレンドになっている。しかし、今のままでは絶対に自民党は壊滅しないし、政権交代も起きない。断言する。 コロナ対応はじめ菅政権の政策はどう考えても終わっているし、このまま行けば総選挙のある9月頃には支持率も惨憺たるものになっているだろう。自民党は間違いなく議席を減らすだろうし、それによって菅内閣は退陣に追い込まれるだろう。しかし、それでも与党の過半数は揺るがず、政権交代は起きない。岸田か河野か知らないが、別の自民党総裁が生まれ、総理に就任するだけである。 なぜそう言えるのか。 圧倒的な組織票(と公明党からの選挙支援)を持つ自民党に対し、野党が勝つには、無党派層からの圧倒的支持を得るしかない。ところが、その無党派層は、たとえ自民党に失望していたとしても、「強い動機」がなければ野党に投票することなく、ただ投票に行かず

    自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない
    wideangle
    wideangle 2021/05/05
    自分の住んでるとこで立憲のポスターを見たことがないのでこりゃ相当組織がダメなんだろうなだなと思った。(共産党はこまめに新しいの出すし社民党でさえそこら中にポスター出してるというのに)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    wideangle
    wideangle 2021/05/05