タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (191)

  • 上坂すみれ:NHK・FMで「打首獄門同好会」と“妄想紅白” 12月3… | マイナビニュース

    wideangle
    wideangle 2019/12/20
  • 毒蝮三太夫、ラジオ人気コーナーが放送50周年「ババァって言っても…」

    TBSラジオ『金曜たまむすび』(毎週金曜 13:00~)内で放送中の中継コーナー「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」が、2019年10月に放送50周年を迎えた。 毒蝮三太夫 -TBSラジオ提供 昭和44年(1969年)10月6日のスタート以来、毒蝮三太夫が首都圏の様々な場所を訪問し、「ババァまだ生きてたか!」など人情味あふれるコミュニケーションで放送現場に集まった人々を楽しませてきた。 これまでに訪れた現場は1万ヶ所以上、出会ったお年寄りは数十万人とも言われる。長年月曜~金曜の放送だった番組は、2016年4月から週4回になり、2018年4月からは毒蝮の体力面などを配慮して週1回に。しかし、「下駄にマイク1」というスタイルは変わらず。 51年目に突入した11日の中継で、放送回数は1万3001回目を迎えた。毒蝮は「俺のラジオは会えるし、触れられるラジオ!」「年寄りがチャーミングでいるとそこ

    毒蝮三太夫、ラジオ人気コーナーが放送50周年「ババァって言っても…」
    wideangle
    wideangle 2019/10/12
  • シリコンバレー101(812) 「TikTokから消えたヒューストン・ロケッツ」が意味すること

    来年、米国は大統領選挙の年だ。さすがに4年前と同じような情報操作の影響は避けられるだろうと多くの人が信じている。だが、予備選まで4カ月を切った待ったなしの状況なのに、米国ではネットにおける政治広告の取り扱いを巡って紛糾している。 今年の7月に、トランプ陣営がFacebookで配信した政治広告動画が問題視された。「フロリダ州のTraceyさん」「ワシントン州のThomasさん」といった一般の人達が登場してトランプ大統領の功績を褒め称える。今の米国に満足する"支持者"を集めたビデオに見えるが、実は有料の動画素材を使った映像だ。つまり、出演者は全て俳優であり、映像の「フロリダ州のTraceyさん」は実在しない。コメントは物だというし、画面左下の方に小さく「俳優による描写」と注意書きされているからフェイクではない。だが、見た人の多くが実際の支持者がコメントしていると思ってしまう演出に批判の声が上

    シリコンバレー101(812) 「TikTokから消えたヒューストン・ロケッツ」が意味すること
    wideangle
    wideangle 2019/10/10
    "クリントン訪中から20年、大統領が語ったような自由で民主的な中国のネット環境は実現していない。それどころか、米国で中国の価値観が尊重される事態になっている。米国の価値観から見たら"悪化"である。"
  • 30年前の技術雑誌に掲載されたAMDのとんでもないホログラム広告 - 吉川明日論の半導体放談(96)

    AMDが掲載したとんでもないホログラム広告 前回、30年前の技術雑誌の話をしたが、今回はその後編ともいえる話である。 私が今回取り上げる雑誌を保存していたのは、AMD時代に手掛けた広告が掲載されていたからである。それはAMDが当時全社を挙げて売り込もうとしたRISCマイクロプロセッサーのAm29000シリーズの広告である。8ページマルチで、ホログラムを施したかなり凝ったもので、立体映像効果を出す眼鏡まで付けた大掛かりなものであった。 当時流行ったスターウォーズのテーマを完全にパクったもので、この種の技術雑誌に掲載される半導体会社の広告としてはかなり異色なものであったが、それが功を奏してか年間広告賞をいただいた。 人が言うのは甚だ無責任であろうが、費用対効果を考えれば現在ではまったく承認されないようなとんでもない企画である。半導体の古き良き時代での事とご容赦願いたい。 肝心のAm29000

    30年前の技術雑誌に掲載されたAMDのとんでもないホログラム広告 - 吉川明日論の半導体放談(96)
    wideangle
    wideangle 2019/08/30
  • 熱いAMDの夏 - 吉川明日論の半導体放談(93)

    AMDとIntelの市場シェアが逆転 記録的な暑さの毎日が続く今年の夏であるが、先ごろ衝撃のニュースが流れた。調査会社兼業界誌BCNが「AMDCPUでインテルを大逆転、シェア6割乗せ」とAMDDIY市場での大健闘を伝えたのである。 記事によると主要家電量販店、ECショップのPOSデータ集計の結果、CPU単体の売り上げでAMDが60%のシェアを獲得しIntelを凌いだという。理由としては昨年から続くIntel製CPUの品不足に加えて、AMDの新製品Ryzenシリーズの市場受けが良いことを挙げている。今年の夏のDIY市場でのAMD人気は熱い。 CPUメーカー別の2019年1~7月におけるDIY市場の月間販売数・金額シェア推移(%) (BCNの調査データをもとに編集部作成) ただしこの記事では双方のCPUを組み込んだパソコンの市場ではIntelは依然として85%の圧倒的なシェアを持っていると

    熱いAMDの夏 - 吉川明日論の半導体放談(93)
    wideangle
    wideangle 2019/08/16
  • Ryzen Deep Dive! 「Zen2」の内部構造を分析する - 第3世代Ryzen+NAVI徹底攻略

    レビュー Ryzen Deep Dive! 「Zen2」の内部構造を分析する - 第3世代Ryzen+NAVI徹底攻略 第3世代RyzenとNAVIを完全検証【Deep Dive編】 性能評価記事からちょっと時間が空いてしまったが、Zen 2アーキテクチャを採用した第3世代Ryzenについて、Architecture Deep Diveをお届けしたいと思う。 というわけで稿【Deep Dive編】だが、元々Next Horizon Gamingの記事はダイジェストであまり細かい話をしなかったので、こちらで紹介された内部構造と、それに相当するベンチマークデータを対にしてご紹介する形で説明して行きたいと思う。 >>【CPU編】の記事はこちら 「Ryzen 9 3900X」と「Ryzen 7 3700X」を試す - 第3世代Ryzen+NAVI徹底攻略 https://news.mynavi.

    Ryzen Deep Dive! 「Zen2」の内部構造を分析する - 第3世代Ryzen+NAVI徹底攻略
    wideangle
    wideangle 2019/08/14
  • 将棋の藤井聡太七段とCPUの意外な関係 - 吉川明日論の半導体放談(56) | マイナビニュース

    将棋藤井聡太七段がAMDのRyzenを使っていると発言 今や将棋界で飛ぶ鳥を落とす勢いの藤井聡太七段が、AMDCPUを活用しているという発言をしたことが一部のネットニュースで話題になっている。 ニコニコ生放送にて第4期叡王戦戦を中継した際に解説して登場し、そこでの発言を見た人たちがWeb上で拡散をしたらしい。 昨年、佐藤天彦名人がAI将棋ソフト「Ponanza」に負けてから、人間棋士対AIソフトという話題はすでに昔のものとなり、今では人間棋士と将棋ソフトはうまい共存関係にあるように見える。 私自身は将棋にはまったく疎いものの、テレビの放映などを見ると、将棋は新たなファンを取り込めているようである。将棋ファンにとって、やはり人間棋士同士の気迫ある対戦には勝ち負けを超えたものがあるという証拠である。 今やプロ棋士にとってAI将棋ソフトは格好の稽古相手になっているらしい。それにしても、あの

    将棋の藤井聡太七段とCPUの意外な関係 - 吉川明日論の半導体放談(56) | マイナビニュース
    wideangle
    wideangle 2019/07/09
  • 目まぐるしく変化する最近のプロセッサ業界 - 吉川明日論の半導体放談(86)

    Intel変調? かつてIntelは最先端のプロセス技術を移植した世界最大の製造キャパシティを擁し、先進的なx86プロセッサのアーキテクチャで世界の半導体業界のトップに君臨する圧倒的な存在だった。 そのIntelの最近の動きに変調がみられる。そのきっかけは14nmプロセスの開発遅延であった。これによってIntelはCPUを市場に十分に供給できなくなる事態となり、それはIntel自身の問題のみならず、メモリの在庫上昇を引き起こした。現在の半導体市場の市況はその後に来た米中の貿易摩擦の問題でさらに悪化しているが、Intelは未だにプロセス技術開発の問題を引きずっているようだ。 最近のWebの海外ニュースに、IntelがSamsungのファンドリ部門に対し14nm製品の製造依頼を行った、という驚くべき見出しが出た。これが当だとすれば、Samsungにとっては、すでにカスタマとなっているQual

    目まぐるしく変化する最近のプロセッサ業界 - 吉川明日論の半導体放談(86)
    wideangle
    wideangle 2019/07/07
  • 結婚報告の『山里亮太の不毛な議論』、radikoで驚異的高シェア率

    南海キャンディーズの山里亮太が、5日に放送されたTBSラジオ『JUNK 山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜25:00~27:00)で、女優の蒼井優との結婚をリスナーに生報告した。その放送回が、radikoで驚異のシェア率を獲得した。 山里亮太 -TBSラジオ提供 番組冒頭、「私、山里亮太42歳、女優の蒼井優さんと結婚しました!」との第一声で番組がスタート。中盤では、山里と蒼井のキューピットでもある南海キャンディーズのしずちゃんが泥酔状態で登場して話題に。さらには歌手のaikoも出演し、結婚を祝福した。そして番組エンディングでは、番組リスナーから届いたメッセージを紹介し、山里が思わず号泣した。 5日の放送は、radikoでの関東1都6県・19局中のユニークユーザー数において、番組平均で73.6%、 瞬間最高で75.8%という高シェア率を獲得し、同時間帯1位となった。また、Twitterでも番組

    結婚報告の『山里亮太の不毛な議論』、radikoで驚異的高シェア率
    wideangle
    wideangle 2019/06/08
    レーティングの週でもないのに!
  • iPhoneからサービスへ、Appleの四半期決算 - 松村太郎のApple深読み・先読み

    Appleは、米国時間1月29日に2019年第1四半期決算を発表した。米国や欧州では売上高がもっとも大きくなるホリデーシーズンが含まれる2018年10~12月の決算だったが、1月2日に出された利益警告のレターにあったように、売上高は843億ドルと、前年同期比で4.5%減となった。 ホリデーシーズンにおけるiPhoneの販売不振が決算に響いた レターで語られていたことの繰り返しになるが、下落の要因は大きく「iPhoneの不振」と「中国の急減速」の2点に集約される。 Appleのビジネスは、実に6割をiPhoneが占めている。そのiPhoneが15%の売上高減少となったことは、Apple全体の売上高に大きく響いてくる。iPhone以外の製品やサービスの売上高は合わせて19%増加していたが、iPhoneの下落を吸収することはできなかった。 中国については、売上高26.7%減と大きな減速となった。

    iPhoneからサービスへ、Appleの四半期決算 - 松村太郎のApple深読み・先読み
    wideangle
    wideangle 2019/02/27
  • MacBook AirをMacの柱として復活させる理由 - 松村太郎のApple深読み・先読み

    Appleは10月30日に、米国ニューヨーク・ブルックリンにあるBrooklyn Academy of Musicの「Howard Gilman Opera House」でスペシャルイベントを開催した。 今回は、招待状のAppleロゴが人によって異なるデザインとされており、当日のパスや各所のAppleロゴにも独自のデザインが施されていた。クリエイティブをテーマに据えた今回のイベントは、ブルックリンという全米で最も創造的なエリアとされる場所を選んだことにも貫かれている。 そのクリエイティブを支える存在として登場したのがiPad Proだったが、Appleがまず披露したのはMacBook AirとMac miniだった。 スペシャルイベントで新しいMacBook Airが発表された Macの販売台数は、2018年第3四半期に400万台を下回り、それまで維持してきた堅調さを失っていた。根的な問

    MacBook AirをMacの柱として復活させる理由 - 松村太郎のApple深読み・先読み
    wideangle
    wideangle 2019/02/17
  • iPhoneの減産報道と「長持ち」という性能 - 松村太郎のApple深読み・先読み

    Appleの利益警告については、前回のコラム「Appleの利益警告と5G時代への展望」で触れた通りだ。さらに、Nikkei Asian ReviewはiPhoneの生産が1~3月期に10%減少することを報じた。Appleが生産計画を縮小させるのは、この2カ月の間に2度目となるという。 iPhoneの生産計画の縮小がたびたび伝えられている もともと、2019年1~3月期に予測されていたiPhoneの製造台数は4700~4800万台だったが、これを4000~4300万台に引き下げる計画だという。ちなみに、2018年1~3月を含む2018年第2四半期決算でのiPhoneの販売台数は、およそ5222万台だった。 残念ながら、Appleは2019年の決算発表以降、個別の製品の販売台数を明らかにしないことを発表している。そのため、2019年第1四半期(2018年10~12月)が前四半期、そして前年同期

    iPhoneの減産報道と「長持ち」という性能 - 松村太郎のApple深読み・先読み
    wideangle
    wideangle 2019/02/02
    “Appleは年間2億台のiPhoneを製造してきた。1台あたりの質量は200g前後だが、これが2億台ともなると、完成した製品だけで4000トンにもなる。単純に考えれば、最終製品以上の質量の資源を掘るような負荷が毎年地球にかかっ
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
    wideangle
    wideangle 2019/01/24
  • T2チップが示唆するMacの進化の方法論 - 松村太郎のApple深読み・先読み

    Appleは、昨年10月30日に発表したMacBook AirとMac miniに、Appleが開発したT2チップを新たに内蔵した。これまで、iMac ProやMacBook Proなど、デスクトップやポータブル型の上位モデルに盛り込まれていたが、1199ドルからのMacBook Airや799ドルからのMac miniに搭載してきたことで、今後Apple独自のチップをすべてのMacに搭載していく方針であることがうかがえた。 新たに、Touch IDとともにT2チップを搭載した新MacBook Air 新しいMac miniもT2チップを搭載した 現在、T2チップを搭載していないのは、Mac Pro、iMacMacBook、そしてTouch Bar非搭載のMacBook Proとなる。これらの製品も今後のアップデートを通じ、T2チップもしくはそれより機能が向上したT3などの新型チップを搭

    T2チップが示唆するMacの進化の方法論 - 松村太郎のApple深読み・先読み
    wideangle
    wideangle 2019/01/16
  • 奮発してでも買いたい! アップル「Mac mini」

    2018年も、さまざまな魅力を持つデジタル機器や白物家電が登場しました。低価格でも充実した機能を持つコストパフォーマンスの高い製品が人気を集める一方で、高価ながらオンリーワンの特徴を持つ製品も話題になりました。そこで、「多少は値が張るけど、奮発してでも買いたい“ちょい高アイテム”」を、ライター諸氏にご紹介いただきます。 今回は、Mac古参ユーザーの早川厚志さんです。早川さんが狙っているアイテムは、4年ぶりに新モデルがリリースされた2018年版「Mac mini」。前モデルのMac mini(Late 2014)が税別48,800円~だったのに対し、新モデルMac mini(Late 2018)は税別89,800円~と大幅な値上げになりました。それでも新しいMac miniを買う価値はどこにあるのでしょうか? Mac miniの新モデルが4年ぶりに登場 新しいMac mini。体カラーが「

    奮発してでも買いたい! アップル「Mac mini」
    wideangle
    wideangle 2019/01/05
  • IE8が増加 - 11月ブラウザシェア | マイナビニュース

    Net Applicationsから2018年11月のデスクトップブラウザのシェアが発表された。2018年11月はChromeとInternet Explorerがシェアを増やし、FirefoxおよびEdgeがシェアを減らした。Internet Explorerでは、Internet Explorer 8がシェアを増やし、Internet Explorer 11のシェアが減少している。2018年11月はWindows XPのシェアが増加しており、Internet Explorer 8の増加はこの動きと同調したものと見られる。 2018年11月ブラウザシェア/円グラフ - Net Applications 2018年11月バージョン別ブラウザシェア/円グラフ - Net Applications 2018年11月ブラウザシェア/棒グラフ - Net Applications 2018年11月

    IE8が増加 - 11月ブラウザシェア | マイナビニュース
    wideangle
    wideangle 2018/12/07
  • Safariが増加 - 11月モバイルブラウザシェア | マイナビニュース

    Net Applicationsから2018年11月のモバイルブラウザのシェアが発表された。2018年11月はChromeがシェアを落とし、Safariがシェアを増やした。2018年11月はAndroidがシェアを減らして、iOSがシェアを増やしており、Chromeのシェア減少とSafariのシェア増加の背景にはOSのシェア増減が関連していると見られる。 どの程度の影響があったかは不明だが、2018年11月はAppleの新製品であるiPhone XRの販売時期と重なっている。スマートフォンにおいてはOSとブラウザの関係性が強く、OSのシェアがそのままブラウザのシェアに連動する傾向が見られる。 2018年11月モバイルブラウザシェア/円グラフ - Net Applications 2018年11月モバイルブラウザシェア/棒グラフ - Net Applications

    Safariが増加 - 11月モバイルブラウザシェア | マイナビニュース
    wideangle
    wideangle 2018/12/07
  • 『ANN』プロデューサーが明かす“他局コラボ”の裏側とラジオの将来 (1) NHK番組ともコラボ実現 | マイナビニュース

    1967年10月2日にスタートしたニッポン放送『オールナイトニッポン』。2017年10月からの1年間は、“50周年イヤー”と題して、数多くの企画を実施してきた。そして50周年イヤー期間中には、『シブヤノオト』(NHK総合)や裏番組である『メガネびいき』(TBSラジオ)とのコラボも実現した。 『オールナイトニッポン』のプロデューサーを務める冨山雄一氏がこうしたコラボの裏側や、50周年イヤーを終えた今、改めて『オールナイトニッポン』をはじめとしたラジオの今後について語った。 NHKに新卒入社した冨山雄一 『オールナイトニッポン』の冨山雄一プロデューサー ――まずは冨山さんの経歴からお聞かせください。ニッポン放送入社前は、 NHKに新卒で入られたんですよね。 そうなんです。もともとはラジオが好きで、ラジオ局に就職したいなと漠然と思っていました。ただやはりラジオ局への就職はかなり狭き門で、ニッポン

    『ANN』プロデューサーが明かす“他局コラボ”の裏側とラジオの将来 (1) NHK番組ともコラボ実現 | マイナビニュース
    wideangle
    wideangle 2018/12/01
  • シグマ山木社長に直撃、Lマウント連合結成の秘話や展望を聞く

    独ケルンで開催中の写真関連展示会「Photokina 2018」では、独Leica、パナソニック、シグマが発表したLマウントアライアンスが大きな話題となりました。このアライアンスは、3社がそれぞれの役割を果たすことで、マウントシステムの拡充を図るとしています。このアライアンスについて、シグマの山木和人社長に話を聞きました。 シグマの山木和人社長 大口径マウント&ショートフランジバックはやはりメリットが大きい ――このアライアンス結成の経緯を教えて下さい。 シグマは、パナソニックとフォーサーズのころからの付き合いがありました。あるとき、パナソニックの方から「フルサイズをやりたい」とお声がけをいただいたんです。 実はそれ以前から、当社もショートフランジバックの新しいマウントでフルサイズミラーレスを作ることを決めていました。自分たちで新マウントをやるのもいいのですが、お客様がシグマのカメラだけに

    シグマ山木社長に直撃、Lマウント連合結成の秘話や展望を聞く
    wideangle
    wideangle 2018/10/01
  • プロ向けモデルも準備中!? ニコンに聞くミラーレス戦略

    既報の通り、ニコンはフルサイズセンサーを搭載した新しいミラーレスカメラ「ニコン Z7」「ニコン Z6」を発表しました。同社初のフルサイズミラーレスで、優れた光学性能や撮影性能などの特徴を前面にアピールしています。 カタログなどでは紹介されていない開発秘話や製品のポイント、今後のミラーレス戦略などについて、ニコン 映像事業開発統括部長の池上博敬氏にインタビューしました。 ニコン映像事業開発部長の池上博敬氏 ミラーレスに傾倒せず、一眼レフとの2柱で展開していく 新たに開発した「ニコンZマウントシステム」を採用したZシリーズ。同社は、「D850」や「D5」をはじめとするデジタル一眼レフカメラ「ニコン Dシリーズ」もラインアップしていますが、今後はミラーレス重視の商品展開になっていくのか…?という点が気になるところでしょう。 Z7(左)とZ6(右)。デザイン上の違いは、マウントの右下にあるロゴの

    プロ向けモデルも準備中!? ニコンに聞くミラーレス戦略
    wideangle
    wideangle 2018/08/28