タグ

ブックマーク / pixiv.cc (16)

  • ヒガノソラ922 : 【セルシス】CLIP PAINT Lab 0.7c【レビュー】

    CLIP PAINT LAB(以下CPL)が新しくバージョンアップされたので簡単に使ってみた。 Macintosh OS Lionには対応していないようだ。 http://www.clip-studio.com/site/pr/pl/ 今回はCPL上で3D機能の素材をコントロールできることが主な追加のようだ。 素材のダウンロードはCPLのダウンロードページからリンクされているが、それをダウンロードしなくても、CPL ver.0.7cに同様の素材がプリントインストール(予めインストール)されている。そのためリンク先から特に素材をダウンロードする必要はない。 CPLをダウンロードして通常インストールすれば、3D素材をそのまま使うことができるようになる。 ただし、それにはまず自分のパソコンが3Dの操作機能に対応しているかが問題になる。新しいCPLは起動時にそのことが確認され、動作がテストされる。

    wideangle
    wideangle 2011/12/05
  • かつてコミックシティは二つに割れていた… : 駄チワワ:旅と怪獣と着ぐるみ

    9月15 かつてコミックシティは二つに割れていた… カテゴリ:考察イベレポ ハイ、では今日は、90年代に並立した二つのComicCityにスポットを当てつつ、同人界の時勢の流れを振り返ってみましょうか———。と言っても個人レベルで拾い集めた情報なので、間違い等有ったら補完ヨロ☆  …  …。  80年代前半、印刷会社の東京文芸出版がTRCなどで定期的に「ミニコミフェア」を開催し、同人誌の世界に企業(つまり印刷会社)主体のイベントが始まります。  86年、主催者の問題で中止になったC翼オンリーイベントの代わりとして、先の東京文芸出版を含む東京の同人誌印刷業者が起こしたイベントが「Wingマーケット」。(当時はC翼が一番熱かった頃 で、今ほど同人イベントの開催数は多く無かったから、イベント毎にブ厚い新刊出すサークルも多かったわけです。だから一回イベントが中止になると大変な事になる。 勿論ネット

    wideangle
    wideangle 2011/11/01
  • pixivのはじっこ : pixivセキュリティー騒動簡単なまとめ(ユーザーID丸見え騒動→pixiv管理者用画面?騒動)

    2011年08月09日10:31 カテゴリpixiv関連 pixivセキュリティー騒動簡単なまとめ(ユーザーID丸見え騒動→pixiv管理者用画面?騒動) 大きな流れとして、 pixivのユーザーID丸見え騒動(in2011)→pixiv管理者用画面?騒動に続きます。 ※この記事は暫定まとめです。詳しいことが分かり次第、加筆・修正がされます。 詳しくは、まとめ下の関連リンク様をご覧ください。 【pixivユーザーID丸見え騒動】 pixivのユーザーIDを、その人が投稿した作品やプロフィール画像(デフォルトではない場合)の 詳細情報、スタックフィードのURLから簡単に見ることができる件。 ※pixivのIDが丸見えなのは初期から言われていたこと。 IDが丸見えなのは他のサービスでもあることだが、pixivの場合、以下の3点が問題となった。 ①アカウント新規作成・パスワード変更の際、ID

  • pixivのはじっこ : プロバイダへの特定pixivユーザーの個人情報開示請求(9/6)

    2011年09月06日18:47 カテゴリpixiv関連 プロバイダへの特定pixivユーザーの個人情報開示請求(9/6) 作成日時:2011年9月5日 個人名義でプロバイダー宛てに、特定のpixivユーザーの個人情報(氏名・住所・メールアドレス)開示請求が行われた一件。 ※この文章は詳しいことが分かり次第、加筆・修正されます。9月1日に個人名義の情報開示請求を受け、OCNが情報開示請求の内容をユーザー側に照会。 その後、ユーザーがOCNから受け取った資料とやりとりの一部をツイッター上で公開しました。 このユーザーはOCNから与えられた資料及び状況から、請求者はpixiv関係者なのではないか?と考えいたようですが、 資料の内容に不明な点・疑問点が多く、いたずらやこのユーザーが以前投稿した(現在アカウント削除済み) コラージュ作品に使われた人物からの請求の可能性もあると言われています。 し

  • pixivのはじっこ : 問題になったヘタリア作品の傾向

    2011年07月25日00:30 カテゴリpixiv腐女子関連ヘタリア 問題になったヘタリア作品の傾向 ※pixivで問題になったヘタリア作品の内容をまとめていきます。随時加筆・修正します。 ※二次創作=ファンアートです。三次創作=ファンアートのファンアートです。 ※実際に苦情がきた内容についてのまとめです。 ※人によってはなんで?と思うくらい些細な内容もあります。 ※この記事はpixivで問題になったヘタリア作品の傾向について言及しています。 過去に同ジャンルにおいて不快な内容のイラストを見てしまった方には 大変キツイものとなっておりますので、閲覧はお控ください。 pixivでのヘタリア騒動まとめはこちら ヘタリアに限らず、全てのジャンルに共通して問題になる内容です。 ヘタリアでは特に他の閲覧者への配慮がなされていない 腐向けイラストの投稿が多く、前々から問題視されていました。 腐向け中

    wideangle
    wideangle 2011/09/19
  • コミケにおける18禁コスプレROMに関する,ざっくりとした小史[第一回] : 駄チワワ:旅と怪獣と着ぐるみ

    9月17 コミケにおける18禁コスプレROMに関する,ざっくりとした小史[第一回] カテゴリ:コスプレ2011-考察 「なんでコミケで見るコスプレイヤーって、露出狂で迷惑なヤツらばっかなん?」 「違うよ!18禁とそれ以外で、分割配置されているんだよ。18禁だって節度守ってる人もいるし。他のパロディ漫画ジャンルだってそうじゃん。」 ・日刊サイゾーの、エロコスROMに関する記事  「コミケ発禁即売会」を掲げたイベントの実態は自主制作エロ画像販売会だった!!  「うしじまいい肉は氷山の一角!?」破廉恥すぎるエロコスプレーヤーたちの実情 ・コミックマーケット80アフターレポート(準備会公式) [上記に対する主な反応の、あくまで傾向]  コスプレイヤー:「あんなAVまがいのと一緒にするな!」  同人作家:「あんなルール無視連中はコミケから追い出せ!」  カメラマン:「あの記事は偏ってる!彼女達は悪く

    wideangle
    wideangle 2011/09/19
  • pixivのはじっこ : pixiv個人情報流出騒動簡単なまとめ

    2011年08月06日00:00 カテゴリpixiv関連 pixiv個人情報流出騒動簡単なまとめ pixivとVOCALOIDオンリーイベント『VOCALOID FESTA02』のコラボ企画「みんなのボカロ企画」にて、 来公開されるはずの無いユーザーの個人情報が流出していたことが判明した一件です。 公開された情報はユーザーの年齢で、ユーザー名・応募作品と一緒にイベントパンフレットに記載されました。 ユーザーはこの情報をVOCALOID FESTA側に知らせた覚えはなく、 またpixivのプロフィール欄にて年齢を非公開に設定していたユーザーの年齢まで公開されており、 pixivがVOCALOID FESTAにユーザーの個人情報を流したのではないかと疑われていました。 ※pixivとカオス*ラウンジ関係でごたごたしている最中に、いくつかの騒動が表面化しました。これはそのうちの一つです。 ヴォ

    wideangle
    wideangle 2011/08/09
  • pixivのはじっこ : pixivの「現代アート」タグで何が起こっていたのか

    2011年07月25日22:43 カテゴリpixiv関連 pixivの「現代アート」タグで何が起こっていたのか 騒動自体は5月から始まっており、後半からpixivにも飛び火しています。 アート系や事の発端となったふたばちゃんねる(匿名掲示板)は 5月ごろから騒いでいましたが、同人系で活動している人は全然ついていけてません。 ※この記事は詳しいことが分かり次第、加筆・修正されます。 7月25日修正。リンク追加。 リンク先のまとめサイト様にも書かれていますが、 pixivに現代アートタグで投稿している人々についての一文を追加。 さらに彼らの行動について分かりやすくまとめていらっしゃるブログ様へのリンクを追加。 そうか…あれは炎上じゃなかったのか… すでにまとめが沢山出来てますので、簡単な流れだけ書いて あとは比較的分かりやすかったサイトやブログ様へのリンクを貼らせて頂きます。 【全体の流れ】

    wideangle
    wideangle 2011/07/26
  • 私はうしじまいい肉さんをカリスマコスプレイヤーとは思いません : 駄チワワ:旅と怪獣と着ぐるみ

    6月3 私はうしじまいい肉さんをカリスマコスプレイヤーとは思いません カテゴリ:コスプレ2011-考察 ※このエントリは、個人への攻撃や批判を目的とするものではない、と最初に断っておきます。  別段、異論あって構わないし。  ご自身のエロ写真を販売する事も自己責任の範疇だと思うし。  他人に迷惑がかからない範囲でやってしまえばいいと思うし。  ただ、こっちの世界での“コスプレ”は…(自分で“コスプレイヤー”って名乗る様な人にとってのコスプレね)  作品ありき、キャラクターありき、で、ファンがそれを再現したりパロディにしたりして楽しむファン活動の一種だと思っているのであって、とどのつまりは。  うしじまいい肉さんは“コスプレイヤー”ではなく、  “パンツ見せ屋さんが、アニメの衣装も着てる”だけだと思うのです。 ・異色のスペシャル対談 うしじまいい肉 × ヤングくん/出張! ヤングくん部 [W

    wideangle
    wideangle 2011/07/24
    "だが、もし読んだ人がウッカリ真に受けて、周りにいるコスプレイヤーに向かって「君でヌイたよ」「エロ写真見せてよ」なんて事は、絶対に言ってはいけない。(そのコもエロ写真売ってるなら別だけど)"
  • ヒガノソラ922 : 【セルシス】CLIP PAINT Lab (64 Bit)【レビュー】

    『コミスタ』や『イラスタ』で有名な、 セルシスが開発中の新しいソフト「CLIP PAINT Lab」 2011年5月19日にver0.6.0が発表と言うことで試しに使ってみた。 http://www.clip-studio.com/site/pr/pl/ 【作業環境と所持ソフトウェア】 ・Windows7 (64bit) ・Corei7 (12GB) ・Intuos4 ・フォトショCS5 ・コミスタ4.5 ・SAI ・ArtRAge3 Studio Pro (イラスタは持ってない) (あとペインターの体験版を一時期所持、いま期限切れorz) 【CPL_ver6.0の感想】 とりあえず「要らないかなー」と言う感じ。 理由は幾つかある。 『64bit対応』とあるが、すでに自分のフォトショが64bitなので個人的にそこに魅了は感じなかった。コミスタは32bit_OSと64bit_OSでは処理速度

    wideangle
    wideangle 2011/06/30
  • Small Forge : シンプル化していくブログ構成図

    wideangle
    wideangle 2011/01/31
  • もかく : 【β版】twitterと人力で連携する画像うpろだPHPついたく(Twitack)

    2010年07月31日 カテゴリphptwitter 【β版】twitterと人力で連携する画像うpろだPHPついたく(Twitack) やったーついたくできたよー 何かによく似たphpスクリプトです ・twitterと連携しないうpろだなら死ぬほどあるのでtwitterが無いと使えません ・php5とGDライブラリを使用しています。 (最近の有料レンタルサーバなら大体使えると思います) ●できること ・画像ファイル(jpg/gif/png)をうpできます(容量はサーバーによります) ・うp時にコメントもつけられます ・記事ごとにサムネイルを隠したり、隠すのをやめたりできます ・ツイッターへ投稿するボタンつき ・その際、bit.lyでURLを短縮できます(要bit.ly登録→詳しくは後述) ・ログを全消しできます。漢なので確認しません ●アレと比べてできないこと

    wideangle
    wideangle 2010/10/19
  • pixiv講座リンク集

    メイキング。 2009年12月13日 14:20 人物メイキング http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=380824 ■登録タグ:【The-Enbraces-Dragon】 / お絵かき講座 / オリジナル / メイキング / ヴァルヴァニア / 1から無理っす / Painter / pixivファンタジア   ■作者:真野ニコ --------------------- PainterとPhotoshopを使ったメイキング。線画から色塗りまで。 ■登録タグ:【The-Enbraces-Dragon】 / お絵かき講座 / オリジナル / メイキング / ヴァルヴァニア / 1から無理っす / Painter / pixivファンタジア   ■作者:真野ニコ ----------------

  • JASRAC DISCO (輸入盤):JASRACDISCO/20090602

    2009年06月02日 JASRACDISCO/20090602 従来の「漫画絵」「イラスト」と80年代以降の「萌え絵」は、 似ているようで実は違う物だと思っています。 それは80年代の「テクノポップ」と90年代の「テクノ」ぐらい違います。 元々はシカゴの下品な黒人が中古の機材でこさえたアシッドハウス、 それを聴き衝撃を受けたデトロイトの黒人達が 自らムーブメントを作り出そうと作り上げたものが 90年代以降の「テクノ」でした。 そしてそれは、瞬く間にヨーロッパに渡り広がっていくのですが 日に届くのは93年あたり、電気グルーヴやケンイシイを中心に ソニーレコードが積極的に輸入し始めて。。。 つうことはwikipedia調べりゃ乗ってるよな。いいか。 90年代の半ばからテクノのレコードは、ボトムは太くなり、 メロディは無くなり、単純な「音」の繰り返しで、 転調が無い「ミニマルテクノ」と呼ばれ

    wideangle
    wideangle 2009/06/11
  • JASRAC DISCO (輸入盤)

    wideangle
    wideangle 2009/06/10
  • p11015' : ちでじりょく

    2009年04月29日17:51 カテゴリ text ちでじりょく このブログの方向性を示す嚆矢となるエントリを書こうと、資料を集めたり文章構成を考えたりしていたのですが、ひとこと言わずにはいられない話題があったので予定変更。「地デジカ」の件です。 クサナギさんの件で一気にのしあがった出自……というか「あの騒動で慌てて作ったんじゃねーの?」と思わせるような(実際は違うらしい)超やっつけデザインは話題性抜群。さっそくpixivに「地デジカ」のパロディイラストが投稿されていたそうで。ところが「地デジカ」の著作権を持つ日民間放送連盟(民法連)は、こうした二次創作を「許さない、断固とした処置をとる」などとするコメントを出したとか。 “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連(未来検索ガジェット通信) に詳細があります。 個人的には、あんなゆるキャラのことなんかどうでもい

  • 1