タグ

ブックマーク / www.dphoto.jp (4)

  • 超広角レンズの使い方 / Wide Angle Lens

    超広角レンズの使い方 / Wide Angle Lens 超広角レンズは目で見る範囲を超えて撮影でき、見慣れない写真は強烈なを印象を与えることができる。 一方、主題が曖昧で何を撮ったのかわからなかったり、遠近感が誇張されすぎたりし、うまく撮れないことが多い。 後からトリミングする人や、超広角域は使わない人もいて、結局16mmから20mm位あればよいという人が多い。 何を撮りたいのか作影意図をしっかり持ち、画面構成を考える必要がある。 Nikon Z8 17-28mm 絞りF4 HDR ズーム域が狭いが、私の場合これ以上の超広角域は使わないようにしており、その分450gと小型で、フードも小さく、バッグに入れるのに困らない。 スナップ撮影に持っていく場合もある。 ズーム域が小さいからか画質も良い。 F2.8と明るいのも良い。 Nikon Z8 17-28mm 絞りF6.3 HDR 富士フィルム

    wideangle
    wideangle 2012/08/22
  • RAW現像、画像処理 / Raw Processing and Retouch

    RAW現像、画像処理 / Raw Processing and Retouch スマートフォンの代わりにカメラを使う7つの理由があげられているが、AI技術等によりその差は ほとんどわからない位になるだろう。 カメラでも後処理でAI技術を使えば、スマートフォンと変わらない処理ができる。 私の場合、撮影に重きを置いて後処理は補足的にしている。 Photoshop に生成AI機能が搭載され、ここまでできる。 JPEGはカメラで撮影されたデータから加工された情報で、 8bit(256階調)に縮小され、データ量が小さいが、 撮影時の多くのデータが失われており、後処理耐性が低い。 パソコンやスマホのディスプレイでは8bitで表示され、JPEGでも よいと言えるが、明るさや色を後処理すると画質が劣化する。 RAWデータは撮像時に記録された情報を生で記録したデータで カメラに記録されたフルデータと言ってよ

    wideangle
    wideangle 2012/02/17
  • DPHOTO Japan:写真を楽しむサイト

    ライカの魅力 / Leica M10 Monochrom, D-LUX7 / 8 Leica D-LUX7今年ライカに期待するのは D-LUX8 APS-C 2400万画素センサーであれば D-LUX7 を替えたい。 Leica Q2 Monochrom100万円を超えると思われるが LEICA Q3 Monochrom 4730万画素センサーの Q2 Monochrom で不満は無いが、SDシングルスロットではいざという時心配になる。ダブルスロットにするスペースはあるように見えるが、内蔵メモリーを追加でもよい。 Leica Q2 Ghost Leica Q3 の小型版 APS-C の D-LUX 8 がもうすぐ発表らしい。私は固定焦点レンズ X3 の方がよい。 APS-Cでないという情報もある。 Q3 の廉価版 Q3-E が出るという噂もある。 Leica X Leica CLX (Ty

    wideangle
    wideangle 2012/02/16
  • レンズの使い方 / How to Use Camera & Lens

    レンズの使い方 / How to Use Camera & Lens ポートレート撮影で Z 50mm F1.2 を使った。 現在の私とモデルとの距離感からすると、せいぜい85mmまででよく、それ以上の望遠は使わない。 Z 135mm F1.2 Plena は、ほとんど使うことは無いが欲しくなり予約した。 Z 50mm F1.2 は無理やりコントラストを高めた写真を見慣れた人には解像感が足りないと思うかもしれないが、階調性に優れた素晴らしいレンズだった。 誤解を恐れずあえて言えば、いわゆる線が細い画像を、後処理で解像感をあげることができるが、シャープ過ぎる画像を柔らかい表現にしようとすると荒れてしまう。 画像をクリックするとA3プリントサイズ相当拡大画像が開く Nikon Z8 50mm 絞りF1.2 GF35-70mmF4.5-5.6 は中判としては小型軽量で、GFX50S II と一緒

    wideangle
    wideangle 2012/02/16
  • 1