タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

dojinとdesignに関するwideangleのブックマーク (3)

  • 豆本やコピー本の作り方も!自宅でも簡単にできる「製本」 - はてなニュース

    ちょっとした冊子を作りたい時、を作りたいけど印刷所に頼むほどではない時など、自宅でも印刷や製ができると便利ですよね。今回は製の基からコピーや豆の作り方まで、自宅でもできる「製」の方法をご紹介します。 ■製の種類もいろいろある? 製といっても、文庫のように背表紙に全てのページがくっ付いているものや、フリーペーパーのように真ん中がホチキスで留められているものなど、様々な方法がありますよね。 <製の基を覚えよう> ▽とじ方、道具から折丁印刷まで | 手作り製 - BindUp バインドアップ こちらのエントリーでは、次の4つの方法について、手順を写真付きで解説しています。 糸かがり綴じ:背の部分に糸を通してとじる方法。 無線綴じ:折丁(印刷された紙をページ順になるように折りたたんだもの)の背に接着剤を付けてとじる方法。 網代綴じ:折丁の中にも接着剤をしみ込ませ、折丁同士

    豆本やコピー本の作り方も!自宅でも簡単にできる「製本」 - はてなニュース
    wideangle
    wideangle 2010/03/03
    まとめてあると便利でよいなー。
  • 同人誌の表紙から読み解く「とらドラ!」アニメ版ロゴの凄さ - packiraraの日記

    日、冬コミで買い逃したをサルベージしようと、アキバのとらのあなを散策していたときのこと。 「今年はやっぱり『かんなぎ』と『とらドラ!』が強いなあ……」と同人誌の棚を眺めていると、ふとあることに気づきました。 あのマーブルチョコのようにカラフルなアニメ版「とらドラ!」のタイトルロゴを真似たデザインの表紙が異様に多いんです。 ※ホントかよと思った方、こちらの通販ページから何冊か表紙が参照できるのでご確認ください。 ■【とらのあなWebSite】カテゴリ別商品一覧(とらドラ!) ※18禁 http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/genre/6/872_01.html いかがですか? 結構な割合で、「1文字ずつカラフルな円に囲まれている」ないしは「1文字ずつ異なるカラフルな色づかいをしている」ロゴが採用されているのがわかると思います。これは明らかにアニメ版「

    同人誌の表紙から読み解く「とらドラ!」アニメ版ロゴの凄さ - packiraraの日記
    wideangle
    wideangle 2010/03/02
    うーん公式のロゴそっくりなのってあんまり褒められた話じゃないんですけどね。
  • ゆず屋: [夏コミ新刊] 『書体の研究』最新情報

    夏コミで頒布予定のおたくのためのフォント『書体の研究』の最新情報です。 ようやく全ページ出来上がりました。 昨日の夜に、編集後記を書き終えたばかりです。 あとは入稿用にファイルをまとめて、印刷所に送るのみです。 というわけで内容も確定しましたので、前回より少し多めのプレビューを。 ただし、最初の6枚は前回のプレビュー画像を流用していますので、実際とは微妙に変わっております。 「架空文字研究所」のコーナーでは『精霊の守り人』のヨゴ文字を取り上げています。 文字の画像は君野さまで公開されている50音表を使わせていただきました。 → 君野:「ヨゴ文字フォント50音対応表アップデート」 限られた画像からのこの解析能力はすごいの一言です。 あと、巻末には「資料編」として書体見を載せております。 一応、その号で取り上げた書体の中から4つほど選んで、全ウエイト対応のサンプルを載せようと考えていま

  • 1