タグ

2010年9月3日のブックマーク (8件)

  • [書評]日本語作文術 (中公新書:野内良三): 極東ブログ

    タイトルが冴えないけど「日語作文術 (中公新書:野内良三)」(参照)は良書だった。文章読の系統では新しい古典になるのではないか。レベルは一般向け。高校生が読んでもよいくらい。大学生や新社会人も読んでおくと、一生のお得。悪文を書き連ねている私がいうのもなんだけど、これ読むと、それなりに文章がうまくなることお請け合い。 文章読は数多くある。ありすぎる。人それぞれ信奉する良書もある。なので、どれが良書かという議論は、ご宗教みたいな話に堕しがち。どうぞご勝手に。私はある時期からあまりこだわらず、そのときおりの文章読を時代を読むように読むようになった。文章読自体を楽しむという趣向では「文章読さん江 (ちくま文庫:斎藤美奈子)」(参照)のような冷めた感じだ。文章というのは多面的で一冊の文章読ですべてを言い尽くせるものでもないし。 それでも信奉書に近いものはあって、平凡だが二冊。「日語の

    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    日本語読本ってそんな宗教論争みたいなことになってたのか。興味が無かった自分からすれば意外感。ちょっと興味出た。
  • スマートフォンで議案採決、千葉・流山市議会 : 地方行政 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県流山市議会は、9月定例会から、議案の採決に高機能携帯電話(スマートフォン)を使う。 議員が手元のタッチパネルに賛否を入力すると、議場のモニターに議員ごとの賛否が表示される。 議会の採決方法では、参議院のように、議席の押しボタンで投票するシステムを導入する地方議会が増えている。同市議会によると、「押しボタン式」は、リースで年間150万〜200万円かかるのに対し、NTTドコモが開発したスマートフォンのシステムは初年度が約130万円、2年目以降は50万円程度で済む。 使用するスマートフォンはドコモの「HT―03A」。28人の議員全員に貸与され、議員はパスワードを入力したうえで、採決では画面上の「賛成」か「反対」にタッチする。採決の結果は瞬時に議場のモニターに表示されるほか、市議会のホームページにも連動して各議員の賛否が「○」「×」で表示される。議場外からは採決に参加できないようセキュリティ

    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    現状だとボタンを省いただけの代物。ここに何か足せば面白くなるかも。面白くする必要性があるかは不明。
  • islandjapan

    —–

    islandjapan
    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    柏が拠点のアーティスト?
  • 三井不動産とYRP UNL、デジタルサイネージをららぽーと柏の葉で試験運用

    三井不動産とYRPユビキタス・ネットワーキング研究所(YRP UNL)は2010年9月3日、デジタルサイネージやAR(拡張現実)技術を利用した顧客案内サービスの試験運用を開始すると発表した。千葉県柏市にある「ららぽーと柏の葉」で、9月4日から20日まで実施する。 ららぽーと柏の葉内に、YRP UNLが開発した二つの新技術を導入する。一つは「Let'sサイネージ」。館内に設置されている15台のデジタルサイネージ端末に、顧客が館内配布のパンフレットに記載されている「ucodeQR」と呼ばれる2次元コードをかざすと、そのコードに応じた情報を画面に表示する。表示するのは、店舗の場所やセール情報、イベント情報などだ(写真1)。 もう一つは「インフォスコープ」と呼ばれるAR技術。屋上に設置したインフォスコープ専用端末の画面に、周囲の建設予定地を映す。インフォスコープ端末はその映像を解析し、その映像に合

    三井不動産とYRP UNL、デジタルサイネージをららぽーと柏の葉で試験運用
    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    電子化で日常を支援する感じ。
  • 柏から考える|コンパクトな街としての可能性 - ビールを飲みながら考えてみた…

    東浩紀、北田暁大の『「東京から考える」再考』を読んだこともあって、今、住んでいる「柏」という街について考えてみた。千葉県柏市。wikiによると、 「利根川を挟んで、茨城県との境に位置する。市中央部は東武野田線・JR常磐線、国道6号・国道16号が交差する交通の要衝で、東京のベッドタウンとして人口が急増した。1970年代以降多くの百貨店が進出し、東京の衛星都市的な商業地としての機能を持ち、1980年~1990年代にかけて東葛地域の商業の中心都市的な性格に移行した。市北部はつくばエクスプレスが通り、大学、研究所、産学連携施設などが集積する文教地区としての顔を持つ柏の葉地域が中心。商圏人口は、約230万人[1]。プロサッカークラブ、柏レイソルのホームタウンとして知られる」 とのこと。僕もこれまでにいくつかの街で暮らしてきたが、この街は非常に住みやすい。この街の住人が柏のことを非常に好きなのもよくわ

    柏から考える|コンパクトな街としての可能性 - ビールを飲みながら考えてみた…
    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    駅前の賑わいも16号的な要素が占める。
  • 東海道線新橋駅改良工事の着手について

    SL SL

    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    2013年に東海道線、っていうのは縦貫線の絡みなんだろう。あと3年後か。
  • イー・モバイルの帯域制限の効果が出ているかもしれない | shimajiro@mobiler

    帯域制限強化後の計測では、コンスタントに1Mbpsの速度を記録している!! という事で、帯域制限の効果が出てるのかな?という速報まで(^ ^) 日ごろ、自宅の回線として使っているわけではないのですが、もし自宅回線として使ってますよ!という方がいらっしゃいましたら、帯域制限変更後の速度について情報いただければウレシイですm(_ _)m ■参考データ モバイルスピードテスト – shimajiro@mobiler 『イー・モバイル』カテゴリの最新エントリ(7件)イー・モバイルが帯域制限の変更日を8月31日に変更 - 2010年 8月 26日イー・モバイル回線が0円~4,980円で使える? - 2010年 8月 16日Pocket WiFiをUSB接続中に電源できるケーブル - 2010年 7月 26日イー・モバイルのPocket WiFiが一括1円(にねん得割)の投売り - 2010年 7

    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    結構影響が大きいものなのか。
  • 『柏プラネタリウム♪』

    かしわ de カシワニ 柏の情報提供施設「かしわインフォメーションセンター」での ご案内業務のかたわら、当センターオリジナルキャラクターの『カシワニ』と共に、楽しい街の話題をブログにつづります。 ホームページやtwitterでも情報を随時配信中です! 是非チェックしてみてくださいね★ 柏プラネタリウムにいってきました♪ 私が行った8月15日はプラネタリウムの投影と一緒にチェロとピアノの演奏会が行われ、 満天の星空と演奏が素敵な時間を作りだしていました 柏プラネタリムは柏図書館の2Fにあり、全国で2番目に小さいそうです。 そのプラネタリウムを運営されているのはボランティアのスタッフさんで、 みなさん忙しお仕事の合間をぬって活動されているとのことでした。 (スタッフの皆さまです) プラネタリウムはスタッフの方の暖かい雰囲気と、 プラネタリウムに来られる方を喜ばせたいという気持ちが溢れていて、

    『柏プラネタリウム♪』
    wind_sky86
    wind_sky86 2010/09/03
    プラネタリウムかあ。実はいいものかもしれないという思いがちょっとある。