タグ

2016年1月26日のブックマーク (9件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    windish
    windish 2016/01/26
    ITTOUSAI節 “PSN個人情報流出事件の記者会見で「世の中では知られていたが、SNEIのサーバ担当者は知らなかった」発言で記憶にあるかもしれません。”
  • BuzzFeed - バズフィードジャパン

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    BuzzFeed - バズフィードジャパン
    windish
    windish 2016/01/26
    日本語版もスタート
  • 「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」 設立のお知らせ

    「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」 設立のお知らせ ~魅力的なエンタテインメント体験を全世界にお届けする「プレイステーション」の 各ビジネスユニットを新組織として統合、2016年4月1日(金)よりオペレーション開始~ 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)は、両社の有するすべてのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの各事業組織のオペレーションを統合した新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE)を2016年4月1日(金)付けで設立し、同日よりオペレーションを開始することをお知らせします。SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを社所在地としますが、東京およびロンドンにも引き続き、グローバル規模でビジネスオペレーションを遂行する組織を設

    windish
    windish 2016/01/26
    ながいしゃめい
  • 飲み会はもうチャットでよくないですか

    先日、打ち合わせをLINEですませたことがあった。会って話すよりアイデアもよく出た。 これなら飲み会もチャットですませられないか。話すよりも書くほうがおもしろいことを言える気がする。 チャットだけの飲み会を実施した。結論からいうと一長一短だったがやってみる価値はあると思う。

    飲み会はもうチャットでよくないですか
    windish
    windish 2016/01/26
    個人的にはありだと思う
  • 最近の若手ブロガー、若者文化人について思うこと - しっきーのブログ

    最近、若い大学生達が「ブログってダサいから俺たちはメディアクリエイターを名乗ろうぜ」と言い出したことで一騒動起きました。 ネタとかではなく真面目にメディアクリエイターを名乗ろうとするセンスは理解しかねるのですが、下の世代の考えてることがわからないってこういう感覚なのでしょうか? 自称メディアクリエイターの方々のブログを読みましたが、彼らは、今ある枠組みの中で自分をどう位置づけてどう承認されたいか以外のことを書いてないように見えました。何かについて語りたいからブログをやってるのではなく、どういうふうに自分をプレゼンして信者(=餌)を増やしていくか、というゲームをプレイしていて、内容もそのゲームの攻略法(方法論)みたいなことばかりです。 彼らのメインコンテンツは「僕が私が」であって、何かの対象を語るためにブログではなさそうなのです。 そういう人達を見て、「何かの対象を語る」ための共通の基盤のよ

    最近の若手ブロガー、若者文化人について思うこと - しっきーのブログ
    windish
    windish 2016/01/26
    メディアをクリエイトすんのはいいけどそこで何を発信すんの?問題。
  • 「妻の暴力が怖い…」増える男性のDV被害 プライド邪魔して相談できず(1/3ページ)

    配偶者や恋人から暴力を振るわれるドメスティックバイオレンス(DV)。「被害者は女性」というイメージがあるが、男性が被害を受けているケースが増えている。「男らしさ」というプライドから周囲に相談できず、1人で抱え込んでしまうことも。支援窓口を増やすことが喫緊の課題だ。(中井なつみ、油原聡子) ◇ 家にいられない夫 「家にいるのが怖くてたまらない」。東京都内に住む30代の男性会社員は2年前にと別居した。からの日常的な暴力が原因だった。殴られたり、蹴られたり。「リモコンを置く位置が違う」「すぐに返事をしない」。きっかけはそんなささいなことだ。しかし、は一度怒り出すと感情が抑えられず、男性が出血するまで暴力をふるった。 と極力顔を合わせないように、就業後は終電近くまで漫画喫茶で時間をつぶした。が寝静まったのを見計らって帰宅。自分の寝室の扉の前に机を置き、が入れないようバリケードを作った。

    「妻の暴力が怖い…」増える男性のDV被害 プライド邪魔して相談できず(1/3ページ)
    windish
    windish 2016/01/26
    大変だな…。
  • 「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」

    windish
    windish 2016/01/26
    ウェブというかブラウザの終焉?
  • 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞

    東京五輪の2年前、国鉄(現JR)東京駅近くの路上風景。植え込みも路上もごみだらけ=東京都中央区京橋1丁目で1962年5月27日、池田信さん撮影 日人は「伝統」という言葉にヨワいらしい。例えば選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論。安倍晋三首相ら反対派は「同姓が日の伝統だ」と主張し、いくら専門家が「同姓は明治中期以降の新しい制度」と指摘しても聞く耳を持たない。このように最近は、新しく、ウソに近い「伝統」がやたらと強調されている気がするのだが……。【吉井理記】 この記事は有料記事です。 残り2618文字(全文2777文字)

    特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
    windish
    windish 2016/01/26
    政権への皮肉かな。内容は至極ごもっとも。
  • Loading...

    windish
    windish 2016/01/26
    採血も自分でやる検査ステーションかぁ。どうなんだろ。