タグ

2013年10月25日のブックマーク (9件)

  • CKからは28回に1点しか生まれない!バルサファン考案の大胆なCK対策。(豊福晋)

    とあるスポーツ新聞の読者投稿欄に、気になる投書をみつけた。 投稿のタイトルにはこうある。 『数的考察にみるバルサのCKにおける選手配置』 書いたのはバルセロナから80キロほど北上した山中の小さな町、マンレウに住むジョセップさんである。 セットプレー対策、特にCK対策はバルサの長年の悩みである。新監督のマルティーノは、それまでのゾーンにマンマークをミックスさせる守備方法に変更したが、CKの失点は減らず解決には至っていない。 ジョセップさんはいても立ってもいられなくなり、熟考を重ねたのだろう。 投書の書き出しはこうなっている。 「昨今バルサが苦しめられているコーナーキック、その守備的脆弱性を分析するにあたり、数的観点から選手の動き、配置を行なうことでこれを解決できるのではあるまいかと考えております」 タイトルも仰々しいけれど、内容もとても丁寧な文体で書かれてある。きっと真面目な人なのだろう。

    CKからは28回に1点しか生まれない!バルサファン考案の大胆なCK対策。(豊福晋)
    windscape
    windscape 2013/10/25
  • 「銀河連邦」vs.「シリウス」 - Living, Loving, Thinking, Again

    久しぶりに『阿修羅』を見てしまった。 「秘密保護法案に反対=小沢氏(時事通信)」http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/917.html 内容はたんに http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000114-jij-pol 時事通信 10月15日(火)18時58分配信 生活の党の小沢一郎代表は15日の記者会見で、政府が今国会に提出を予定している特定秘密保護法案について「国民の生活、言動を脅かすものになりかねない。反対していくつもりだ」と述べた。 小沢氏は「戦前に治安維持法という法律があり、それを理由に言論、行動の自由を規制した歴史的事実がある」と指摘。「国民の基的人権を制約できる内容の法律になりかねないという心配をみんなしているのではないか」と語った。 というベタ記事のコピーにすぎない。まあ小沢一郎が

    「銀河連邦」vs.「シリウス」 - Living, Loving, Thinking, Again
    windscape
    windscape 2013/10/25
    銀英伝案件にしか見えない
  • セガ、iOS向けリズムアクションゲーム「リズム怪盗R」を配信へ

    セガネットワークスは、iOS向けソーシャルリズムアクションゲーム「リズム怪盗R プレミアムライブ」を、10月30日より配信することを発表した。価格は900円。11月13日までリリース記念価格として400円で配信する。 作は、2012年にニンテンドー3DSソフトとして発売された「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」をベースに、リズムアクションでミッションをクリアしながら物語を進めていくリズムゲーム3DS版にはなかった新曲をはじめ、ソーシャル要素や有料追加コンテンツによるミッションなどを盛り込んでいる。

    セガ、iOS向けリズムアクションゲーム「リズム怪盗R」を配信へ
    windscape
    windscape 2013/10/25
    おおおおおおおお
  • http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-5998.html

  • 妖精奇譚-Fairy Tale for iPhone, iPad, and iPod touch on the iTunes App Store

    Description Fairy Tale is a board game intended for 2 to 5 players that employs the "DRAFT". 1. "DRAFT", 2, Play the selected card. The purpose of the game is to achieve the highest total score of the 12 collected cards by repeating the step 1 and 2. This is a highly strategic game that you can enjoy bargaining with other players. Show your competence as a strategist in the world of Fairy Tale. Th

    windscape
    windscape 2013/10/25
  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(4) 婚約指輪がトランクルーム

    君の部屋で暮らせない 私の大好きなミュージシャン・宮沢和史が田美奈子に提供した「僕の部屋で暮らそう」という曲がある。タイトル通り恋人に同棲を提案する愛らしい歌である。いつか自分もこんなふうに誘い誘われる日が来るのかしら……と昔から愛聴してきたものの、結婚を決めた相手・オットー氏(仮名)から「早く一緒に暮らそうよ!」と言われたとき、私は硬直してしまった。 はいそうですね、と簡単に応じるわけにはいかない。何を隠そう、私はオタクである。オタクは荷物が多い。書籍や紙類や各種オモチャを中心に三十年余の人生でたくわえた多種多様なアイテムがあふれかえる自宅は、玄関先からベランダから台所から枕元に至るまで、足の踏み場もない状態だ。 親愛なるマイナビニュース読者の皆様は「ジャンプタワー」をご存じだろうか。『週刊少年ジャンプ』を積み上げて築き上げられる天突く巨塔である。合間に適宜『月刊アフタヌーン』を挟むと

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(4) 婚約指輪がトランクルーム
    windscape
    windscape 2013/10/25
    これは惚れそう
  • 【週末ゲーム】第539回:敵の正体を推測し、暴いて倒す純和風RPG「九十九神」

  • 結婚式が黒字だった

    結婚式が赤字だったhttp://anond.hatelabo.jp/20131023131933を見て思ったこと。私達の結婚式披露宴)は黒字だった。というか、元々やりたくなかったのに、友人達から「どうしてもやってほしい」と言われたので、「黒字にするなら」という条件で始めた。だから、赤字だとか、金が無いから結婚式できないとか言ってる人間が理解できない。予算を立て、一人いくら徴収すればいいか計算し、削るとこ削れば結婚式なんて黒字にできる。飲み会を開催するのと同じような感覚で、披露宴を計画した。飲み会で、「お金が足りないから」と言って自腹切る幹事はいないでしょ?それと同様。私達がとった方法は以下のとおり。幹事数名にまずは準備をお願いする。黒字というのが絶対条件。良さそうなイベント会社に取次をやってもらって、箱を紹介してもらった。箱は有名なホテル。超豪華というわけではないけれど、結婚式をあげる人

    windscape
    windscape 2013/10/25
  • Twitterでフォローした途端におもしろくなくなる人はなんなの?

    こんにちは、小野ほりでいです。 「この人おもしろい」と思ってフォローした人がどんどんつまらなくなってしまい、フォローを外したくなった経験はありませんか? おもしろいと思ってフォローした人をつまらなく感じてしまう原因は、いろいろあるようです。 <登場人物> エリコちゃん 最近ミカ先輩をバカにし始めている後輩 ミカ先輩 エリコにチョップするのが生きがいの先輩 キヨミさん 募集してないのに、勝手に質問を送ってくる人 エリコちゃん、またキヨミさんから質問が来てるわよ。 募集してないのに、なんで送ってくるの? モクモク…Twitter初心者のキヨミと申します。 最近、ツイッターでおもしろいと思った人をフォローしたら だんだんおもしろくなくなってきて、やがて見ているのも 苦痛になりフォローを外す、ということがたて続けに起こ っています。どうしてみんな私がフォローするとおもしろく なくなるのでしょうか?

    Twitterでフォローした途端におもしろくなくなる人はなんなの?
    windscape
    windscape 2013/10/25
    \なっかまうち!なっかまうち!/