wisteriafinanceのブックマーク (21)

  • 若者が株式メインで資産運用をするのは正しいのか論 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 気がつけば暦の上ではノーベンバーですね。この時期の風物詩として、人事部から一斉送信される「年末調整のお知らせ」がございます。住宅ローンの残高だの、生命保険料控除だのに追われている人を見ると節税してえなあという欲が出てくるらしく 「わたし資産運用とか何もしてないんですけど、NISAとかiDeCoとかお詳しいですよね!!いろいろ教えて下さい!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾」 なーんて相談を後輩から受けるようになりました。 音を言えば、セオリー通り「いつ結婚するの?家はどうするの?その後の人生の計画は??まずはライフプランを整理するところから始めよっか!!(๑•̀ㅂ•́)و✧」から、しっぽり考えていきたいところです。 www.yutorism.jp でもマジメに返したところで、嫌な顔をされるのが関の山です。裏で説教おじさんだの、マウンティングだの、なんとかハラスメン

    若者が株式メインで資産運用をするのは正しいのか論 - ゆとりずむ
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/11/03
    深い考察ありがとうございます。
  • ブログで書いてるだけでは結果は出ません。結果を出す為に最低限やる事。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 昨日から忙しく、こういう時の記事は私は基 プライベートな疑問かブログの事を書いています。 という訳で今回はブログの記事です(笑) ちなみに私の勝手な経験から書いてますので、合ってるかは見定めてください。 あなたのブログは記事を書いてるだけではありませんか? 趣味としてブログを書く方は全然良いと思います。 ブログを書いて読まれてコメントなどを貰い、交友する、楽しいですよね。 ただ利益やPVなどを上げたいと思うなら ブログの記事を書いてるだけでは成果は出ません。 特に雑記ブログならなおさらです。 では、利益やPVを上げるには何が必要か? GoogleSEOの知識? SNSや交友の強化? 文章力などのライティング? この辺も大事です。 ただ私がこの項目以外に大事な事があります。 それが 自分のブログを把握する事 慣れてきてベテランの方とかならG

    ブログで書いてるだけでは結果は出ません。結果を出す為に最低限やる事。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/29
    参考にさせていただきます。
  • 【リタイアに向けて失敗しない投資術早期版1】株式投資がとっつきにくいのはごっちゃになっているから - チンギスハンのブログ

    【超入門編】 株式投資が難しく感じる理由 スポンサーリンク 整理されずにごっちゃになっている 日では投資が進まない、あるいは投資で失敗する人が多いです。 投資に対するイメージもかなり悪いです。 年配の人は「株式投資」と「ギャンブル」はほとんど同一視しています。 これは今までの歴史も関係しています。 また、株式市場が米国ほど成熟していないこともあります。 一番の問題点は 立場によって違うのにひとくくりにされていること 一番多いのは「株で儲ける方法の、情報」 会社員のAさんが将来への資産づくりを目的に屋で株式投資を探しても見つけることは難しいです。 書店には何百冊と株のが並んでいます。 その中から自分にあったを選ぶこと自体が至難です。 多くは「〇〇で儲ける」「この方法で勝つ」「◯倍にした」「必勝法」みたいな感じです。 そんなが悪いわけではないです。 しかし株式投資の基礎から書い

    【リタイアに向けて失敗しない投資術早期版1】株式投資がとっつきにくいのはごっちゃになっているから - チンギスハンのブログ
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/25
    株式投資がもっと身近なものになるとよいですね。
  • 【格差社会】日本富裕層800万円!米国富裕層1600万円 !広がる所得格差とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    富裕層を全体の10%以内として想定した場合、世界NO3の経済大国日では個人所得が約800万円以上。そして世界NO1の経済大国では個人所得が1600万円以上ということがデータでわかりました。 その差はなんと2倍、実はすごい差があるんです。しかしデータを更に詳細にチェックしていくと日の現状が豊かになることが非常に難しい環境になっていることが判明します。 ではもみあげ米国ブロガーの「【格差社会】日富裕層800万円!米国富裕層1600万円 !広がる所得格差とは?」 をお楽しみください。 日富裕層富裕層 所得格差 給与所得の分布 米国富裕層 米国富裕層と米国の比較 日と米国の富裕層比較 日と米国の所得格差 まとめ 日富裕層富裕層富裕層を所得上位10%以内で限定すると780万円以上が現在はその対象になりそうです。下記は2017年の国税局からのデータにより

    【格差社会】日本富裕層800万円!米国富裕層1600万円 !広がる所得格差とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/22
    自分は投資で稼ごうと思います。
  • ブログを楽しむコツ - Random Life Blog

    ブログを楽しむコツ みなさん、こんばんは。 ブログを長く続けることってホント大変ですよね。 今、ブログを続けることに何の抵抗も無い方はきっとブログを楽しんでいる方なのではないでしょうか? ブログって書く目的や目標も大事ですが、まずは楽しまないと続かないものですよね。 今日はブログを楽しむコツについて考えてみたいと思います。 ブログを楽しむコツ 何にも縛られず自由にかく 何でもネタにできる 記事を書き、読んでもらう、評価してもらう 達成可能な目標を持つ 数字を気にしない 終わりに ブログを楽しむコツ ブログを楽しむ上で、こうしたらいいんじゃないかとか、これはしてはいけないということを書いてみました。 参考になれば幸いです。 何にも縛られず自由にかく ブログって最初は面白そうとか楽しそうだからと始めたものなのに、だんだん負担になってきたり記事をうまく書けなくなったりしますよね。 なぜそうなるの

    ブログを楽しむコツ - Random Life Blog
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/16
    他の人のブログを読むことに納得です。
  • 【会社員でも1億円達成できるポートフォリオ】不動産投資するなら絶対見てください! - 【超簡単!】誰でもできる資産運用!

    今回は不動産投資についてお話します! 資産運用といえば不動産投資!というイメージもあるかと思います! また、「適当に破格物件見つけて買えばいいんでしょ?」と思ってる方が多く、びっくりしました! 今回は不動産投資に失敗しない考え方と将来的に資産を1億持てるようなポートフォリオについてお話していきます! 新築マンション中古マンション?戸建て?どれがいいのかわからない!そんな方にぜひ読んでいただきたいです! 記事の終盤にはこの不動産投資を利用して1億を達成するポートフォリオ例を記載しています!ぜひご覧ください! 新築ワンルームより中古がいい? マンションを購入することはそもそもいいのか? 買うならマンションより戸建て!? 不動産選びにおいて避けるべきリスク! どのようなエリアを購入するべき? 住宅用のマンションをポートフォリオに組み込むのはどうなの? 新築ワンルームより中古がいい? 新築ワンル

    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/14
    とても参考になりました。
  • お金が増える米国株超楽ちん投資術 - たぱぞうの米国株投資

    お金が増える米国株超楽ちん投資術 拙著、「お金が増える米国株超楽ちん投資術」の発売が一週間後に差し迫ってまいりましたので、ご紹介です。 こちらの書籍は、KADOKAWAさんからの出版になります。はてなブログさんは、ブロガーの活動の場を広げる後押しをされるということで、KADOKAWAさんと協力体制を築いています。 私などよりもずっとブロガー歴が長い、はてなダイアリーからのベテランのフミコフミオさんが9月に発刊し、私が10月に発刊となりました。フミコフミオさんとは、奇しくも1歳違いということが分かり、互いに苦難の時代を生きてきたということが分かります。 今回のお話を頂いたのは4月頃でしたが、同時にもう一冊の書籍が1年前から止まったままになっており、ややキャパオーバーの中でお受けしたということになります。それは、編集さんやはてなさんのバックアップ体制が非常に充実していたからということになります

    お金が増える米国株超楽ちん投資術 - たぱぞうの米国株投資
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/14
    読ませていただきます。
  • 株式の売買記録を複式簿記で付ける方法

    売買記録、付けていますか? どの銘柄の売買でいくら儲かった(損した)のかを把握するには記録を付ける必要があります。 また、証券会社の取引報告書で検討するという方法もあります。 とはいえ、手数料を含めて正確に把握するのは意外と難しいと思います。 エクセルなどで付けるのも良いのですが、複式簿記で仕訳を書くと見やすい事に気付きました。 左右に分かれるから、ぱっと見で読み取りやすいんですよ 複式簿記で売買記録を書くとどんな風になるか、ご紹介したいと思います。 手数料を記録する場合 購入した時の仕訳 売却した時の仕訳 損益の計算が必要なのがネック (注)簿記では購入時の手数料は株の金額に含めないといけない 手数料を記録しない場合 購入した時の仕訳 売却した時の仕訳 まとめ 手数料を記録する場合 まずは手数料を記録する場合の仕訳を紹介します。 購入した時の仕訳 購入した時の仕訳は次のようになります。

    株式の売買記録を複式簿記で付ける方法
  • 個人年金保険の種類とメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資

    個人年金保険の種類とメリットデメリット 個人年金保険という金融商品があります。その名の通り、個人で積立をして、年金として払い戻しを受けるというものです。大きく分けて以下の種類があります。 確定年金 終身年金 変額年金 外貨建て年金 個人年金保険の種類としてはこのようなものがあります。生命保険会社のこれらの商品に共通する特徴があります。 運用 保険 年金 この3つの要素が詰め込まれた商品だということです。私たち個人投資家が気にする部分である利回りは「返戻率(へんれいりつ)」という言葉で説明されます。この返戻率は株式などと比べると驚くほど低いです。 これは、運用だけでなく保険や年金などの付加価値がついているからです。私たち日人は元割れを恐れるあまりに、通常の感覚からはかけ離れた低利回り商品に手を出しているということです。 これは、来私たち国民の資産運用の中心をなすべきだった日株式が振る

    個人年金保険の種類とメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/07
    保険以外の要素が入った保険は避けることに納得しました。
  • 今更聞けない!ビットコインとリブラの違い、仮想通貨とデジタル通貨の違いとは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    ビットコインもリブラも仮想通貨、ただし仮想通貨の別種類。デジタル通貨にはアップルペイも含まれる。といった事を皆さんは分かりますでしょうか?もみあげはわかっていませんでした。 でもビットコインもリブラもアップルペイもニュースなどで頻繁に登場します。仮想通貨やデジタル通貨も曖昧に表現されますよね。更にニュースだけではなくアップルペイなどは既に日常生活で活用されてきていますよね。 潜在利用者24億人、フェイスブックのリブラが国家に突きつけた挑戦状:日経ビジネス電子版 アップルが独自カード、iPhoneに新機能 (写真=ロイター) :日経済新聞 以前もみあげの記事でビットコイン投機ではなく投資によって長期的資産運用を目指していきたいといった内容の記事をアップしました。 www.momiage.work その後ビットコインに関してコメントを沢山頂きました。その中で思ったんです。そもそも仮想通貨、デ

    今更聞けない!ビットコインとリブラの違い、仮想通貨とデジタル通貨の違いとは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/04
    とてもためになりました。
  • ポジポジ病再発か?割安判断銘柄に100万円追加投資の9月投資実績は? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    ポジポジ病が再発してしまったかもしれません。もみあげの感覚的に割安に見えた銘柄が複数あったので我慢できず総額100万円以上追加投資しています。 また9月までの累計米国株投資実績をご報告します+$11,375(含み益$7,708+配当3,667)  損益率+7.4%となっています。悪くはない実績じゃないでしょうか? ポジポジ病の説明を念のため。トレードをしたいが為に、ついつい無駄にポジション(株式購入)をとってしまう事を言います。もみあげの今回の追加投資はきっと違うと自分では信じています!(信じたい。) どの銘柄に100万円も追加投資してしまったのかも含めて投資実績の詳細もお伝えします。ではもみあげ米国株投資家の「ポジポジ病再発か?割安判断銘柄に100万円追加投資の9月投資実績は?」をお楽しみください! 9月までの累計投資実績 当月実績と前月対比) 株価変動率) 追加投資100万円 9月終了

    ポジポジ病再発か?割安判断銘柄に100万円追加投資の9月投資実績は? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/10/03
    ポジポジ病は耳が痛いです...
  • 【裏技】株などの投資の利回りを1%上げる方法!知ってたら得する裏技 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間

    前回はたくさんのはてブをありがとうございます! 好評につき今回も記事を書かせていただきます! はてブが増えれば今後も公開していきます! ↑ぜひクリックお願いします! 今回は、投資家にとってはとても有益な情報になることと思います! ぜひ最後までご覧ください! 投資家にとって、出来るだけ利回りのよい金融商品に投資したいというのは自然な感情ですよね? しかし、だからといって日利1%の配当ウォレットとかはやるべきではないです。 新興国株式100%なども、リスクが高くあまりおすすめできません! 特に配当ウォレットはどういう理由で日利1%が達成できているのか。が不透明なものが多すぎますからね! そもそも将来の値動きを予測するのって難しいですよね?? なので個人的思うことは、長期的に右肩上がりの商品に積立投資をしていくのがよいのではと考えています! 具体的にどのようなものかというと、世界全体の株価指数に

  • 2019年7月に過去最高の時価総額に ~米国市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」

    先週の米国市場を 「米国株式の割安割高を判断する目安」 になると思われる指標などで概観してみます。 ごく簡単な米国市場の概観 <先週のS&P500> ※出所:米S&P 500インデックス(SPX - Investing.com 9.27は「2962」。前週末比「-1.0%」。 2019年8月末は「2926」だったので、9月月間では「+1.2%」。 2018年末は「2507」で、今年は「+18.1%」。 最高値は2019年7月の「3028」で今は高値から「-2.2%」の水準。 <先週の米国10年国債利回り> ※出所:米国 10年 | 米国 10年 債券利回り 9.27は「1.69%」。 9.20は「1.72%」。 9.13は「1.90%」、9.6は「1.56%」、だったので9月の乱高下は落ち着いてきているか。 昨年末は「2.69%」で今年はちょうど1%低下。 2018年で最も高かったのは10

    2019年7月に過去最高の時価総額に ~米国市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/09/29
    詳細な分析でためになります。
  • 株式投資に勉強や資格は必要なのか - たぱぞうの米国株投資

    株式投資に勉強や資格は必要なのか 株式投資に勉強や資格は必要なのでしょうか。 株式投資自体は、100年以上の歴史があります。古くは、現在のインドネシアにおける植民地支配に大きな役割を果たした、オランダ東インド会社までさかのぼります。 出航に伴うリスクを分散するため、出資を募る株式会社の形態を採用していました。17世紀の話ですから、かなりのものですね。その後、数百年を経て、会社が資金を集める、あるいは知名度を増すための最もよく知られた手法になっています。 現在のようにネットで自宅から手軽に株券を買えるようになったのは、およそ20年前の話です。日ではマネックス証券や、当時イー・トレードという名称だった現在のSBI証券などが先駆けとなりました。 また、世界最大のETFであるSPYなども実はそんなに歴史は長くなく、1993年の上場です。 いずれにしても、株式投資歴史は長いですが、誰もが参加でき

    株式投資に勉強や資格は必要なのか - たぱぞうの米国株投資
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/09/29
    株は勉強も大事ですけれど、勉強すれば必ず儲かるわけではないのが難しいですね。
  • 【ブロガー紹介】ビギナーブロガー18名を紹介!初心者だけど情熱たっぷりだよ - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    ビギナーブロガーさん紹介記事なります。ビギナーさんはブログを開始してから3か月以内のブロガーさんだと思っています。 ブログのリズムを掴むのが凄く大変、空き時間をどうやって作ればいいか、アクセスが伸びない、収益がでない、おそらく一番最初の壁にぶち当たってる時だと思います。今ご覧になってるブロガーさんも思い当たる所があるんじゃないでしょうか? ただこの時期のブロガーさんの特徴としてすさまじく熱い思いを込めまくってるので、内容から情熱がほとばしってる事が多いです。そんな熱は読者様にもきっと伝わるはず。但し情熱を込めるだけその分反動も大きくて疲弊する可能性が高いです。 そんな時あなたの声、読者様の声が何よりの力になる事が沢山あるんです。誰かが見てくれた、コメントくれたそれだけで当にモチベアゲアゲです!(もみあげもそうでした。)今回はそんな今壁を乗り越えようとしてるビギナーブロガーさんをご紹介させ

    【ブロガー紹介】ビギナーブロガー18名を紹介!初心者だけど情熱たっぷりだよ - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/09/28
    私もビギナーブロガーですので、紹介していただけるように頑張りたいと思います。
  • WordPress.com

  • おすすめの投資本の条件とは - たぱぞうの米国株投資

    おすすめの投資をたくさん取り上げてきましたが これまで多くの投資に関係するを取り上げてきました。ネットは情報が新しく、ニュースにキャッチアップできる良さがあります。また、一次情報をもとに、双方向に練ることができるので、自分の判断が下せる自由さがあります。 それに対して、書籍は速報性が無いので、書かれた内容に対するレガシー性を評価して購入するということになります。最近は和書でも優れた投資が多く、20年前あるいは10年前とは隔世の感があります。 いつの時代に誰が読んでも再現できる、そういうが時代を超えた名著ということになります。 おすすめの投資の条件とは 良い投資とは、いくつか条件があります。 長期投資を基として書かれている 誰もができる投資術、つまり再現性がある 銘柄観が時代を超えて通用するものである こういうことです。関連記事にあるような、「歴戦の米国株ブロガーおすすめの投資

    おすすめの投資本の条件とは - たぱぞうの米国株投資
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/09/25
    何事も勉強が大事ですね。
  • 貧乏人ほどタピオカやスタバを好む理由 - 銀行員のための教科書

    「貧乏人ほどスタバでコーヒー買うか、タピオカのドリンクを飲む」傾向にあると聞いたら、どのように感じるでしょうか。 知人の経営者から筆者がこの話を聞いた時には、最初はバカにされているような気分になったものですが、後から妙に納得したものでした。 なぜ、スターバックス(スタバ)はあれほどの好立地での店舗展開が出来るのでしょうか。なぜ、タピオカ入りのドリンクを売っているお店が爆発的に増えたのでしょうか。 今回は、タピオカやスタバの利益率と「貧乏人ほどタピオカやスタバを好む理由」について考えてみましょう。 タピオカの動向 スタバの利益 まとめ タピオカの動向 タピオカを用いたドリンクではタピオカミルクティーが爆発的にヒットしています。タピオカ専門店の開業が相次いでおり、その増加スピードは驚くほどです。 “業務用タピオカ”売上が14倍に 2019/06/15 00:14 Written by Nari

    貧乏人ほどタピオカやスタバを好む理由 - 銀行員のための教科書
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/09/23
    納得です。
  • アラサーでキャッシュの無い人の資産運用 - たぱぞうの米国株投資

    アラサーで資産運用をしている人は実は少数派 TwitterなどのSNSを見ていると、世間のほとんどの人が資産運用をしているかのような錯覚に陥ります。これは、興味あるジャンルの人をフォローするので、どうしても情報が偏るからです。 ジャニーズを好きな人が、ジャニーズ系の情報をフォローすることで、世界中の人がジャニーズが好きなように感じるのと同じです。 投資資産運用に関する興味度合い この資料を見ても分かるように、世間の半分近くは資産運用にさほど興味が無いのです。 弊ブログでは、「30歳までに1000万貯まると違った景色が見える」「若い時から資産運用をすると自由な生き方が得られる」ということを書いています。しかし、こういう主張は世間からすると、極めて変わった、とがった主張ということになります。 さて、今回はアラサーでキャッシュが無い人の資産運用について、ご質問を頂戴しています。 アラサーでキャ

    アラサーでキャッシュの無い人の資産運用 - たぱぞうの米国株投資
  • FXで失敗して1000万円近く損失を出した話 - たぱぞうの米国株投資

    FXで失敗して1000万円近く損失を出した話 FXは殆ど完全に需給で動いており、ファンダメンタルズなどは殆ど関係しません。テクニカルで説明できることもありますが、それが毎回パチッとはまるわけでもありません。不確定要素が強いゲーミングです。 レバレッジをかけて売買すれば、当たれば大きいですが、外れれば一回で退場する破壊力をもちます。成功者が多く目につくのは、彼らが生き残り、情報発信できているからです。 逆に、失敗した人は二度とやりたくない、思い出したくないと経験を封印することが多いです。そのため、失敗例よりもむしろ成功例が多く目につくということになります。 かつて、FX会社の役員さんとお話しする機会に恵まれました。「統計として出してはいないが、1年持たない初心者が殆どである」ということでした。そのため、絶えず新規顧客を獲得し続けるというビジネスモデルになるわけです。 そのような厳しい世界です

    FXで失敗して1000万円近く損失を出した話 - たぱぞうの米国株投資
    wisteriafinance
    wisteriafinance 2019/09/19
    何事も損切りが大事ですね。