タグ

2012年3月7日のブックマーク (7件)

  • 福島原子力発電所事故のリンク集

    原子力eye(ISSN1343-3563), Vol 57, No. 8, 「福島第1原子力発電所の汚染水処理の技術・課題」の特集記事?Bp.13-14、服部俊雄「紺青の選択的セシウム吸着効果とその利用」

    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    2012/03/07 Twitter で @JAEA_library さんのtweetを黒猫野尻先生 @Mihoko_Nojiri がRTしていて知った
  • 東日本大震災:増え続ける焼却灰 2万トン保管、埋め立ても進まず /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)

    原発事故に伴い、放射性物質を含む下水汚泥の焼却灰2万トン近くが、県内で一時保管されたままになっている実態が浮かび上がった。先月の集計で、県のほか横浜、川崎、横須賀、鎌倉、藤沢、大和6市と箱根町の施設で計1万9000トン。昨年7月に比べ4倍以上に膨らんでいる。埋め立て処分ができる数値(1キロ当たり8000ベクレル以下)は下回っているものの、住民らの不安を解消できず、大量に抱える横浜、川崎では焼却灰が増え続けている。 ◇横浜横浜市では、市内2カ所の汚泥処理施設で保管する焼却灰は計9650トン(2月24日現在)に上る。今月中旬にもコンテナを搬入する予定で、2年程度の保管期間が確保できることになるが、再利用や埋め立て処分などのめどは立っていない。 金沢区の施設では昨年5月、焼却灰から1キロ当たり5000ベクレルを超える放射性セシウムが測定されたものの、先月半ばには700~1100ベクレル程度に

    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    (2012/03/03の記事) 1kg当たり8000ベクレル以下の焼却灰を埋め立てた時、周辺の放射線量がどれくらいになるかが知りたいところ。野尻先生か牧野先生が計算方法を書かれていたような
  • 炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災による津波襲来後に電源を失った東京電力福島第一原子力発電所1号機で、緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。 日原子力研究開発機構の玉井秀定・副主任研究員らの研究チームが分析したもので、福井市で開かれる日原子力学会で20日発表する。 冷却装置は「非常用復水器(IC)」と呼ばれ、電源がなくても蒸気などを使って原子炉を冷却できる。政府の事故調査・検証委員会の中間報告によると、電源喪失に伴い弁が閉じたため、復旧には弁を開ける必要があったが、東電幹部が弁の状況を誤認して対策を取らず、事故拡大につながった。 研究チームが電源喪失後の原子炉の水位や圧力をコンピューターで模擬計算した結果、閉まった弁を1時間半後までに開けていれば、冷却機能が働き、水位が維持されることがわかった。2基あるICは、計16時間作動するとされており、研究

    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    (2012/03/03) 記事読んだ感想:実際の事故現場ではそうそう都合よく対処できないから事故が広がるわけで、今更「防げた可能性がある」とか言ってもね…
  • 河北新報ニュース 証言/福島・双葉病院の真相/「置き去り」誤解広まる

    福島県大熊町の双葉病院は福島第1原発事故直後、「患者を置き去りにした病院」と批判を受けた。自衛隊による救出時、病院に医師や看護師がおらず、患者だけが残されていたからだ。病院関係者は当に患者を見捨てたのか。関係者の証言を基に真相を探ると、伝わっている話と違う事実が浮かび上がってくる。(勅使河原奨治、橋俊) <暗転>  東日震災当日の3月11日夜、双葉病院は暗闇に包まれていた。午後に起きた大地震で停電。非常用電源も夕方すぎに使えなくなった。看護師らは懐中電灯の明かりを頼りに、患者のたんを注射器で吸引したり、点滴を交換したりした。  病院は第1原発から南西4.5キロに位置する。精神科と内科が診療対象で、寝たきりの重症患者を含む337人が入院していた。  12日、夜明けとともに事態は暗転した。町の防災広報が原発の危機を知らせ、役場前からバスで避難することを呼び掛けていた。  午後2時ごろ、症

    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    (2011/12/22の記事) 病院関係者は本当に患者を見捨てたのか。関係者の証言を基に真相を探ると、伝わっている話と違う事実が浮かび上がってくる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    (2012/03/06のエントリ) 3月3日に開催された「日本マス・コミュニケーション学会60周年記念シンポジウム『震災・原発報道検証―「3.11」と戦後日本社会』」についてのレポート
  • 発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について

    2月末に僕が書いた電子書籍「西麻布バブルダイエット」が発売された。 せっかく書いたのだから、ブログ等で告知させてもらおうと張り切っていた。 だが、残念ながら告知ができない状況が続いている。 何故か。 内容が間違っているからだ。そしてファイルの修正がされないまま販売が続けられているからだ。 簡単に事情を説明したい。 間違いの場所は111ページ目。ランニングで25kgのダイエットをしたという話しの箇所だ。 僕にとっての親友でありランニングの同士であるアビさん @abiphoneab のTwitter IDが出てくるのだが、これが間違っている。 @iphoneab になってしまっているのだ。 僕が納品した初稿ではIDは正しかった。 編集会社さんがレイアウトしたゲラでもIDは正しかった。 校了後にデザイン会社の担当者さんが一括変換をかけ、置き換わってしまったことに気づかなかったそうだ。 その後僕は

    発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について
    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    (2012/03/07のエントリ) 2月末に出版された電子書籍に校了後の作業ミスによる誤記があるが、筆者による訂正要望が翌々月まで反映されない…という話
  • 電子系統の知識が必要なDIYプロジェクトに役立つリファレンスマニュアル『ElectroDroid』 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    電子系統の知識が必要なDIYプロジェクトに役立つリファレンスマニュアル『ElectroDroid』 | ライフハッカー・ジャパン
    witchstyle
    witchstyle 2012/03/07
    (2012/03/07のエントリ) 抵抗器やインダクター、カラーコードデコーダ、抵抗・リアクタンス用計算機、電圧分配器、電圧降下計算機、などが搭載されています。