2021年1月24日のブックマーク (4件)

  • 宅呑みに最高の料理!10分で作れるおススメのおつまみ10選!! - pukupukuのブログ

    最近!家にいる時間が増えてせいなのか、用事が無いと外に出る事がめっぽう減りました。感染症の影響なのか、もともと不要な外出が多かったのか分かりませんが…(;''∀'')w なので家族と過ごす時間が多くなり、宅呑みや料理をする機会がかなり増えました。そこで、最近ハマっている『10分で作れる簡単おつまみ』を紹介しようと思います。 居酒屋に出てくるお通しから残り物材で一品を作れちゃう内容になっていますので、最後まで見て行ってください。 お酒を片手にべたい10分料理! 1.火を使わない料理 1ー1.セビーチェ 1ー2.天かすわかめ 1ー3.白菜とレモンの塩昆布あえ 2.オーブントースターを使った料理 2-1.チーズピザ 2-2.アボガド焼きドリア 3.火を使った料理 3-1.なんちゃって貝柱明太アヒージョ 3-2.かまぼこのバター焼き 3-3.お酒のためのしょうが焼き 3-4.牛肉の山椒炒め 黄

    宅呑みに最高の料理!10分で作れるおススメのおつまみ10選!! - pukupukuのブログ
    withtheage
    withtheage 2021/01/24
    盛り付けの彩が綺麗で、とても美味しそうです。
  • 制度って難しい…⭐︎こうちゃん⭐︎ - こうちゃんmamaブログ

    こんばんは(o^^o) 昨日の記事に書いていた日常生活用具給付で 自治体に問い合わせをしていたmama。 結果からお話しすると…。 制度は使えるが逆にお金が掛かって あまり制度を使う意味がないとのことでした。 何故この様な結果になった理由は 日常生活用具給付は病院の先生から 意見書(診断書)が必要な場合があり この書類を病院にお願いしたら お金が掛かってしまいます。 (病院によって値段が多少誤差があります) 例えば意見書(診断書)に5000円かかって 頭部保護帽で1100円の手出しがあるそうで 合わせて6100円かかってしまいます。 仮に自己負担でネットショッピング等で ヘッドギアを購入すると5000円以内で 購入出来る物もあります∑(゚Д゚) 安い物から高い物まで色々なタイプが 売っています!!! なので… 自己負担で購入した方が安く済むという 結果に至りました。 今回は頭部保護帽の例な

    制度って難しい…⭐︎こうちゃん⭐︎ - こうちゃんmamaブログ
    withtheage
    withtheage 2021/01/24
    「意見書(診断書)に5000円」…なんかおかしい。誰を応援したいのでしょう?誰を助けたいのでしょうかね?意見書を含めた制度でなくていけませんね。
  • スイーツよりも箱が好き - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    和菓子の詰め合わせをいただきました。 お煎なら、母もべられそうです。 母はアンコのような甘い物はべなくなったので。昔はべてたんだけどな。 最近ブームなんですかね、最中種と餡が別々になっていて、べる直前に最中種に餡をはさんでべる「手作り最中(もなか)」 餡と種が別々になっています。 餡を種にはさんで出来上がり。 開封してから、餡をはさむので、種は水分を吸収しすぎていないため、芳ばしさがあります。 美味しいです。 ハナさんは、スイーツには興味ありませんが、スイーツの入っていた箱は好きです。 シャボン玉も可愛い。 リンク 箱が小さくて、ハナさんのサイズがおさまりきらない(;'∀') でも大きすぎる箱より、小さめの方が好きみたいです。 にほんブログ村

    スイーツよりも箱が好き - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    withtheage
    withtheage 2021/01/24
    私も、箱や缶が好きです。ただ、最近それが可愛くて欲しくて行列に並んで、中身のお味にがっかりすることもあります。もちろん!たねやさんのは、どちらも大好きです。老舗は裏切りませんね。
  • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***8日目(1月24日)*** - 森の奥へ

    26年前、わたしは神戸市兵庫区で震度7の揺れを経験しました。その記憶を日記とパソコン通信のログとで振り返っています。あの日から8日目です。やっとお風呂に入れました。 1月24日(火) 10時すぎに自転車で出勤する。K芝先生よりカセットボンベの差し入れ。南蛮美術館の後片付けをする。 戦前に建てられた旧館も含めて、建物には被害はほとんどなかったが、書棚が倒れたり、書架にあった図書類が散乱したりしたようだ。 美術館はしばらく休館。僕は明日から兵庫区役所に応援出務となる。 夜、再びN村先生(※前任校の同僚、先輩)より電話があり、10時頃、D先生(※前任校の同僚)も誘い母と三人でN村先生邸に伺う。浴槽に浸かるのは、一週間ぶりだ。 震災直後の被災地でのお風呂事情です。震災直後にはべ物が、数日後には暖かい事が、そして一週間後には入浴が必要とされました。 同じ神戸市内でも、市の北部(北区)や西部(垂

    震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***8日目(1月24日)*** - 森の奥へ