タグ

2007年3月21日のブックマーク (20件)

  • 今日行く審議会@はてな

    世界中どこを見渡してみても、価値中立な教科書はない。偏向していない教科書もない。けれど、最近の日には不思議な教科書観が広がりつつある。価値中立で偏向していない教科書という教科書観だ。ついでに言えば、学習指導要領も価値中立ではないし、偏向している。教科書も学習指導要領も価値中立ではないし偏向しているというごく当たり前のことを前提になぜ考え、議論しないのだろうか。 なぜこれほど「学力テスト」について無理解なのだろうか。静岡県知事が「責任の所在を明確化するため」として成績上位校の校長名を公表するという話。学力テストの成績の責任と言うけれど、そもそも、その学力テストは何を評価するためのものだろうか。子どもの学力?教師の力量?全国学力テストはあらゆるものを評価できる万能のものだと考えられているようだ。しかし、それは間違いであり、妄想であり、勘違いだ。 全国学力テストは、国が行っている。それは、国が

    今日行く審議会@はてな
  • 音声認識でハンズフリーレストラン検索「声探」 : 僕は発展途上技術者

    ちょっと今までにない一風変わったサービスを作ってみました。 Skype を使って、声で HotPepper.jp のレストラン検索ができるハンズフリーな Web サービス、「声探」です。「い探」に続く○探シリーズ第二弾。 マイクに向かって駅名を言うと、近くのレストランを検索してブラウザに表示します。 音声アプリケーションが英語版のため、ガイダンスが英語ですが、山手線の駅名を認識できるように作ってみました。 実際にどんな感じか見てもらったほうが早いので動画のデモを作りました。 「渋谷」と言えば、渋谷に近いレストランを表示します。↓ 次の結果を出したり、前に戻る、再検索する、といったアクションも声だけでできます。キーボードに触る必要がない、というわけで「ハンズフリーWebサービス」。 「Next」と言えば、次の検索結果を表示します。キーボードには触っていません。↓ 実用性はまだまだいまいちで

  • 【コラム】そろそろきっちりJavaScript (4) クラスベースとプロトタイプベースの違い | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    プロトタイプベースとは? 前回の記事で「JavaScriptで登場するデータは、(一部の例外を除き)すべてオブジェクトである」「JavaScriptにはクラスが存在しない」と説明したが、これをさらに正確に表現するならば、「JavaScriptでは、(Javaなどの言語に見られる)クラスという抽象化された概念は存在しない。存在するのはインスタンス化されたオブジェクトだけだ」となる。すなわち、JavaScriptでは、すべての"モノ"が実体(インスタンス)であり、クラスとインスタンスという概念が区別されない。 これは、Javaなどの"クラスをベースにする"オブジェクト指向言語に慣れた開発者ほど、理解し難い概念かもしれない。しかしながら、あまり難しく考える必要はない。単に「JavaScriptの世界で新しいモノを作り出すうえでは、クラスという抽象化された概念を考慮する必要はない」というだけのこと

  • サイボウズ株式会社

    サイボウズはクラウドベースのグループウェアや業務改善サービスを軸に、社会のチームワーク向上を支援しています。

    サイボウズ株式会社
  • IEでjavascriptのエラーをデバッグする方法 - bits and bytes

    FirefoxであればFirebugで簡単に問題の場所をみつけられますが、IEでjavascriptのエラーが出ると、素っ気ないうえに意味不明な日語のエラーメッセージが出てきてお手上げなので、エラーが出ている場所の特定すら困難です。 そんなときでもOfficeについているスクリプトエディタ(前はスクリプトデバッガという名前だった気が....)を使うと、Visual Studioのデバッガとおんなじインターフェイスのデバッガを使ってjavascriptのエラーを出している場所をすぐに見つけることができます。Firebugと比べると極めて重たいですが、関数呼び出しをバックトレースすることもできますし、各スコープでの変数の値を調べることもできるので、これを使わない手はありません。 が、いつもどうやってインストールするのかを忘れてしまうのでメモ代わりに書いておきます。 コントロールバネルのプロ

  • 検索結果からタグクラウドを作ってくれるGreasemonkey『GoogleTagCloudMaker』 | P O P * P O P

    Google検索をちょっこっと便利にしてくれるGreasemonkeyのご紹介。 この「GoogleTagCloudMaker」を使えば、検索結果の横に主要キーワードをタグクラウド的に表示してくれます。「あぁ、この検索結果はだいたいこういうことなのね」とわかってなかなか便利。 » GoogleTagCloudMaker ためしにいくつか検索してみましょう。どういう動作をするのかは以下に画像でご紹介。 ↑ たとえば「百式」で検索します。検索結果の横にタグクラウドが表示されます。これらのタグは検索結果に出てくるキーワードから生成されています。 ↑ タグの上にマウスを持っていくと、そのタグに関連する検索結果だけが絞り込まれて表示されます(とのことですが、日語だとちょっと微妙・・・でも便利な機能ですね)。 ↑ 次に「バブルマップ」で検索。タグクラウドを見れば「ToDo管理に関することなのだな・・

    検索結果からタグクラウドを作ってくれるGreasemonkey『GoogleTagCloudMaker』 | P O P * P O P
    witt
    witt 2007/03/21
    すげぇ!
  • このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IP分散サーバーならIQサーバー|クラスCの完全分散が月額139円~

    このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IQサーバー

  • MTVジャパンなど、動画認識技術応用のプロモーションを展開

    エム・ティー・ヴィー・ジャパン(MTVジャパン)とNTTは3月19日、最新のユビキタスアクセス技術を携帯電話に活用した、共同プロモーショントライアルを実施すると発表した。 今回のトライアルは、これまでNTTサイバースペース研究所が研究開発を進めてきた、ポスターや看板、商標などの平面パターンや動画、立体物を認識し、ネット上のさまざまなサービスと連携できる技術を動画認識に適用したもの。初の試みとなる。 プロモーションは、5月26日にMTVジャパンが開催する音楽授賞式「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2007(MTV VMAJ2007)」にて実施される。 MTV VMAJ2007の特設サイトや、MTVの動画共有サイトFLUXNTTの動画共有サイトClipLifeなどにアップロードされた映像をカメラ付き携帯電話で撮影し、その画像を特設のケータイサイトにメールで送ると、撮

    MTVジャパンなど、動画認識技術応用のプロモーションを展開
  • http://youmos.com/news/code_highlighter.html

  • サービス終了のお知らせ

    平素より「PHPプロ!」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2006年より運営してまいりました「PHPプロ!」ですが、サービスの利用状況を鑑みまして、2018年9月25日(火曜日)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。 サービス終了に伴いまして、2018年8月28日(火曜日)を持ちまして、新規会員登録ならびにQ&A掲示板への新たな質問、回答の投稿を停止させていただきます。 なお、ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、弊社が責任をもって消去いたします。 これまで多くの皆様にご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。 サービス終了に伴い、皆様にはご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 件に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。

    witt
    witt 2007/03/21
  • PHP正規表現(PCRE)チートシート:phpspot開発日誌

    PHP/HTML5/CSS3/JavaScript/CSS等の最新技術情報をお届け

  • 「フフフン♪」で音楽を探し当てるmidomi.comが狙う日本市場

    夜道で鼻歌を歌っているところを人に見られて、恥ずかしい思いをした経験はないだろうか?この技術が日でも広く知られるようになれば、もっと堂々と鼻歌を歌えるようになるかもしれない。 米国のベンチャー企業、Melodisが開発した楽曲検索サービス「midomi.com」が注目を集めている。楽曲のどんな部分でも、覚えている箇所を歌詞つきの歌、もしくは鼻歌や口笛で吹き込めば、該当していると思われる楽曲の候補をリストアップしてくれる。歌のテンポやキーが元の楽曲と合っていなくても曲を探し出すことができ、英語の曲を日人ならではのカタカナ英語で歌っても通じる。 このmidomi.comはどのようにして生まれたのか、そして日での展開はどのように考えているのだろうか。Melodis CEOのKeyvan Mohajer氏に聞いた。 ――midomi.comの特徴は。 歌だけでなく、鼻歌や口笛でも、音声で音楽

    「フフフン♪」で音楽を探し当てるmidomi.comが狙う日本市場
  • 【ハウツー】クラス構造がまる見えに! UDocでJavaをダイナミックに分析する (1) Ja...

    UML、なかでもクラス図はクラスの関係を把握するうえで欠かせないダイアグラムだ。できれば既存のAPIはクラス図を見て簡単に全容を把握しておきたい。その際に全自動でクラス図を作成できると大変便利だろう。そこで紹介したいのがUDocだ。こうした用途にぴったりのアプリケーションである。 UDocはJava クラスをUMLライクのダイアグラムによって視覚化するGUIアプリケーションだ。Javadoc、Javaバイナリファイル、Javaソースコードなどから動的に UMLライクのダイアグラムを生成できる。生成されるダイアグラムそのものを動的に編集することも可能なので、グリグリといぢりながらクラス関係を解析できるすぐれものだ。動作にはJDK 5.0かそれ以上のバージョンが必要。稿執筆時点の最新版は12日(米国時間)に公開された1.005であり、GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Ve

    witt
    witt 2007/03/21
  • プラスアルファなフェス – やれることやりますのよ

    山梨県WiMAXキャンペーンは新しい時代をSoftBank回線と考えるべきでしょう。TOPPA WAIMAXが […] Read More

  • 理想のファイル名を“付けるため”のツール

    先週のアクセスランキングでは、誌好評連載「3分LifeHacking」から3が上位にランクインした。うち「理想のファイル名の付け方」には、さまざまなフィードバックをいただいた。 「こんな回りくどい名前の付け方はイヤだ……。でも仕事する上では便利なのだろうと……」 確かにその通り。名前にコダワルほど、付けるのは面倒になるのだ。特に、昔作ったファイルの名前を、後から日付入りに変えようと思ったらゲンナリする。そんなときに便利なのが、ファイル名変更ソフトだ。 筆者が愛用しているのは、Pop Rightというファイル名変更ソフト。エクスプローラに組み込んで利用するソフトで、複数のファイルを選択してまとめてファイル名を変更できる。この手のソフトの基である、「連番付きファイル名に変換」は、複数のファイルに数字を順に振ってくれる機能だ。プリフィクスとサフィックス──つまりファイル名の前後にどんな言葉

    理想のファイル名を“付けるため”のツール
    witt
    witt 2007/03/21
  • 窓の杜 - 【NEWS】任意の書式でWebページのタイトルやURLをコピーできるFirefox拡張「MakeLink」

    任意の書式でWebページのタイトルやURLをコピーできるFirefox拡張機能「MakeLink」v2.1が、15日に公開された。「Firefox」上で動作するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0.0.2で動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Make Link」は、「Firefox」で閲覧しているWebページのタイトルやURL、選択範囲を、指定した書式でクリップボードにコピーできる拡張機能。独自の設定ダイアログで、改行を含む書式を手軽にカスタマイズできるのが特長だ。 たとえばブログに貼り付けるためのHTMLリンクや引用文、Wikiの書式によるリンク、メモソフトで管理するための見出し文字つきテキストなど、貼り付け先に合わせた書式を複数作成して使い分けられる。 拡張を「Firefox」にインストールすると、ブラウザー画面の右

    witt
    witt 2007/03/21
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • ASP.NETによる携帯サイト開発は七転八倒?! ― @IT

    連載 .NETでモバイル・サイト開発を始めよう 第1回 ASP.NETによる携帯サイト開発は七転八倒?! シグマコンサルティング 菅原 英治 2007/03/20 携帯電話をターゲットとしたモバイルWeb市場は盛り上がりつつある。先日もmixiモバイルは1日1億PV、モバゲータウンは2億PVを達したと報道された。 ITmedia:携帯SNS急成長 mixiモバイルは1日1億PV、モバゲーは2億PVに(2007/1/18) このような中で、「モバイル・サイトを構築してモバイルWeb市場に打って出たい」という企業も少なくないだろう。特にASP.NETテクノロジに精通していれば、ASP.NETで構築されたWebアプリケーションをモバイル向けにも展開したい、と考える企業は少なくないはずだ(ASP.NETによって開発されたWebアプリケーションは、2002年1月に.NET Framework 1.0

  • 『秒速5センチメートル』観た!DVD三枚買ってやる! - シロクマの屑籠

    http://5cm.yahoo.co.jp/index.html (なお、この文章は『秒速5センチメートル』のネタバレを多分含みません。ネタバレを踏まえた文章は、早くとも四月下旬までは自粛します) 首都圏在住のオタ仲間に誘っていただき、渋谷のシネマライズで『秒速5センチメートル』をみてきた。なんだこれは。このクオリティは一体何なんだ?私は、新海誠監督という人を詳しく知らないし、渋谷のシネマライズという映画館のこともよく知らない。しかしこの映画をみて私は思った……もし、こんな恐ろしい程の作品が東京でいっぱい公開されているとしたら、オタクの都会-地方格差は絶望的としか言いようがない。そういえば、私の地方では『時をかける少女』も公開されておらず、未だみていない。もしかしたら、私は心揺さぶられる素晴らしい作品を堪能する沢山の機会を逃しているのかもしれない。 『時速5センチメートル』すげぇ! まず

    『秒速5センチメートル』観た!DVD三枚買ってやる! - シロクマの屑籠
    witt
    witt 2007/03/21
  • 秒速5センチメートル

    動画と音声の再生には、プレーヤーソフトウエアのWindows Media Player(無料)、Adobe Flash Player(無料)が必要です。右のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。

    witt
    witt 2007/03/21