タグ

2016年2月27日のブックマーク (13件)

  • お母さんに「あなたの期待を上回っていますか」と聞けますか その2 - ずんずんのずんずん行こう!改!

    こんちこれまたずんずんです。今回は前回のブログ「お母さんに「あなたの期待を上回ってますか」と聞けますか その1」の続きになります。 ~前回までのあらすじ~ シンガポールで一流エリートになるべくコーチングを受け始めたら、なぜだか家族問題に直面することに…そこでずんずんさん。トラウマのびっくり箱のずんずんさんの家族問題にずんずんのMPはもう0よ!許してやって!! コーチングについては、こちらのブログ「お父さんに「私の事愛していますか」と聞けますか」をご覧ください☆ -------------―---------- さてはて、幼少期、父に怒鳴られ泣いていた母親の姿をみて育った私は、コーチから母親に対して「罪悪感」を持っていることを指摘されました。それが私が持っている無能感のひとつの原因だというのです。 家事と育児には全くかかわらず、横暴な父親に泣かされてきた母親は「専業主婦なんてつまらない。逃げ

    お母さんに「あなたの期待を上回っていますか」と聞けますか その2 - ずんずんのずんずん行こう!改!
    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    一連のシンガポールのコーチング拝読しました。衝撃が凄くて何というか…とり敢えず新刊買ってきます〜
  • 「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実(週刊現代) @moneygendai

    「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実 ピケティ、クルーグマンも警告 大富豪が巨万の富を握り、庶民は重労働と薄給にあえぐ。そんな100年前の世界に、私たちは逆戻りしている。富める者はますます富み、一度落ちれば這い上がれない。これでいいわけがない。 ユニクロ柳井社長もその一人 もし、日国民の半数が持っている資産と同じ額を、たったひとりが独占しているとしたら—多くの人は「いくら何でも、それはおかしい」と思うだろう。 実際には、日でこのようなことは起きていないが、スケールを地球全体に広げてみると、あながち絵空事でもない。 世界経済に不穏な影が差し始めた今、国際貧困支援NGO「オックスファム」の報告が、各国に衝撃を与えている。 「世界のトップ62人の大富豪が、全人類の下位半分、すなわち36億人と同額の資産を持っている」 大ざっぱに言えば、1台の大型バスに収

    「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実(週刊現代) @moneygendai
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • はてな、上場初日は買い殺到で値付かず

    はてなが2月24日、東証マザーズに新規上場した。買い注文が売り注文を大幅に上回り、公開価格から2倍以上に気配値を切り上げたものの、初日に取引は成立しなかった。 今年のIPO第1号ということもあり、取引開始から買い注文が殺到。公開価格の800円に対し、取引終了時には1840円にまで気配値を切り上げたが、35万7000株の売り注文に対し114万1500株の買い注文と、差し引き約70万株の買い越しだった。 気配値1840円ベースの時価総額は約48億8000万円。 はてなは2001年7月に近藤淳也氏(現会長)が設立。京都に社を構え、ユニークなネットベンチャーの先駆けとして知られた。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。 同社によると、昨年7月時点の登録ユーザー数は450万人、月間ユニークユーザー数は5400

    はてな、上場初日は買い殺到で値付かず
  • 「組織やチームづくり」に役立つ20冊♪:本ナビ

    悩めるリーダー ■チームリーダーや課長になって、 悩んでいる方は、多いと思います。 言われたことしかしない部下。 仕事はできるが反発する部下。 理論だけは立派な年上部下。 俺はどうすればいいんだ・・。 そして、 そうした人たちを育てられない 自分を発見し、 さらに悩みは深くなります。 ■人は、それぞれ違いますので、 これで間違いない!といった 正解はないのだと思います。 また、人を育てるなどというのも おこがましい。 人は勝手に育つのです。 課長の仕事は、 人が育つ環境を整えること。 仕事を分担し、役割を与え、 良ければ認め、 悪ければ指摘する。 ■そうした悩めるリーダー、 管理職におすすめのを ジャンル別にまとめました。 【1】部下がバカに見える人 ■「はじめてリーダーになる君へ」浅井 浩一 【私の評価】★★★★★(94点) (書評)⇒ https://1book.biz/2013/0

    「組織やチームづくり」に役立つ20冊♪:本ナビ
    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    本のソムリエさんのマネジメントセレクション20
  • 【ファミコン】懐かしいファミコンカセットの「霊幻道士」をご紹介 - 英語で一発逆転!田舎者でも外資系金融で働いてから起業したブログ

    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    キョンシーのゲームありましたねぇ・・・w
  • お父さんに「私の事愛してますか」と聞けますか? - ずんずんのずんずん行こう!改!

    こんちこれまたずんずんです。 先日コーチングなるものをシンガポールで受けまして、その体験をべらべら人に話していたら「素晴らしい話だよ!ブログに書くべきだよ!」と言われ、 おやおやオーディエンスが待ってるなら致し方ねぇ。 というわけでこのブログに書くに至ったわけです← 今日のブログは二倍増しだよ! -------------―--------- さてはて、ではそのコーチングとはなんなのかというと、 コーチと呼ばれる人が相談者の問題を聞き、その問題の質がどこにあるのか人が自覚するまで質問を繰り広げ適切な行動に導く助けをする、これがコーチングです。 もうさっぱりよくわかりませんが、実は私は日でもコーチングを受けておりまして、日のコーチングはリーダーシップ養成や組織の中の人間関係の構築に焦点が当てています。 つまり組織の中のリーダーになるための行動や話し方などを教わるわけです。 なので私の

    お父さんに「私の事愛してますか」と聞けますか? - ずんずんのずんずん行こう!改!
    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    認知行動療法とコーチング。 壮絶でホント泣けました。てかオチがwww
  • 新卒はご用心!?~うつ病になったならば - ずんずんのずんずん行こう!改!

    時はつれづれ、世は情け。 新卒社員がブラック企業に入って 4日でやめる今日この頃、 皆様どうお過ごしでしょうか。 ブラック企業って大変ですよね。 下手したらうつ病になっちゃうかもしれないし・・・ と考えていたら あっ!そういえば あたしブラック企業に就職して、やってたわ!!! という事を思い出しました。 今日はつれづれなるままに、私のうつ病体験記でも書きたいと思います。 ------------- それはまだわたくしが、うら若き乙女だったころ、 ちょっと要領悪すぎて とある一部上場の超大手有名ブラック企業 に就職することになりました。 なんせ、要領悪すぎたもので、 当時の私は、ブラック企業というものも知らず、 超大手で私の人生安泰だぜ!! ともう人生勝ち組感にあふれていました。 ですが、入ってみたらもう大変。 半年で上司が4回変わりました。 全員やめたのです。 そして、気づくと私がその

    新卒はご用心!?~うつ病になったならば - ずんずんのずんずん行こう!改!
  • デキるあの子のお友達〜 - ずんずんのずんずん行こう!改!

    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    「オフィスの中の振る舞いが、プライベートで出てしまう という事はよくあることですが、 プライベートの中の振る舞いが、オフィスの中で出てしまうという事も」耳の痛いお話でした。
  • ウイルス拡散(>_<)間借りオフィスを防衛せよ! - マネー報道 MoneyReport

    それは突然に 昨日、間借りオフィスに出社すると何だか見掛けない人が来てセキュリティの説明を行っていた。 今週の月曜、火曜はオフィスには出ていなかった。 私はWebサイト開発を業にしているフリーランスだが、間借りさせてもらっているオフィスの先は業種はIT関係とかではなくて、全然別業種。 どちらかと言うとITリテラシーはそれほど高くない業種になっている。 でもそんなオフィスでセキュリティーの話題が出ているので 「今日はどうしたんだろう?」 と思いつつ、途中から話題に入ってみた。 「セキュリティーの話をされていますが、何か問題でも起きたんですか?」 と聞くと 「メールがログイン出来なくなって、スパムメールを大量発送されて、しかもオフィスのパソコンに脅威も見付かったんですよ!」 との驚きの説明! 「ちょっとちょっと、かなりマズイ状況じゃないですか!」 という事で更に話を聞く事に。 メール乗っ取ら

    ウイルス拡散(>_<)間借りオフィスを防衛せよ! - マネー報道 MoneyReport
    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    マネーさん大活躍(?)ですね! しかし、わからない人たちにとっては何が危険かがわらないからただただ恐ろしいんでしょうね。
  • ネットの「引きずりおろそうとする力」について - いつか電池がきれるまで

    note.mu このひとりの女性の決断に対して、「はてなブックマーク」でのコメントが容赦なさすぎる、ということで、友達が苦言を呈し、それがまた炎上し……という流れになっているようです。 ちなみに、最初のエントリに対するブックマークコメントというのは、こんな感じ。 b.hatena.ne.jp で、苦言を呈している、彼女の友人のブログがこちら。 aitabata.hatenablog.com そのブックマークコメント。 b.hatena.ne.jp 僕がこの最初の女性の『note』を読んで思ったのは、「まあ、好きにやればいいじゃん、まだ若いんだし」ということでした。 そもそも、こんなに叩かれるような話かね。 僕が「メジャーリーガーになるために、仕事をやめて野球をやる!」とか突然言ったら「オッサン、自分の年と現実を考えろよ!」とバッシングされても当然、ではあると思いますが、この人は、これまで競

    ネットの「引きずりおろそうとする力」について - いつか電池がきれるまで
  • MITが注目する革新技術10選--免疫工学、ゲノム編集、再利用可能ロケット、空中発電など

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の出版している技術雑誌MIT Technology Reviewは、注目すべき10種類の革新的技術をまとめたリスト「10 Breakthrough Technologies 2016」を公開した。免疫工学、ゲノム編集、再利用可能ロケット、空中発電といった技術を紹介している。 同リストは、困難な問題を解決したり、新たな道を切り開いたりする可能性のある革新的な技術を毎年10個選んで紹介するもの。MIT Technology Reviewは、各技術が数年でブレイクスルーをもたらすと予測している。 2016年版リストで取り上げた技術は以下のとおり。 免疫工学:がん細胞を攻撃するようプログラミングされたキラーT細胞など、遺伝子操作された免疫細胞はがん患者の命を救いつつある。この技術による取り組みは始まったばかりで、実用化は1年から2年先だ。 植物に対する緻密なゲノム

    MITが注目する革新技術10選--免疫工学、ゲノム編集、再利用可能ロケット、空中発電など
    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    "キラーT細胞など、遺伝子操作された免疫細胞はがん患者の命を救いつつある" 何コレ気になる。医学寄りのイメージがあるけどどう応用しているのだろう
  • 本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明

    by Stephen Poff などの文章を読む際に、声に出さずに黙読していても頭の中で文章を読み上げる「声」が聞こえる、という人が8割以上を占めていることが調査から明らかになりました。「読書中の内なる声」については、これまでほとんど研究が行われていない分野であり、幻聴障害の研究にも役立つのではないかと見られています。 Inner reading voices: An overlooked form of inner speech - Psychosis - Volume 8, Issue 1 http://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/17522439.2015.1028972 You hear a voice in your head when you’re reading, right? – Research Digest https:/

    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明
    wiz7
    wiz7 2016/02/27
    普段は鳴るなぁ。コメ見ると速読時にオフって人が居るね。確かに流し読みするときは無意識にオフってるかも