タグ

2019年11月11日のブックマーク (10件)

  • 特報! 関西電力の調査委員長が積水ハウスでも暗躍 積水ハウスの地面師事件「調査報告書」が非公開となった理由 | JBpress (ジェイビープレス)

    小林敬氏――。彼は大阪に拠点を持ついわゆる〝ヤメ検″の弁護士である。 小林氏は関西電力の金品授受問題に関し「調査委員会」の委員長を務めていたが、さらに別の企業不祥事でも調査に携わっていた。積水ハウスが55億円もの損失を出したあの「地面師事件」でも、被害にあった同社の「調査対策委員会」の委員を務めていたのだ。 どちらの事件も企業の「隠ぺい体質」が指摘され、その姿勢が批判されている。そして、その両社の調査に関わっていた小林氏の行動に、一部で疑問の目が向けられている。 関電事件と積水ハウス「地面師」事件 関西電力の問題では小林氏が委員長を務めた「調査委員会」での調査の杜撰さが批判されているが、積水ハウスの地面師事件においても全容解明を目指した「調査報告書」について、その公表を頑なに反対した一人として、調査対策委員会のメンバーの「不評を買っていた」というのである。 事情に詳しい積水ハウスの幹部が言

    特報! 関西電力の調査委員長が積水ハウスでも暗躍 積水ハウスの地面師事件「調査報告書」が非公開となった理由 | JBpress (ジェイビープレス)
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
  • MacBook Pro15インチに代わるWindowsノート選び@2019 - ひげろぐ

    MBPのバタフライキーボードとTouch Barに絶望して乗り換え先のWindowsノートを探したメモ。 外部キーボードで使い始めたら割と快適なので結局買わなそうなのだがせっかく調べたので。 絶対条件 まずは以下の条件で絞った。 15インチディスプレイ 4Kディスプレイ 32GBメモリ(換装や増設で32GB以上にできれば元はそれ以下でもOK) SSD NVMeで1TB以上(換装や増設で1TB以上にできれば元はそれ以下でもOK) USB-Cポート(できれば2個以上) おのずとプレミアムノートとかクリエイターズノート、ゲーミングノートとか呼ばれているクラスになり、かなり数が絞られる。価格もお高くなるが仕事の道具なのでまあ。 4Kにこだわるのは表示の見やすさから。 メモリは16GBでも十分実用になるとは思うが、最近はいっぱいいっぱいになることも珍しくなくなってきたので数年から5年程度使うことを考

    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
  • 効果がないのに煩わしいWeb通知のポップアップ、Firefoxが自動表示を制限

    初めて訪れるWebサイトを開いた時などによく表示されるWebプッシュ通知の許可を求めるプロンプト。ポップアップのようで煩わしく感じる時もあるが、プッシュ通知はWebサイトによっては便利な機能であるだけに完全に無効化するか悩むところ。今年の春からWebプッシュ通知の体験の改善に取り組んでいるMozillaが、プッシュ通知プロンプトに関するFirefoxのテレメトリデータを紹介しながら、Firefox 70以降の変更を公表した。 Webプッシュ通知はユーザーにとっても、情報を提供する側にとっても有用な機能であるとMozillaは認めている。しかし、ユーザーの多くがプッシュ通知の許可を求めるプロンプトを煩わしく思っている。 Firefoxに表示されたプロンプトの約99%は受け入れられず、48%ものプロンプトでユーザーが拒否のアクションをとっていた。例えば、Firefox 63の1カ月のデータでは

    効果がないのに煩わしいWeb通知のポップアップ、Firefoxが自動表示を制限
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
    Chromeも同じようにして欲しい
  • YouTube、12月10日に利用規約変更 アカウント停止についてが詳細に

    Google傘下のYouTubeは11月8日、ユーザーに対して利用規約の変更を通知した。新しい利用規約は12月10日に有効になる。 従来「アカウントの終了に関する方針」として説明されていたユーザーのアカウント停止に関する項目が「アカウントの停止と解除」という項目になり、より具体的になった。このサブ項目の「正当な理由に基づくYouTubeによる解除および停止」と「サービスの変更に基づくYouTubeによる解除」は、一読した方がよさそうだ。 「サービスの変更に基づくYouTubeによる解除」の「YouTube が独自の裁量により、お客様へのサービスの提供がもはや採算に合わない事業となったと判断するに至った場合、YouTube はお客様またはお客様の Google アカウントによる、サービスの全部もしくは一部へのアクセスを解除できるものとします。」が具体的にどういうケースなのかの説明が

    YouTube、12月10日に利用規約変更 アカウント停止についてが詳細に
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
  • 僕の理想のデスク環境ができたので自慢させてください。|宇野雄 / note inc. CDO

    みなさんのデスク周りはスッキリしていますか? 雑念なくクリエイティビティが発揮できる環境になっていますか? 🤔 👆こんな顔になってしまった方、まずはGo Andoさんによる神noteを御覧ください。話はそれからだ。 思えば僕が机周りを整理しようと思ったのは去年の冬。それまではガラステーブルでオシャレ感の演出にいそしんでいたのですが、ガラステーブルって冬冷たいんですよね。。なので温かみのある天然木のテーブルにしようというところからこの話はスタートします。 せっかくならば机を変えるだけではなく、その周りの機器なども10年来のものが多かったので全てまるっと見直しちゃおう!ってことで、様々なガジェットともにご紹介していきます。 机まず机は自作します。基ですよね?やっぱり部屋にピッタリの机にしたいですから。 テーブルの天板といえばみんな大好きマルトクショップ。ウォールナット材にしようと思ってい

    僕の理想のデスク環境ができたので自慢させてください。|宇野雄 / note inc. CDO
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
  • Xbox が日本で売れないのは年齢層が違うから - 最終防衛ライン3

    なぜ、Xbox Oneは売れなかったのか。歴代Xboxの歴史をなぞって考える。|ゲームキャスト|note Xbox シリーズが日で売れなかった理由は色々とあるだろうが、市場を構築できなかったのは間違いない。なぜそれができなかったのか。Xbox の体が大きすぎたり、ディスクに傷が付いたりと初動の悪さが販売に響いたのも一因だろう。しかし、結局は市場がマッチしていなかったと考える。市場がマッチしていなければ、売り場も作られないし、買う人もいないからだ。 市場がマッチしなかった理由は、日とグローバル市場でゲーマーの年齢層が異なるからだ。稿ではその違いを示しつつ、その後に Xbox のセールス情況を年代に沿って追いながら、今後の家庭用ゲーム機市場について語りたい。 2018年のゲームソフト売り上げランキング ゲーマーの年齢 家庭用ゲーム機とPC 存在感をアピールしたXbox スタートダッシュ

    Xbox が日本で売れないのは年齢層が違うから - 最終防衛ライン3
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
    “北米、欧州、日本、その他と地域毎の販売台数を参照できるのだが、合計が書かれていない”Globalとして合計が記載されているけど、ウィンドウ幅を狭くすると見えなくなった。
  • 「桜を見る会」問題。共産党・田村智子議員の問いに安倍総理はどう応じたのか? 信号無視話法分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

    毎年4月に開催されている「桜を見る会」は参加者数や支出額が安倍政権では膨らみ続け、2019年の支出額は予算額の3倍に相当する約5518万円になっている。その上、来年は概算要求額自体を約5728万円に引き上げようとしている。しかも、その参加者には安倍総理の地元・山口県の後援会から毎年大勢が参加していることをしんぶん赤旗が先月に報じ、大きな問題になっていた。 そして迎えた2019年11月8日、参議院予算委員会で共産党・田村智子議員(以降、田村議員)は約30分の質問時間の全てを桜を見る会の問題に費やし、安倍晋三総理大臣(以降、安倍総理)らを徹底追及した。 記事ではその質疑の終盤 約10分間の答弁を信号機で直感的に視覚化していく。具体的には、信号機のように3色(青はOK、黄は注意、赤はダメ)で直感的に視覚化する。 田村議員の質問に対する安倍総理及び内閣府・大塚幸寛 大臣官房長(以後、「大塚参考人

    「桜を見る会」問題。共産党・田村智子議員の問いに安倍総理はどう応じたのか? 信号無視話法分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
    “安倍総理:赤信号82% 地の色18% 大塚参考人:赤信号90% 地の色10% 2人揃って、質問に全く答えてない。”
  • 東京大学大学院 大澤昇平特任准教授が「信頼できるサイト」の見分け方を解説 → 間違いが多すぎて、エンジニアが逆に注意喚起する事態に・・・。

    【2019/11/09 20:00】コメント・一部記述を追加。 【2019/11/10 00:20】Let's Encryptに関する記述を追加・修正。 【2019/11/10 17:50】大澤氏のコメントを追加。 【2019/11/11 12:50】NISC/IPA/フィッシング対策協議会に対し、当該記事への対応依頼を実施。 【2019/11/13 22:09】「適切なフィッシング詐欺対策について」を追加。

    東京大学大学院 大澤昇平特任准教授が「信頼できるサイト」の見分け方を解説 → 間違いが多すぎて、エンジニアが逆に注意喚起する事態に・・・。
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
  • 橘井堂/「ガキつか」事故の真相⁉︎

    ツイート上。 TBSラジオのナイツさんの番組「ナイツのチャキチャキ大放送」で、放送作家の高須光聖さんが、今回の「ガキつか」での事故前、僕が「もっと思い切ってやりたい」と、積極的に現場でドラム缶爆破にアプローチしていたというような発言をなされていた…のツイートを見て、「そんなことは一言も言ってません」とリツイート。 でも、これは、高須さんに対してではなく、ラジオのリスナーの方へのツイート。 ラジオそのものを、僕が聴いたわけではないので。 とはいえ、まあ、ラジオの娯楽番組で、ちょいと盛って話すのは良くあることだし、いや、そりゃ、言ってないこと言ってたかのように放送されたら「オイオイ!」とはなりますよ! でも、高須さんはその時、現場にいらっしゃらなかったみたいですし、スタッフのどなたかから聞いた印象をお話しなさったんでしょう。 明智小五郎的推理によると下記のようなことかな?と。 事前打ち合わせで

    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11
  • インタフェースデザインのお約束

    デジタル製品のデザインに役立つ101の指針。製品のユーザビリティや性能を高める上で必須かつ基のツボ、マスターすれば時間を節約し顧客満足度をアップできるテクニックが101のコンパクトなルールにまとめられています。メッセージが明確で説明もわかりやすいので短時間で気軽に読むことができます。101のルールは、タイポグラフィ、コントロール、カスタマージャーニー、各種要素の統一、UX全般に関わるプラクティスに分類されているのでリファレンス的に読むことも可能です。「よくある落とし穴」を巧みに回避し、自信をもってユーザーのために闘い、すばらしいユーザーエクスペリエンスを提供するプロへと成長させてくれる一冊です。 ●翻訳者による「日語版のサポートページ」。 ●日語版独自の8つの追加ルールが収録された「訳者あとがき」のPDF(6MB)。 というわけで、この長すぎる「訳者あとがき」では、原著者があげなかっ

    インタフェースデザインのお約束
    wkoichi
    wkoichi 2019/11/11