タグ

2021年4月7日のブックマーク (7件)

  • 奈良の飲食業界、時短要請求め異例の申し入れ 知事に | 毎日新聞

    約300店が加盟する奈良県飲生活衛生同業組合(奈良市)は7日、飲店に営業時間短縮(時短)を要請するよう求める要望書を荒井正吾知事に提出した。従業員の感染防止などが目的だが、飲店側から時短を求めるのは異例。ただ、荒井知事はこの日の記者会見で「奈良は飲店で感染が広がっていない」と述べ、時短を要請・…

    奈良の飲食業界、時短要請求め異例の申し入れ 知事に | 毎日新聞
    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
    時短の要請に消極的な県知事と、要請を求める市長および飲食組合
  • ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人

    「電気の配線がごちゃごちゃになってるよ」 そう。 そんなことは、言われなくてもわかっている。 気づいたらいつの間にか、ケーブルはお互いに絡みに絡んでごっちゃごちゃになっている。 別に絡ませたいわけでもなく、絡ませるよう努力したわけでもなく、誰かが触ったわけでもないのに・・・。 小売チェーン店で働いていたときには、「スパイラルチューブ」なるものを使って複数の配線をまとめなさいと上司から指示を受けては、最寄りの百均なんかに買いに走った。 でも、このスパイラルチューブというのが曲者で、グルグルとコードに対して巻けば確かに綺麗にまとまるのだけど、まあとにかく1m巻くのにも時間がかかる。 おまけに、途中で配線を増やすとか、途中で枝分かれさせようとか、綺麗にしようとしだせば・・・もう思い出しただけでもうんざりするくらい手間がかかる。 でも、配線あるところそんな悩みはどこまでも付いてくる。 お店で家電の

    ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人
    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
  • コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年:時事ドットコム

    コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年 2021年04月07日07時07分 新型コロナウイルス感染症対策部で緊急事態宣言を発令した当時の安倍晋三首相(右から2人目)=2020年4月7日、首相官邸 昨年4月に新型コロナウイルス対策で初の緊急事態宣言が発令されてから7日で1年。収束の見通しが立たないばかりか、変異ウイルスの流行もあり「第4波」突入が現実味を帯びる。ここにきて国民の間の「緩み」が表面化。対策の効果が表れにくくなってきた。 感染対策と経済、難しい両立 飲店への時短要請―新型コロナで都道府県 ◇幻の3週間延長案 「あの時、違う判断をしていれば」。感染症専門家や政府関係者が分岐点として口をそろえるタイミングがある。昨春の緊急事態宣言は新規感染者数の減少を受け5月25日に全面解除。その際、専門家から「6月中旬まで続けるべきだ」との意見が相次いでいたの

    コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年:時事ドットコム
    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
  • 大阪の感染者800人台後半、過去最多 医療非常事態宣言を発出へ | 毎日新聞

    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
    “感染者の急増で病床が逼迫していることから独自基準「大阪モデル」に基づく警戒度を最高の「赤信号」に引き上げ、医療体制の非常事態宣言発出を決める。”
  • Appleの移動データを加工したらわかった東京の厳しい現実 - Qiita

    こんにちは、Exploratoryの白戸です。 Appleは新型コロナウイルスの対策支援として、Appleマップでの経路検索をもとにした移動傾向のデータを公開しています。ところが、残念ながらこのデータはそのままでは簡単に可視化できるようなフォーマットになっておらず、ちょっとした加工を行う必要があります。 しかし逆に、加工の仕方さえわかってしまえばそれぞれの都市や地域の移動データを可視化することで、恐怖を煽るばかりのマスコミからは見えてこない現状を理解することができるようになります。 今回はこのAppleの移動傾向データを簡単に可視化できるようにするための基的な加工方法を、みなさんと共有させていただければと思います。 データはこちらからダウンロードすることができます。 以下は「モダンでシンプルなUIを使ってデータサイエンスができる」Exploratoryを使って、「日で最も自粛している都

    Appleの移動データを加工したらわかった東京の厳しい現実 - Qiita
    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
  • 流出騒ぎのTrello、運営元が声明 「初期設定は『非公開』」「意図しない情報漏えいを止めるためサポート」

    Trelloを巡っては4月5日深夜から6日の朝にかけて、個人情報が流出しているとネット上で注目を集めていた。閲覧設定を「公開」としていたことが原因とみられ、Twitterでは就活生の個人情報や銀行の暗証番号とパスワード、企業の顧客情報などが流出していると指摘されている。 関連記事 プロジェクト管理ツール「Trello」で運転免許証など個人情報流出 閲覧範囲の設定ミスが原因か 4月5日深夜から6日の朝にかけて、プロジェクト管理ツール「Trello」経由で個人情報が流出しているとする投稿がネット上で注目を集めている。閲覧設定を「公開」としていたことが原因とみられる。 Trelloでの個人情報流出、国が注意喚起 「公開範囲の設定確認を」 プロジェクト管理ツール「Trello」経由で住所氏名などの個人情報が流出していることに関し、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が公式Twitterアカ

    流出騒ぎのTrello、運営元が声明 「初期設定は『非公開』」「意図しない情報漏えいを止めるためサポート」
    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
    id:tGsQqV 開発ロードマップを公開するという目的で正しく使っている方もいますので https://trello.com/b/G9vXQ1rT/the-tournament%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
  • 大阪で過去最多719人が感染…吉村洋文府知事に「テレビ出てる場合か!」と怒りの声 | 東スポWEB

    大阪府で6日、719人の新型コロナウイルス感染が新たに確認された。3日の666人を上回り過去最多となった。 当初の予定よりも早めた2月末で緊急事態宣言が解除された大阪府だが、3月中旬以降に感染者が増加。これを受けて政府は今月5日に「まん延防止等重点措置」を同じく感染者が増えている兵庫、宮城県とともに適用した。 窮地に立たされる形となった大阪府・吉村洋文知事(45)だが、連日在阪テレビ局への出演を続けており、この日も朝日放送「キャスト」に生出演。自ら扇型の紙で口を隠す様子を実演してマスクの有用性について説明した。これにネットでは「テレビ出てる場合か!」「そんなことより仕事しろ」「なんでコロナに勝ったみたいな顔してるの?」と非難が殺到。ツイッターでは「吉村新喜劇」なる言葉も生まれている。 吉村氏は今月に入ってから、この日までに4日連続で5番組に出演している。

    大阪で過去最多719人が感染…吉村洋文府知事に「テレビ出てる場合か!」と怒りの声 | 東スポWEB
    wkoichi
    wkoichi 2021/04/07
    “自ら扇型の紙で口を隠す様子を実演してマスク会食の有用性について説明”それで2時間ほど会食した様子を撮影してから出直してきて