2010年3月22日のブックマーク (7件)

  • 思想統制のゲームセンター - 深町秋生の序二段日記

    金沢からの帰り。新潟某市の国道8号線沿いのゲームセンターに立ち寄ったら、こんな看板が入口にあった。 「暴力団はお断り」とかよくある注意書きなわけだが、「ん?」と思って足を止めた。 暴力団、暴走族、悪戯目的の方、飲酒された方に混じって、右翼も入店はダメなのだそうな。犯罪者や悪戯野郎には「〜の方」などとつくが右翼は呼び捨てである。 よく考えてみるとすごい基準だ。これだと勝谷誠彦氏や櫻井よしこ氏、小林よしのり氏とかは入店しようとすると、呼び止められるのかもしれない。「お前、有名な右翼だな。帰れ、帰れ」などと。共産党が経営してるんだろうかと、ちょっと考えてしまった。ヤクザやゾクや犯罪者と同列に記しちゃうところもすごい。「おい、右翼。止まらんかい」みたいな力強さを無駄に感じてしまった。 写真を撮ってる最中に思ったのだが、ひょっとすると入店前に思想のチェックでもされるのだろうかとどきどきしてしまう。た

    思想統制のゲームセンター - 深町秋生の序二段日記
    wonodas
    wonodas 2010/03/22
    だめだわらいがwwwwwww
  • わかりにくい沖縄「だれにも書かれなくなかった戦後史」 - 深町秋生の序二段日記

    沖縄についてちょっと調べる必要があり、佐野眞一の分厚いハードカバー「沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史」を購入。おしっこ漏れるぐらいにおもしろかった。 ダイエーの隆盛と衰退を通して戦後を描いた「カリスマ」や読売グループの首領正力松太郎を取り上げた「巨怪伝」も同様におしっこ漏れるぐらいにおもしろかったわけで、もっと早く読んでいたらと後悔さえ覚えた。発売から一年以上経っているけれど、かなりベストセラーだったらしく、私が購入したやつは六刷だった。 そもそもテレビが取り上げる沖縄はたいてい退屈だった。とくに故・筑紫さんの「ニュース23」がひどく、嬉しそうに彼が沖縄について語り出そうとするところでチャンネルを変えた。青い海をバックに、平和そうな顔をした沖縄の人がサンシンを引いて陽気に踊る。のんびりやろうぜ。あと戦争はよくない。なんたって激戦地となった悲劇の島だ。今も米軍が我が物顔でしきっている。

    わかりにくい沖縄「だれにも書かれなくなかった戦後史」 - 深町秋生の序二段日記
    wonodas
    wonodas 2010/03/22
    奄美はねー…
  • 東大に入っただけで終わる人たち…まぐれで入ってついていけない(週刊現代) @gendai_biz

    東大までの人」と「東大からの人」第2弾 vol.1 はこちらをご覧ください。 早稲田に行けばよかった 東大が毎年行っている「学生生活実態調査」に、「東大生の不安・悩み」と題する「特殊分析」が掲載され始めたのは2年前のこと。その理由については、<現代の東大生の現実を知る上でとても重要なテーマだから>と書かれている。 分析の冒頭では、<青年来の不安や悩みをもつことはいうまでもない>と前置きしながら、<東大生ゆえの不安や悩みもある。おそらく、東大生の悩みや不安は、他大学の学生に比較して学業や進路に関する内容が多くなっている>と指摘している。 同調査によれば、<希望に満ちて大学に入学した学生がまず直面するのは、大学の学業の難しさ>である。カリキュラムの消化が「多少困難」、あるいは「できない」と答えた学生は約22%で、その理由に「講義の内容が高度すぎて理解できない科目がある」を挙げた学生が約49

    東大に入っただけで終わる人たち…まぐれで入ってついていけない(週刊現代) @gendai_biz
    wonodas
    wonodas 2010/03/22
    いやいや…別にサークル入れなくても友達いなくてもしにゃしねぇしいるところには似たような人いるしなんで探さないのかなぁ。言われたやり方しかできないのがだめなんじゃないの
  • 2010-03-07 - Everything You’ve Ever Dreamed

    土曜、早朝、電話がなる。早朝や深夜の電話は不幸な知らせが多いので出来ればとりたくない。次は誰の結婚式だ。それとも、飲み代の取立てか。いやんいやん。って駄々こねていれば電話が静かになるわけでもないので、観念し、もしもし、電話をとる。声の主は、大学以来の友人、横田。夏にあったときは、携帯電話の工場で働いていたはずだ。「もう俺はだめだ。田舎に帰ることにした」、横田は言った。部屋の片付けを終え、明後日に発つ、今日会おう、僕の都合に構わず一方的に告げ、電話は切れる。僕の手のなかにある携帯電話も横田が組み立てたものかもしれない。 青森出身の横田とは大学の文芸サークルで出会った。同じ法学部法律学科。入学三ヶ月でそっち方面の才能のなさに気付き脱出路を探った僕とはちがい、横田は成績もそこそこ優秀で、卒業後も就職せずにそっち方面の勉強とアルバイトの生活を続けていた。十数年が経った。司法試験合格の知らせは届いて

    2010-03-07 - Everything You’ve Ever Dreamed
    wonodas
    wonodas 2010/03/22
  • 留学したあとの負のスパイラルを乗り越える - 武蔵野日記

    自分が何回か海外で数ヶ月ずつ滞在しているので思うのだが、言語が不自由な土地に住む場合、最初の数ヶ月で現地の友人を作って適応しないと、ずっと引きこもってインターネットで国のページ見て国の友人とチャットする毎日になってしまうので、その国に行って最初の3ヶ月がいちばん重要で、ちゃんとケアしてあげなければいけないと思う。これはどれだけ国で自信のあった人でも陥る可能性があることで、人の性格も関係するのだが、とにかく最初に負のスパイラルに入らないことが大事。 負のスパイラルに入ってしまったら、それはあなたのせいではなく、誰でもそうなる可能性があるので、必要以上に落ち込まないこと。能力がないからでもなく、周囲が自分に冷たいからでもなく、誰も自分のことを相手にしてくれないからでもなく、単にちょっとボタンを掛け違えてしまっただけ。一度落ち着いて(信頼できる国の人に弱音を吐いてみるのでもいいし、「今

    留学したあとの負のスパイラルを乗り越える - 武蔵野日記
    wonodas
    wonodas 2010/03/22
    なんだろう。ひきこもることが問題というよりは鬱になって出掛けられなくなっちゃうことが問題だってはっきり書いた方がよい気がする。内容はよく分かる。
  • 被害者は私だという全ての人たちへ : 404 Blog Not Found

    2010年03月20日21:00 カテゴリ書評/画評/品評Code 被害者は私だという全ての人たちへ あなたを慰めるつもりは、微塵もない。 被害者はいないという大きな男の人たちへ - はてこはだいたい家にいる被害者はいないという大きな男の人たちへ - はてこはだいたい家にいる どうかお願い、聞こえるところでそんな話をしないでね。 「なぜ嫌がるんだ、芝居だよ? 誰も君を傷つける気はないさ」 っていうのはね、あんまり慰めにならないよ。当に襲われたたくさんの人とそっくりの場面があちこちに織り込まれたお芝居を、舌なめずりして見てるのを、安心して見ているのは難しいの。 なぜなら、あなたには慰められる資格がないからだ。 私にもない。読者にもない。そんな資格をもった人はおそらくどこにもいない。 我々は暴力の被害者ことを恐れるのと同時に、暴力の加害者となることが大好きなのだ。 被害者はいないという大きな

    被害者は私だという全ての人たちへ : 404 Blog Not Found
    wonodas
    wonodas 2010/03/22
    内容うんぬんよりまず文章の論理が破綻してるんだが…
  • 新しい創傷治療:4分間のピアニスト

    wonodas
    wonodas 2010/03/22