2017年7月5日のブックマーク (3件)

  • 海外でパスポートをなくした話 - Thoughts and Notes from CA

    旅にトラブルはつきものである。私はおそらく他の人よりもトラブルと格闘する確率が高い。からは「あなたは問題解決能力が高いが故に、トラブルを回避することへの注意力が散漫だから、よくトラブルに巻き込まれるのよ」と言われた。遠回しに褒められているのか、けなされているのか微妙だが、多分後者の方だろう。 アメリカに住んでいるわが家の夏の一大イベントは日への一時帰国。家族は6週間、私は3週間ほど帰るのが通例。今年は、家族は既に日に旅立っており、この7月2日の日曜日に私も追いかけて日に帰国する予定だった。前週は一時帰国前の追い込みで仕事がスーパー忙しかったのだが、少し宿題は残ったものの、何とか6月30日の金曜日の夜を迎えることができた。一切手付かずのパッキングと一時帰国に向けての家のセットアップと残務処理が7月1日の土曜日のTO DO。まあ、午後の2時くらいにはひと通り片付きそうで、落ち着いたらブ

    海外でパスポートをなくした話 - Thoughts and Notes from CA
    wonodas
    wonodas 2017/07/05
    戸籍謄本は難関だな…
  • 2017年 製麺会をやりました - ぶち猫おかわり

    製麺会です 製麺会をやりました。「製麺会」というのは「延々とラーメンべる宴会」のことです。詳しい定義と内容はこちらの記事をご参照ください。いわゆる元ネタです。 r.gnavi.co.jp 今回は、この中でも「麺や味付けをしていないスープなどの用意をしておき、それを参加者が自由に仕上げてべるという会」、すなわち「製麺ワークショップ」形式を採用しまして、まずは前日の準備の模様から記録したいと思います。 豚骨スープを炊こう せっかく製麺会をやるからには、スープは三種類くらい用意して、参加者にブレンドしてもらうのがよかろう。ダブルスープなるものも流行っているし。そのように軽く考えたわたしは、業務用スーパーで生まれて始めて豚骨を買いました。 いわゆる「げんこつ」です。これで2kgほど。日頃見かけないサイズの大きさの骨ですね。ちなみに参考文献はこちらです(マニアックだけど、すごく勉強になる。)。

    2017年 製麺会をやりました - ぶち猫おかわり
    wonodas
    wonodas 2017/07/05
    光熱費がいったいどういうことになるのか…おそろしい…しかしそれにしてもうまそう
  • インターネットで念を送ると製麺会に参加できて便利 - #つくりおき

    こちらは人類は皆麺類だと考えているid:UDONCHANです、お久しぶりです。 言いたいことは大体タイトルどおり。もう少し詳しく説明すると、いつも暴力的な料理を作ってはblogに上げているぶち (id:buchineko_okawari)さんに対して強い念を送っていたところ、「製麺会」にお呼ばれして大変美味しかったということです。高度に発展したインターネットは人の念すら伝送可能にしてしまったようです。 さて、製麺会とは何でしょうか。皆で集まって「様々な」ラーメンを調理して、さらにおいしくべるという会のことを指します。これがなぜ成立するかは、ラーメンの構造について知ると理解が早まります。以下はラーメンの構造を示した図です。 つまり、タレ、スープ、麺、トッピングの順に丼にデプロイすると出来上がるということです。概ねこの構造を押さえておけばラーメンは成立します。逆に考えれば、各々の要素を入れ

    インターネットで念を送ると製麺会に参加できて便利 - #つくりおき
    wonodas
    wonodas 2017/07/05
    怨念てなんや