2018年6月29日のブックマーク (4件)

  • 増田という場所~低能先生とはてなの遠在性~ - メロンダウト

    はてなブックマーク廃止論が言われているが当該事件に関して(もしもはてなにその原因があるとするなら)容疑者を駆り立てたのは増田のほうが原因として強いと思う。 僕ははてなのサービスの中では増田を最も使っている。これはちょっとした告白だが500以上記事やレスを書きブクマされた総数は10000以上ある。 なぜ増田を書くのか、なぜ低能先生ははてなに執着したのか、増田を書く時にどういう心理が働くのか、増田とは何か。おそらくははてな民のなかでも数多くの増田を書いてきた自分だからこそ書けることがあると、そう思う。 なにも増田なんかに書かなくても書きたいことあればこうしてブログに書けばいいじゃないかと普通は思うだろう。しかしそんな簡単なことでもない。ネットといえど体裁があり恥がありセキュリティーがある。だから僕は増田とブログを併用している。 ブログに書かないような個人的な話や自分の暗黒面に関して文章としてさ

    増田という場所~低能先生とはてなの遠在性~ - メロンダウト
    wonodas
    wonodas 2018/06/29
    はてブは二階三階とのぼれるので議論が成立してる人は成立してるしスターがあるので言いっぱなしということもそんなにない。どうとでも使えるツールに責任はないよ
  • 「日本人」とは何か?「ハーフ」たちの目に映る日本社会と人種差別の実際|ニッポン複雑紀行

    「ハーフ」と聞いてどんなイメージを思い浮かべるでしょうか。テレビで見かけるいわゆる「ハーフタレント」たちのイメージ、あるいは学校や職場で知り合った人のイメージが思い浮かぶ人も多いかもしれません。当然ですが、一口に「ハーフ」と言っても様々な人たちがいます。ルーツや国籍、性別、年齢、生まれた場所まで当に多様な人たちが「ハーフ」という言葉で括られています。 この記事では「ハーフ」や「混血」といったテーマで研究を深めてきた数少ない研究者である若手社会学者の下地ローレンス吉孝さんに、彼がこれまでの6年間で集めてきた50人以上の聴き取りの中から、ガーナ、ボリビア、インド、アメリカに縁のある4人の言葉を選んで紹介していただきました。「ハーフ」という言葉・括りの中で葛藤してきたかれらが、これまで日の「日常」の中でどんな体験を通過してきたのか、ぜひ知っていただけたらと思います。(編集部) 「ハーフ」のイ

    「日本人」とは何か?「ハーフ」たちの目に映る日本社会と人種差別の実際|ニッポン複雑紀行
    wonodas
    wonodas 2018/06/29
    俺日本生まれの日本人だけど子供の頃関西に住んでたって言うと「関西弁喋って」「標準語うまい」とかいわれるし、言葉がうまくでないときは「日本人ですか?」って言われる。単純な外国人差別の問題ではないと思う
  • はてなブックマークのIDコール機能はネガティブな関係しか生み出さない - インターネット事件簿

    昨夜、Hagexさん殺害報道に意見する記事(福岡のIT講師殺害事件。「Hagexさんは容疑者とネット上のやりとりでトラブルがあった」は当か?)をYahoo!ニュースで公開しました。それにはてなブックマークで補足意見をつけていたところ、久しぶりにIDコールをいただきました。 株式会社はてなさん、このIDコール機能なんとかなりませんか? IDコールはネガティブな意見がほとんど このIDコールが何の目的で作られたのかは知りませんが、IDコールでやってくる意見はネガティブなものがほとんどです。 なぜならポジティブなものはスターをつけるから。そのブックマークコメントが「いいね」と思ったらスターをつければ良いのですから、IDコールの出番はありません。 ではIDコールが何に使われるのかというと、多くが自分の意見(反論)を相手に読ませたいときです。 そんな意見なんか、読みたくねーよ!! 音が出てしまい

    はてなブックマークのIDコール機能はネガティブな関係しか生み出さない - インターネット事件簿
    wonodas
    wonodas 2018/06/29
    訂正のときにidコールいれるからなあ。まぁたまに変なのも飛んでくるけどそんなのTwitterでもあるし
  • 35歳だけど今から子供を3人産みたい

    10年遅いのはわかってるんだけど。 共働きで忙しくしていたらこんな年齢になってしまった。 1人や2人じゃなくて3人が良いなと思う理由は色々あるんだが、とにかく今になって5人家族にものすごく憧れている。 今からタイムリミットが42歳までの7年あるとして、でも今のフルタイムの仕事は辞めたくなくて。間に合うか? 不妊とか流産とか、思い通りに行かないリスクもあるし、そもそも育児の体力、保つのか? 今からだと2人でも厳しいのでは? 途中で仕事できなくなったら金銭面で詰むぞ…? など、一人で考えていると不安と妄想ばっかりになってしまうのでここに書きに来た。 身の回りで子供が3人いるのは大体が20代前半で1人目を産んだ人だったり、2回目で期せずして双子を授かった家庭ばかりで、非常に勝手な言い草だけど今からでは参考にならない。この年になるともう周りは子供を産みおわっているか、子供はいらないと決めている家庭

    35歳だけど今から子供を3人産みたい
    wonodas
    wonodas 2018/06/29
    ワンチャンで三つ子ねらってみるとか。しんどそう…