タグ

ブックマーク / agora-web.jp (2)

  • 長崎新幹線は絶対に必要である

    整備新幹線に関する記事は、ここやここに書いた。 今回は九州新幹線長崎ルート(以下、わかりやすいように長崎新幹線とする)の話。東京人の論理だと、無駄以外の何物でもないみたいだが、きちんと地元の意見も公にしないといけない。東京のマスコミは東京中心の意見しか出さない。ネット社会では、同等に地方の意見も公表できるので、ここに書かせて頂きたい。 繰り返し書くが、整備新幹線は絶対に必要である。財源がないから新幹線整備はやるべきではないという意見も多いが、経済成長のためのインフラ投資は必要である。これからもう一度高度経済成長を、なんてことはあり得ない話だが、何もしないと、日はこのままジリ貧になっていく。それをい止めるためにも、必要な投資は惜しむべきではない。整備新幹線は投資効果がない、という東京人も多いが、ちゃんと投資効果があると判断されて、着工が決定したのだ。投資効果がないと思う人は、単に「効果が

    長崎新幹線は絶対に必要である
    woods
    woods 2012/02/04
    つまりスーパー特急方式の応用で複線化すれば十分ということではないか。
  • EV(電気自動車)市場に IT技術応用で参入したテスラに学ぶ - 小川浩

    テスラモーターズを知っているでしょうか。 僕は「最近気になるベンチャーは?」という質問に対して、ここ何年かは決まってこのテスラの名前を挙げることにしています。 テスラモーターズは、環境保護に配慮したエコカーである、EV(電気自動車)専業のメーカーです。デトロイトではなくシリコンバレーに拠を持っていることで分かるように、自動車業界からのスピンオフではなく、むしろITベンチャーの香りを漂わせる異色な企業です。 僕が彼らに注目する理由は二つあります。それは技術面とマーケティング面の両面です。 ■ Google的な発想で動力を確保 まず技術面を話しましょう。 EVでは動力にエンジンではなくモーターを使い、リチウムイオンバッテリーを電源として使っています。ちなみにプリウスなどのハイブリッドカーは、HEV(Hybrid Electric Vehicle)と呼び、ガソリンエンジンとモーターを用途に分け

    EV(電気自動車)市場に IT技術応用で参入したテスラに学ぶ - 小川浩
    woods
    woods 2009/05/24
    「小さなバッテリーをたくさん組み合わせれば、一個一個の電気の貯蓄量が少ないので爆発するリスクは軽微になります。」誘爆する危険は? 部品数が多くなると全体の故障率は上がるよね。
  • 1