タグ

ブックマーク / srad.jp (12)

  • JR西、289系電車の投入は10月31日 | スラド

    JR西日が、10月31日に289系電車を投入することを発表した。現在運転中の381系電車は10月30日に運転終了となる(JR西日ニュースリリース、紀伊民報の記事)。 北陸新幹線開業に伴う289系の投入は決まっていたが、運転開始日は未定だった(過去記事)。国鉄時代の1973年から1982年にかけて設計製造された、初の「振子式」特急形381系車両は「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」の一部編成で用いられているが、これが289系にすべて置き換えられ、JR西日は全編成が快適性重視の新形式車両になるという。 なお特急「くろしお」が走る和歌山支社によると、今秋の車両入れ替えを見込んで春のダイヤ改正で運転時間を調整済みだという。また他路線の特急に転用される一部車両を除いてすべて廃車されるため、381系車両引退イベントも計画しているとのこと。 最近国鉄24系25型客車で編成された「北斗

    woods
    woods 2015/09/01
    最後まで国鉄車両が生き残る特急って「或る列車」とかになりそうでなんかヤだ。改造したといってもキハ40系じゃなあ。
  • 日本でも数少ないナローゲージを使う近鉄内部線・八王子線、「四日市あすなろう鉄道」として独立 | スラド

    三重県四日市市を走る近鉄内部線・八王子線を来春から運営する新会社「四日市あすなろう鉄道」が設立された(産経新聞、中日新聞)。 この路線は慢性的な赤字続きから廃止も議論されていたが、設備を四日市市が譲り受け、運営を別会社に移管する形での存続が昨秋決まった。軌間762mmのナローゲージで、同規格の路線には、三重県桑名市付近を走る三岐鉄道北勢線、富山県黒部市の黒部峡谷鉄道があるという。「あすなろう」の社名には「未来への希望や内部・八王子線の特徴であるナローゲージ、市民とともに育てていく鉄道」という思いを込めたそうだ。

    woods
    woods 2014/04/05
    大手私鉄最後の吊り掛け電車もあと一年ほどか……
  • 消費者庁が食材偽装問題に関するガイドラインを決定、ロブスター→イセエビはNG、ニジマス→サケ弁はOK | スラド

    昨年世間を騒がせた材偽装問題に関して消費者庁は28日、飲業界向けガイドライン「メニュー・料理等の品表示に係る景品表示法上の考え方について(PDF)」を公表した(ニュースリリース: PDF、 消費者庁: 品表示等問題対策専用ページ、 時事ドットコムの記事、 日経済新聞の記事)。 ガイドラインでは基となる考え方に加え、表示が問題になるかどうかの具体例がQ&A形式で列挙されている。成形肉や牛脂注入肉などの加工肉を「ステーキ」、人工フカヒレを使用したフカヒレ風材を「フカヒレ」、機械打ちの麺を「手打ち麺」などと表示することが不当表示となるほか、外国産の牛肉を「国産和牛」、表示した産地以外の野菜も使っているのに「△△産野菜」と表示するなどの産地偽装、アメリカンロブスターを「イセエビ」、通常の長ねぎを「九条ねぎ」と表示するなどの品種偽装などが不当表示の例として挙げられている。 一方、トラウ

    woods
    woods 2014/03/29
    降海型の養殖ニジマスのことは合鴨にならって「アイマス」って呼ぼう。
  • 好きなデータベース | 国民投票 | スラド

    選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。 なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。 この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。

    woods
    woods 2012/10/06
    データベースといえばdBASEだったこともあったっけ。実際に触ったことはほとんどないんだけど。
  • Re:そもそも批判を浴びる理由がわからない (#2156450) | Facebook共同創設者、米国籍の放棄により課税を免れる。米上院議員らが対策を検討 | スラド

    国籍を捨てるという行為がその国籍以外になんの取り柄のない人達のコンプレックスを刺激したからでしょ。 叩く理由がどんなにもっともらしくても所詮後付けだから、そういうコンプレックスのない人にはわからなくても当然です。 今回の件が叩かれてるのも根底には似たような感情があると思うよ。 世界一すばらしい国であるアメリカの国籍を捨てるなんてっていうね、でもそれは自由の国として叩けないから、節税の方で余計に叩くという。

    woods
    woods 2012/05/19
    この視点はおもしろいな。そういう意識は絶対にあるよね。
  • 東海地方の IC カード乗車券「manaca」と「TOICA」の相互利用が開始 | スラド

    朝日新聞デジタルの記事によると、名古屋鉄道等の私鉄や私バス、名古屋市営地下鉄・バス等の IC カード乗車券「manaca」と JR 東海の「TOICA」の相互利用が始まったそうだ。 東海地方では、JRと非JRのICカード乗車券の相互利用が他地域に比べて遅れていた。

    woods
    woods 2012/04/23
    このページ読みながらJR名古屋駅の改を通ろうとしてうっかりタッチで通りそうになった。manaca定期券持ちなのに。
  • Re:「アレフゼロが倒されたか」「奴は無限の中でも一番の小者」 (#1654332) | ニコンの新デジタル一眼D3Sは拡張感度ISO100,000超 | スラド

    新しい巨大数の存在公理を味方にしても次の巨大数にはぜんぜん通用しなかったりするあたりいかにもジャンプ的ですね。

    woods
    woods 2009/10/30
    「アレフゼロが倒されたか」「奴は無限の中でも一番の小者」
  • スラッシュドット ジャパン | DOS時代のファイラー“FD”作者、出射厚氏逝去の報

    以前、LHUT, LHAユーティリティー32作者でいらっしゃる大竹和則さんが逝去されたという情報が流れ、親戚の方に案内されて墓を見てきましたとか、「見てきたような嘘」まで沿えて掲示板に貼られたのですが、すぐ後に「大竹和則さんご存命の件について」などという、悪ふざけにしても限度があるぞと怒りを覚える内容がその掲示板に続報で載った事がありましたね。大竹さんは一時的に体調を崩されてツールやサイトの更新ができず、ドメインの更新もトラブっただけようですが、いつのまに自分が死んだ事にされて、びっくりしたそうですが・・・ 「FD 作者、逝去」の報を連絡してくれた人の善意は何ら疑うわけではないのですが、大竹さんの例もあるので、”出射さんの甥という方からメールをいただきました”という「証拠」ですが、例えば、私が「甥です」と詐称してメールを送る事もできるし、”昨年 11 月にご逝去なされていた”というくだりも

    woods
    woods 2005/10/09
  • JISマークの新デザインが決定 | スラド

    x-AC曰く、"毎日新聞の記事によると、経済産業省が公募していた新しいJISマークのデザインが決定したことが公表された。新デザインは、今までのデザインが縦にJISの文字を配していたのを横にしているのが特徴で、ずっと現代的に見える。読売新聞の記事によれば、最近はアジア諸国でJISマークもどきを勝手につけるケースが増えているとのことなので、それに対処する意味合いもあるらしい。"

    woods
    woods 2005/03/29
  • au「PENCK」のキートップフォントは盗用されたもの? | スラド

    ex 曰く、 "ウェブデザイナーの足立裕司氏ご人のサイトによれば、英文フォント「Major Kong」が、au design project による携帯電話「PENCK」のキーボード部分に無断使用されている疑いが強い事が分かった。足立氏によれば「基的にフリーフォントで、商用利用も許諾の必要はなく、使用料も無料でかまわない」との事だが、問題はそのフォント自体を足立氏ではなく、PENCK のデザイナーであるサイトウマコト氏がデザインしたものとして報道されている事である。 Impress ケータイWatchの記事によれば、プロダクトデザインディレクターの小牟田 啓博氏が「テンキーのフォントなら数字がデカければ気持ちがいいじゃん、見やすいじゃん、という発想のものですし、フォントもサイトウさんが、こだわった手書きのフォントを作ってくれました」と語っている。これらの発言に基づけば、当該フォントにつ

    woods
    woods 2005/03/28
  • 紙と鋏で一年戦争 | スラド

    KAMUI 曰く、 "落語家・雷門獅篭さんのサイトより。 大須演芸場に出演している『大東両』氏は「芸歴が還暦」というベテラン芸人。講談や南京玉すだれ,ガマの油売りなど数多くの芸を持つがそれらは今回あまり,つ~かまったく関係が無い。 今回重要なのは「紙切り師」大東両としての芸。その鋏の冴えを「紙きり1年戦争」でご覧ください :)"

    woods
    woods 2005/03/16
  • 「ツァラトゥストラはかく語りき」はナムコの商標です(予定) | スラド

    KAMUI 曰く、 "QUITER のゲームメーカー商標出願情報 (05/02/10)より。ナムコがゲームの商標として「ツァラトゥストラはかく語りき」を出願してたそうだ。「ツァラトゥストラはかく語りき」と言えばドイツの哲学者ニーチェの著作であり,リヒャルト・シュトラウスによる同名の交響詩として知られるが,特許電子図書館の商標検索サービスで調べた所,商願2004-109660 として昨年12月1日に出願,12月24日に公開されているほか,ロゴ(図形)も同時に出願されている。 え~と・・・作るのって「ゲーム」だよね?内容が全然想像出来ねぇンだけど(^_^;"

    woods
    woods 2005/02/12
  • 1