2017年10月7日のブックマーク (16件)

  • 手塚治虫さん長女・手塚るみ子さん、漫画家・桐木憲一さんと結婚パーティー : スポーツ報知

    手塚治虫さん長女・手塚るみ子さん、漫画家・桐木憲一さんと結婚パーティー 2017年10月6日22時17分  スポーツ報知 手塚治虫さん 漫画家手塚治虫さんの長女でプランニングプロデューサーの手塚るみ子さん(53)が、漫画家・桐木憲一さん(41)と6日に結婚パーティーを開いた。 漫画家のいしかわじゅんさん(66)が同日、その模様をツイートした。桐木さんは1日に自身のフェイスブックで「日、桐木憲一、手塚るみ子は入籍いたしました。これからはお互い助け合いながら明るい家庭を築いていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします」と結婚を報告していた。 るみ子さんは手塚治虫さんの代表作「ブラックジャック」に登場する「ピノコ」のモデル。また、イラストレーターとしても活躍している桐木さんは週刊漫画ゴラクで「東京シャッターガール」を連載中。「トキワ荘通り協働プロジェクト」に参加していた。

    手塚治虫さん長女・手塚るみ子さん、漫画家・桐木憲一さんと結婚パーティー : スポーツ報知
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    12歳年下…
  • 村上春樹がノーベル賞とれると思える方が不思議

    前からずっと思ってるんだけど春樹ってノーベル賞向きじゃないんだよね。 小説家としては当然一流だと思うし、いくつか気に入ってる話もあるよ。でも「ノーベル賞」となると話は違う。 そもそもノーベル賞ってのはノーベルの遺言に基づいて運営されているわけで、その遺言というのがこんな内容。 https://www.nobelprize.org/alfred_nobel/will/will-full.html ...the interest on which shall be annually distributed in the form of prizes to those who, during the preceding year, shall have conferred the greatest benefit to mankind. The said interest shall be di

    村上春樹がノーベル賞とれると思える方が不思議
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    カズオ・イシグロがとれたんだから来年か再来年いけるよ、なんかむかし地下鉄サリン事件の取材?本出してたし
  • エマ・ワトソンが国連スピーチで語ったこと。「なぜ、フェミニズムは不快な言葉になってしまったのでしょうか?」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    エマ・ワトソンが国連スピーチで語ったこと。「なぜ、フェミニズムは不快な言葉になってしまったのでしょうか?」
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    id:kutabirehateko みたいな古い考えの人間がフェミあるいは政治的に正しい人間を自認している限りフェミは不快な言葉だよ。
  • 「痙攣している頭に30回もハンマーを」…娘を殺された母が死刑廃止派弁護士に、あえてむごい娘の死を語った理由【闇サイト殺人事件】

    犯罪被害や死刑制度などについて一緒に考えていこうと立ち上がった「TOKYO1351」と、ニコニコ動画が共同で開催した死刑を考える討論会が9月9日に放送されました。 今回はライターのジョー横溝さんの司会で、「闇サイト殺人事件」の被害者ご遺族である磯谷富美子さんを特別にお招きし、死刑制度存置派である弁護士の山田廣さん、酒井宏幸さん、髙橋正人さん、上谷さくらさん、死刑制度廃止派である弁護士の小川原優之さん、岩井信さん、ジャーナリストの青木理さん、映画監督の森達也さん、ミュージシャンの山口洋さんが「死刑制度」について、じっくり討論していきます。 誰もが死刑判決の判断に直面せざるを得ない状況にある中で、私たちはどのように考えていけばいいのでしょうか。 ―人気記事― “ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?” 童貞から集めた疑問に答える話題の同人誌。制作秘話と童貞からの反響を聞いてみた A

    「痙攣している頭に30回もハンマーを」…娘を殺された母が死刑廃止派弁護士に、あえてむごい娘の死を語った理由【闇サイト殺人事件】
  • 告白されて驚いたこと

    男の人とゴハンべに行って、 まあ、デートというか。 私は、この人とあまり合わないなーと思って。 話も盛り上がらなかったし。 でも後日、告白されて。 「君みたいに相性の合う人は初めてだ。」 とか言われて。 えーーー!!! 合ってないし! 話盛り上がってなかったし! そりゃ気は使ったけど! どんな相性感受力なのよ。 男の人はもっと空気読んで欲しい。

    告白されて驚いたこと
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    id:kutabirehateko おいおい、刺激したらやばい個人を警戒すんのは当たり前だが男性だから刺激しない、てのは普通に差別。数打ちゃ当たる的な人、空気読めない人、わたしが気を使ってしまった人、色んなケースがあるなあ…
  • 死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、初めて被告が自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘

    死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    クマが死んだフリをラーニング(青魔道士)
  • 冤罪のリスクがあるから死刑はダメです

    これヨーロッパで主張したらキチガイ扱いされるから気を付けてね そもそも死刑廃止論は「死刑という行為自体が野蛮なので辞めましょう」という主張なわけで 「処刑自体に忌避感はないけどー。リスクを考えるとダメだよね」みたいな主張を真面目に発言してたら、こいつは頭おかしいんだなという扱いされても仕方ないね http://b.hatena.ne.jp/entry/originalnews.nico/45811 はてブは「冤罪のリスクがあるからダメ」派が多いみたいだが 中国は銃殺刑とか普通にしてるしアジア人自体根が残酷なのかもしれんね

    冤罪のリスクがあるから死刑はダメです
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    ヨーロッパでキチガイ扱いされる?増田がちゃんと議論するオツムがないからでは。ヨーロッパに限らず意見の相違があってもきちんと議論できればキチガイ扱いされませんよ。あ、会話を楽しむ場で白熱したら、まあ…ね
  • 山田孝之が70分間一言も話さなかったカオスな生放送「山田孝之の元気を送るテレビ」「山田力すごい」 #山田孝之元気 #山田孝之 - Togetterまとめ

    テレビ東京宣伝部12/12(日)〜19(日)はテレ東経済WEEK! @TVTOKYO_PR 俳優・山田孝之氏の周辺で科学的に説明できない、不思議な現象が次々と起きていることが、いとうせいこう氏の独自取材により明らかになりました。テレビ東京では今夜、その不思議な現象を解明していきます。詳しくはきょう深夜0時12分から生放送でお伝えします。 #山田孝之元気 pic.twitter.com/UbkfZj0YBn 2017-10-06 22:31:06 緊急生放送!山田孝之の元気を送るテレビ @tvtokyo_yamada 【元気がでてきました】 生放送まであと少し🙏 番組で何が起きるかわかりませんが、とりあえず元気が出てきました。 #山田孝之元気 / ))) `/ イ    (((ヽ | (\ ∧_∧ | ) ヽ ヽ`(´・ω・)/ノ/ \ | ⌒Y⌒ / / |ヽ  |  ノ/ 2017-1

    山田孝之が70分間一言も話さなかったカオスな生放送「山田孝之の元気を送るテレビ」「山田力すごい」 #山田孝之元気 #山田孝之 - Togetterまとめ
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    松江は出られなかったんすかねw
  • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ラヴェル船長の受難とソビエト及びロシアだけが保有する衛生管理技術

    宇宙におけるある事柄について、とくに強く訴えた宇宙飛行士がいる。 その男の名はジム・ラヴェル。 とある宇宙飛行と、ある映画の大ヒットによって非常に有名になった男である。 この名前が出ると恐らく普通の人間なら「もっと宇宙飛行は安全性を考慮すべきだ!」と思うかもしれない。 しかしラヴェル船長はアポロ13号にて帰還した会見にて最も困難だったことについて触れているが、それはアポロ13号が戻ってくるかどうかよりも彼にとって重要な事柄だった。 これは彼が3度も遭遇した受難の記録であり、彼の自伝を読むと何度もその件について触れている記録。 ではまず、アポロ13号からはすこし時を戻す。 1961年。 公式記録上、人類が初めて空を飛んだ日。 この日を境にして人は地球の外を飛ぶようになる。 米国は自国の遅れから大急ぎで宇宙船を急造して飛ばすが、ハッキリ言えばマーキュリー計画とは核弾頭の代わりに人を核ミサイルに

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ラヴェル船長の受難とソビエト及びロシアだけが保有する衛生管理技術
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    宇宙、人間、排泄、で真っ先にGレコ思い出したら文中に出てきた。てことは宇宙世紀はロシアから始まる??ミノフスキー粒子だし…ミノフスキー…いや、ロシア風の苗字なだけだけど。しかしアメリカの人かわいそすぎ
  • 【決着】コンビニで子供が氷カップの入った冷凍庫の電源を切ってしまった?→店員『全額弁償するか来る度に溶けたやつ買ってください』→証拠の提示を求めたら『確認できないのでもういい』と言われた

    ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02 近所のセブイレブンに行ったら、前に行った時に3歳がカップのカフェオレ(?)が入ってる小さい冷凍庫のスイッチを切ってたみたいで、 「4060円弁償するか、来るたびに(一回溶けた)カフェオレ取っておくので買って下さい」って言われた…。 泣きたい。 2017-10-05 17:46:42 せと(Seto) @_seto_blue @yuutaro02 お店には商品損失のための保険みたいなもの、ないのでしょうか? 3歳児さんがやったと言われたら証拠を確認させてもらってセブンイレブン社の方にも連絡して協議するものかな?と勝手ながら想像しました。すでに手を尽くされていらしたらすみません。 2017-10-05 17:56:55 ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02 @_seto_blue ありがとうございます( ; ; ) つい先ほどの出来事

    【決着】コンビニで子供が氷カップの入った冷凍庫の電源を切ってしまった?→店員『全額弁償するか来る度に溶けたやつ買ってください』→証拠の提示を求めたら『確認できないのでもういい』と言われた
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    ゆうたろう(9チャクラ)…9チャクラ…公平に見られない。3歳児のカフオレの入った冷凍庫のスイッチ操作できるかしらん、セブンだってそんな事故起こらないシミュレーションするだろ、嘘認定よござんすか
  • 【教育】通勤中、先生を含む小学生の集団に突然英語で話しかけられた→流暢な日本語で『ごめん、私日本人』と返したら驚いて去っていった

    アイザック @Isaaacsasok 今朝、先生を含む小学生の集団に突然英語で話しかけられ驚く 「外国人に話しかけよう教育」と気がつき流暢に日語で「ごめん。私日人(嘘ではない)」と返したら驚いて去っていった 理念は分かるが通勤中にナンパまがいの事されたら嫌な外国人も多い点まで「国際的感覚」で先生に考えて欲しかった 2017-10-05 18:10:25

    【教育】通勤中、先生を含む小学生の集団に突然英語で話しかけられた→流暢な日本語で『ごめん、私日本人』と返したら驚いて去っていった
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    今時の小学校って英語補助のネイティヴの先生が週一ぐらいで来るのでは?だいたい、通勤時間でなくとも、英語ネイティヴの人でも、英語教育スキルがなく、子どもといきなり話すの嫌とかだったら迷惑でしょ…
  • News Up 内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 | NHKニュース

    北海道職員の採用辞退率が6割を超えている」 先日、そんなニュースが飛び込んできました。調べていくと、近年、各地の地方自治体でも同じような事態が起きていることがわかってきました。人気だった地方公務員、その採用現場で何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 高橋大地 野田綾 伊賀亮人) 今月になって入ってきたニュースです。都道府県の職員と言えば、安定していて、地元に貢献できる職業。地方では特に人気が高いというイメージがありました。 最近の就職戦線は、学生優位の売手市場が続いているとはいっても、いくらなんでも6割は高すぎるのではないか。何が起きているのか、北海道庁の人事委員会事務局に聞いてみました。 「北海道職員の採用試験の合格者の6割前後がここ数年採用を辞退している」 今月になって入ってきたニュースです。都道府県の職員と言えば、安定していて、地元に貢献できる職業。地方では特に人気

    News Up 内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 | NHKニュース
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    公務員さんは、新卒から定年まで勤め上げたら公務員年金で老後やっと安らげるぐらいしかメリットないし、日本は衰退決定だから公務員年金もいまやほんとに安らげるぐらい貰えるかわからんしなあ
  • 科学分野のノーベル賞ゼロ 科技相に危機感 - 日本経済新聞

    松山政司科学技術相は、2017年のノーベル賞で自然科学分野に日人の受賞者がいなかったことについて「日の基礎研究力の低下が危惧されている」との認識を示した。6日の閣議後の記者会見で「大変残念だ」と述べた。2日から順次発表のあった「生理学・医学賞」「物理学賞」「化学賞」のいずれも日人は受賞を逃した。自然科学分野のノーベル賞は3年連続で日人が受賞していた。それが途切れたというだけだが、日

    科学分野のノーベル賞ゼロ 科技相に危機感 - 日本経済新聞
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    やはり日本ならではの、ミノフスキー粒子とか開発しませんか!兵器はだめ?
  • 1カ月間にナンパしてきた男性と自撮り。20歳女性がInstagramに載せた理由

    ニューヨークに住む友人が「道を歩いていると男たちが声をかけてきて嫌だ」と愚痴をこぼしていたことがある。

    1カ月間にナンパしてきた男性と自撮り。20歳女性がInstagramに載せた理由
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    うーーーーーーん、ナンパは怖い、されたくない、何歳になっても、後ろ姿なら声かけられるんすよ、怖いですよ、けど…インスタに上げるのはいいのかな…ナンパ師にネットに晒し上げ許可とってんなら文句なし
  • 他は忘れても、これだけは覚えてほしい!本当に旨いペペロンチーノの作り方 - ヒサログ

    ちょっとのコツ。「おいしい」が変わる。 こんにちは。ヒッサンです。 おいしいパスタべてますか?なんだか、自分で作るパスタがあんまりおいしくないと感じる方。まずはこのページを見てください!他は置いておいていいから! いままで、いくつかのパスタレシピを紹介してきました。でも、思えば当に基当に大事な部分をちゃんと説明できていないな、と。これはいかん! というわけで、この「当に旨いペペロンチーノ」の作り方を今回は紹介しようと思います。 今回紹介するペペロンチーノには、具は入れません。パスタだけ。 ベーコンも、その他の野菜も、何にもなし。最低限だけです。 シンプルだからこそ、とっても難しいです。でも、ここで紹介するレシピをマスターしておけば、あとの応用はいくらでもできます。 だからこれでけは覚えてほしい!よーく覚えてください! ポイントは3つです! 「ゆで汁の塩加減」・「乳化」・「火加

    他は忘れても、これだけは覚えてほしい!本当に旨いペペロンチーノの作り方 - ヒサログ
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    追いオリーブきたーーーーー
  • 子供の貧困、脱出の鍵は非認知能力 - 子育ての達人

    (出典:内閣府「子供の貧困対策に関する大綱」) 最終学歴の差は収入の差に直結する部分でもあるので、行政による貧困家庭の子供の支援においても学力の向上を目指しています。具体的には生活困窮者向けの施策として、学校生活で必要な学用品費のほか給や修学旅行にかかる費用を援助する就学援助や、学習支援事業があります。 学習支援事業は、自治体が生活保護の一歩手前にある生活困窮者支援のセーフティネットの1つとして行っています。主に高校進学ができる学力の確保を目的としており、個別指導、集団指導など様々な学習指導を無料で行います。 子供の学習のサポートだけでなく、その親の相談を受けたり助言をする場でもあります。ネグレクト家庭の子供にとっては大切な居場所ともなります。 平成27年4月から施行された「生活困窮者自立支援法」が支援事業の拡大に追い風となっており、モデル事業として平成26年度に184自治体が実施してい

    子供の貧困、脱出の鍵は非認知能力 - 子育ての達人
    workingmanisdead
    workingmanisdead 2017/10/07
    非認知能力と言うのは、成長過程できちんと愛され自尊心を得ることで他人(社会)との契約を守る力かな。貧困家庭の問題かな?発達障害ゆえ手がかかり愛されない子どもも脱落しますよ。わたしがそうです。