2021年12月13日のブックマーク (10件)

  • サイゼリヤ社長が「深夜営業廃止」を決断した裏側 | 外食

    深夜営業がなくても利益は出せる ――コロナ収束後も、原則として22時以降の深夜営業をやめる方針を掲げました。 コロナ禍でいったん身についた消費者の生活様式・習慣はなかなか戻らないと判断した。加えて、(時短要請を受けて)営業時間を短くしたことで、社員をほぼ全時間帯に配置できるようになった。顧客満足度向上という観点からもメリットが大きい。 深夜営業の継続は、経費と無駄が発生しすぎる。労務費の観点でいえば、深夜の割増手当がかさむし、公共交通機関を使って帰れない従業員向けの駐車場代や寮費も必要だ。シミュレーションを組んでみたら、深夜営業をやらなくても利益が出ることがわかった。

    サイゼリヤ社長が「深夜営業廃止」を決断した裏側 | 外食
    world24
    world24 2021/12/13
    確かにあのワインで深酒させたらトラウマ残るもんな(違う)
  • 文章がうまい人は「この言葉」を使わない

    京都府出身。京都芸術短期大学(現・京都造形芸術大学)美学美術史学科卒業後、一般企業を経て、広告制作会社ライトパブリシティに入社、コピーライターとなる。大塚製薬「ポカリスエットステビア」「カロリーメイト」などを担当し、「ジャワティ」の雑誌シリーズ広告で、コピーライターの登竜門「東京コピーライターズクラブ新人賞」受賞。その後フリーランスとなり、女性向けの商品広告を中心に活動。ライオン、花王、P&Gなどのトイレタリー商品、資生堂、カネボウ、ポーラ、ランコム、フローフシ、ロート、ファンケルなどの化粧品のコピーを多数手がけ、現在も第一線で活躍中。コピーライター歴は30年以上。著書に『短いは正義』『伝わるのは1行。』(かんき出版)がある。東京コピーライターズクラブ会員。 短いは正義 これでももう文章に悩まない! メール、チャット、企画書、プレゼン資料、報告書など、さまざまな場面に生きる、シンプルだけど

    文章がうまい人は「この言葉」を使わない
    world24
    world24 2021/12/13
    芸能人の「〜させていただく」って表現が苦手。最近だとガッキーの「結婚を発表させていただいた」が嫌な表現だった。
  • 有刺鉄線に鉄柵、多摩川の河川敷に謎の「釣り堀」 取材に組合長は…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    有刺鉄線に鉄柵、多摩川の河川敷に謎の「釣り堀」 取材に組合長は…:朝日新聞デジタル
    world24
    world24 2021/12/13
    こういうのを強制的に排除したのが橋下維新。だから大阪では維新政治で良くなったという実感があるんよ。
  • スペースツッコミインベーダーズ - 漫ボーイ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    スペースツッコミインベーダーズ - 漫ボーイ | 少年ジャンプ+
    world24
    world24 2021/12/13
    面白かった!ギャグ漫画に無粋なツッコミしてる人多いな。
  • 「弟がいる長女は文系を選びやすく収入が低い」きょうだいの組み合わせが人生に及ぼす意外な影響 "ブラザーペナルティ"発生の仕組み

    きょうだいの組み合わせはその人の人生に影響があるのか。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「弟がいる長女のほうが男性が少ない職場で働き、所得水準が低くなる傾向にある」という。その理由とは――。 兄弟姉妹の組み合わせによって人生は変わるのか 我々人間はさまざまなものから影響を受けて成長します。この中でも大きな影響を及ぼす要因の1つとして、家庭環境があげられます。 家庭環境は子どもの成長に大きな影響を及ぼすと考えられ、経済学でもこれまでさまざまな分析が行われてきました。 この中で最近注目を集めつつあるのが「兄弟姉妹の組み合わせ」です。ここでの「兄弟姉妹の組み合わせ」とは子どもが2人以上いる場合において、同性のみなのか、それとも異性も含まれているのかという点を指しています。 子どもを持つ親にとって、何人の子どもを持つのかという点は自分たちでコントロールできますが、生まれてくる子どもの性別まではコントロ

    「弟がいる長女は文系を選びやすく収入が低い」きょうだいの組み合わせが人生に及ぼす意外な影響 "ブラザーペナルティ"発生の仕組み
    world24
    world24 2021/12/13
    子供が何人いても十分に教育を受けさせる社会制度が無いことが真の問題だし政治で解決できることなんだよ。
  • 練習でケーキを焼いている方からのご連絡「5億回くらい言ってますが家庭でのお菓子作りは、結局買った方が安上がりで綺麗です」

    焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 5億回くらい言ってますが、家庭でのお菓子作りはよほどのプロか趣味でない限りは結局買った方が安上がりで綺麗です(「クリスマスケーキ、もし昆布ちゃんがよければ手作りがいいな…」と旦那にお願いされてリハーサルでケーキ焼いてる私より) 2021-12-12 11:05:01

    練習でケーキを焼いている方からのご連絡「5億回くらい言ってますが家庭でのお菓子作りは、結局買った方が安上がりで綺麗です」
    world24
    world24 2021/12/13
    昔姉ちゃんが作ってくれたパウンドケーキを超えるものに出会ったこと無い。思い出、特別感は買えないからね。
  • 首相「クーポン使わず10万円全額現金で一括給付も」衆院予算委 | NHKニュース

    国会では、13日から衆議院予算委員会で今年度の補正予算案の実質的な審議が始まりました。 18歳以下に10万円相当の給付を行う方法について、岸田総理大臣は、自治体の判断で年内からでも、クーポンは使わず、10万円を全額現金で一括給付することも選択肢に加える考えを示しました。 衆議院予算委員会では午前中、自民党が質問を行い、18歳以下への10万円相当の給付の方法を取り上げました。 各地の自治体からは、全額現金で行うべきだとの声が相次いでいることから、政府は、現金5万円とクーポン5万円分で行うことを原則とするものの、自治体の意向も踏まえ、柔軟に運用できる制度の検討を急いでいます。 岸田総理大臣は「自治体の判断で地域の実情に応じて、年内からでも10万円の現金を一括で給付する形で実行することも選択肢の1つとして加えたい。そうした方向で、具体的な制度設計を考えていきたい」と述べました。 また、中国台湾

    首相「クーポン使わず10万円全額現金で一括給付も」衆院予算委 | NHKニュース
    world24
    world24 2021/12/13
    このまま押せば全員に現金10万円給付もあるのにねえ。
  • 寄付をしない、「人助け指数」も最下位 そんな日本に言いたい「寄付は自分も変える」:朝日新聞GLOBE+

    「寄付で社会なんて変えられるわけがない」 今から10年ほど前、自分が設立したNPOの起業のストーリーをテーマにした講演をした後、聞きに来てくれた人からそう言われました。 このとき僕は10代の若者たちの「孤立」を解決するため、LINE相談を受け付ける認定NPO法人「D×P(ディーピー)」を設立したばかりでした。 運営費を寄付でまかなう形にしたのですが、当時は寄付で成り立っているNPOは国連系の組織や外資系など指で数えるほどしかありませんでした。 冒頭の発言主はきっとそのような状況を分かっていて心配してくれたのだと思います。 そして現在。僕の団体は2千200人以上のサポーターさんたちから月額の寄付を頂き、その規模は1億円を超えました。スタッフも20人以上になりました。相談サービスである「ユキサキチャット」も利用者が増え、7000人以上が登録しています。 こうした運営経験から、寄付とは市民によ

    寄付をしない、「人助け指数」も最下位 そんな日本に言いたい「寄付は自分も変える」:朝日新聞GLOBE+
    world24
    world24 2021/12/13
    下に出てる「炊き出しがある」「近所の助け合いがある」ってのは海外にも当然ある。その上でやっぱり日本は寄付が少ない。ちょっとググればそんなデータで溢れてる。ふるさと納税みたいに自分に利益無いとしないし。
  • 百貨店屋上からブロック投げ落とし殺人未遂の疑いで逮捕 奈良 | NHKニュース

    奈良県橿原市の百貨店の屋上からコンクリート製のブロックなどを投げ落としたとして、35歳の容疑者が警察に殺人未遂の疑いで逮捕されました。警察によりますと「コロナでジムが休業になり運動できずにいらいらしていた」などと容疑を認めているということです。 逮捕されたのは、大阪・八尾市に住む無職の山庸博容疑者(35)です。 警察によりますと、今月3日、奈良県橿原市の近鉄百貨店の屋上から、重さおよそ3キロのコンクリート製のブロックとおよそ1キロのレンガ、1つずつを投げ落としたとして、殺人未遂の疑いが持たれています。 ブロックなどは百貨店の脇の歩道に落下しましたが、けがをした人はいませんでした。 当時は百貨店の営業時間中で誰でも屋上に出入りできる状況だったということで、ブロックとレンガはシートが風で飛ばないよう重しとして置かれていたものでした。 警察が防犯カメラを調べたところ、山容疑者が屋上に出入りす

    百貨店屋上からブロック投げ落とし殺人未遂の疑いで逮捕 奈良 | NHKニュース
    world24
    world24 2021/12/13
    先月の中学生が犯人だったドンキのカート投げ落としの模倣犯?それともよくある?高速道路にガラス瓶投げ入れもあったな。
  • 音楽の好みはお父さんが車で流してたCDで決まるという話「影響受けまくってる」

    zyefu @syouwabandori @63cities 成る程、うちは更に 子供が小さい頃から、車でボカロ ニコニコ動画曲を流して来た結果… うちの娘の最新オタ曲プレイリストの完成である 2021-12-12 20:18:00

    音楽の好みはお父さんが車で流してたCDで決まるという話「影響受けまくってる」
    world24
    world24 2021/12/13
    「影響を受ける」はその曲そのものを好きになるわけではなくてその系譜にある現代の曲を好きになるってことだと思うけどな