タグ

2023年1月2日のブックマーク (6件)

  • Colabo の不正会計疑惑 住民監査請求の結果は「認容(理由有り)」 東京都の対応に注目が集まる

    怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu あのColaboの領収書が四半期報告とまるで整合しないことが判明したタイミングで、なぜか会計の問題を追及している人達は黙るべきだと賢しげに主張するアカウントが湧いてきました。 何だったのでしょうね。あれ。 とりあえずどのような人達か覚えておきましょう。 2022-12-03 13:50:10 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu オープンレター歴史学者として高名なLotzun衣笠太朗先生 「先入観で突っ走らず、公的に認定されてから騒げ」と。 先入観?公的に認定?目の前の問題点には触れるなと? 確かに少し前に、公的に認定される前に先入観で1300人くらいが騒いで名誉毀損裁判になった事例があるような気がしますね。 twitter.com/lotzun_DeuPol/… pic.twitter.com/pFJF12KanM 2022-12

    Colabo の不正会計疑惑 住民監査請求の結果は「認容(理由有り)」 東京都の対応に注目が集まる
    world3
    world3 2023/01/02
  • もうスキー場に日本人はいない

    ここ10年間家族でスキーをしに行っている。 場所としては越後湯沢周辺、苗場など。 10年間スキー場の混み具合にさほどの変化は見られないが、年々外国人、特に中国人の割合が増えて行ってるなくらいの感覚でいた。 目に見えて爆増したのはここ2,3年。 もはやすれ違う人の約8割が中国人。 大浴場には中国語が響きわたる。 混み具合はあまり変わらず、むしろ減少傾向。 人口のみならず、中国人の民度も爆上がりしている。 皆ブランドウェアに身を包み、マナーも素晴らしく良い。毎年どこかしらで滑っているのか、スキーも上手い。 団体ツアーなのかと思いきや、単体の家族も多い。 シーズン中のスキー(宿泊)は家族4人2泊で安くても12万くらいする。レンタル、事、交通費などを入れると15万以上はかかる。 我々にとっては大きな出費だ。 外から来る彼らはさらに大きな費用をかけて滑りに来てるわけで、、、日の衰退をまざまざと見

    もうスキー場に日本人はいない
    world3
    world3 2023/01/02
  • 記者「暇アノンはボールペンの借りパクを窃盗というくらい安直」

    「それ〇〇ちゃんのボールペンじゃない?」といった人を、そうやってQアノン扱いする側だから言われてるんじゃないんですかね~?

    記者「暇アノンはボールペンの借りパクを窃盗というくらい安直」
    world3
    world3 2023/01/02
  • もうwhataboutismその他の珍奇なルールは捨てた方がええんとちゃう?

    colaboみたいな小さな団体の疑惑をここまで熱心に追及するなら、なぜモリカケ桜や五輪談合のような巨悪を追及しないんだ?」 というcolabo擁護意見が「はいはいwhataboutismね」でことごとく撃破されてるの笑っちゃうんすよ。 whataboutismとか最初に言い出した人、これ敵が使ってきたらこっちの攻め手が一つ減るって予想しなかったのかな? 他にも、MeTooのせいで自称女性の匿名Twitterアカウントの告発を疑うことが許されなくなったし(証拠が無いとか記憶違いとか女性の告発を疑ったらセカンドレイプなんだな)、 トーンポリシングのせいで暇空の下品で挑発的な攻撃を(下品で挑発的であるという理由では)批判できなくなっちゃったし、 こういう、自分の立場を守るために珍奇で理不尽なルールを発明しまくるのはそろそろ止めた方が良いと思う。 敵もすぐ適応して「じゃあお前が言い出した理不尽な

    もうwhataboutismその他の珍奇なルールは捨てた方がええんとちゃう?
    world3
    world3 2023/01/02
    真面目で本気に「まさか自分達が攻撃される側になるとは思っていなかった」ということではないかと。
  • 宝くじって詐欺だよね?(追記あり)

    年末ジャンボで毎年騒いでるの見てて思ったんだけど、宝くじって国がやってる詐欺なんじゃないの? 当たる確率がすごく低くてほぼ損するのに、国を挙げて宣伝してるよね? これって国が詐欺してるのと同じだよね? 外れたお金を福祉とかに使うから許されるって意見もあるけど、 そういうのは税金でするべきだよ まだ競馬やTOTOやオートレースの方がマシ 予想できるからさ でも宝くじの番号なんて予想できない 運の要素がデカすぎる つまり、宝くじは詐欺なんだよ 今からでも禁止するべき 国民をバカにするんじゃねえって思うよ (追記) たくさんのご意見ありがとうございます 詐欺は言い過ぎでした。申し訳ありません。「優良誤認では?」という意味合いで使っていました。宝くじは詐欺ではありません 正月から勉強になりました 今後は宝くじお金NISAなどに投資しようと思います

    宝くじって詐欺だよね?(追記あり)
    world3
    world3 2023/01/02
  • https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1609451720756858882

    https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1609451720756858882
    world3
    world3 2023/01/02