記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zenkamono
    zenkamono フェミの愚かさが次々と明らかになってきてる。これまて仲間内では普通の事だったんだろうけど、外に出ると通らないよなぁ…

    2023/01/03 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho この例えだと「クラスメイトのボールペンコンプしてるし、自分は悪くないと言い張ってる」みたいな状態なんだよな今

    2023/01/03 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 ジャイアン「あー、あれな。また、今度返すよ」(ハナホジ)

    2023/01/03 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam これでいけるとなぜ思う

    2023/01/03 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts じゃあ謝ってボールペン返せば済む話なのにそいつの周囲も徒党組んで徹底抗戦始めるからさらに掘っていったら「…君ら、もしかしてボールペンだけじゃないのか?」って疑惑に繋がってるのが今

    2023/01/03 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy モンブランの万年筆を借りパクされたらへこみます

    2023/01/03 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 論戦でたとえ話を持ち出すのは絶対こじれる

    2023/01/03 リンク

    その他
    mobits
    mobits はい泥棒乙

    2023/01/03 リンク

    その他
    defender_21
    defender_21 借りパクとかされたら縁切るわ

    2023/01/03 リンク

    その他
    surume000
    surume000 彼らは税金を不適切に使っている疑惑がある。税金は国民の金である。国民は別にcolaboのお友達ではない

    2023/01/03 リンク

    その他
    takanagi1225
    takanagi1225 テメーいつも他人のビニ傘盗んでるだろ、すぐわかるぜ!

    2023/01/03 リンク

    その他
    sesamin01
    sesamin01 赤木智弘さんもキクマコさんも震災直後に放射脳がデマ言いふらして回ってた頃はしっかりと批判してくれてて凄く頼もしかったんだけど何でこうなったんだろう。

    2023/01/03 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi ちょっとずつ犯罪に寄せてくなやw。ホンマ性根からが腐ってる連中やなあ。言葉が商売の弁護団からしてからやからな。社会で暮らしながら「正しくあろう」っていう気が全く無いんやろな。独善が過ぎてキモ過ぎやぞ。

    2023/01/03 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku なにいってだ…

    2023/01/03 リンク

    その他
    AwayFromKeyboard
    AwayFromKeyboard 無能弁護団が訴訟威嚇振り回して招いた末路

    2023/01/03 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare 最初から素直に謝って「今後気をつけます」でよかったのに。何で逆ギレしちゃうかなぁ。

    2023/01/03 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 高えボールペンだなぁオイ

    2023/01/03 リンク

    その他
    gui1
    gui1 遺書は返したほうがいいと思います(´・ω・`)

    2023/01/03 リンク

    その他
    younari
    younari 謝らない人ってどこにでもいるよね

    2023/01/03 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra 立派な肩書の歴々が、毎日レッテル貼りと中傷と未熟な論理性で批判されるようなことばかり言っている。賢いならちゃんと説得力のある言葉で闘いなさいな。情けない。

    2023/01/03 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka また燃料投下してる。

    2023/01/03 リンク

    その他
    renos
    renos あっくん、ぼくの通信ケーブルいつ返してくれるのかな…

    2023/01/03 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 記者って誰かって赤木さんやん。しかし赤木さんも後藤さんも私がその辺でのんびり生きているうちに声が届かない遠くに行ってしまったなあ。コンテンツやモノを書いて生きる世界の怖さをなんか感じる。

    2023/01/03 リンク

    その他
    takahire_hatene
    takahire_hatene 暇アノンの人たちは、基本的な国語力がなく、あらゆる反論を攻撃と認識し、自分に都合のいいデマを信じ、自分に都合の悪いことはデマとする人たちです。少し減っているようにも思いますが、火をくべるやつもいる。

    2023/01/03 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 普通に窃盗。

    2023/01/03 リンク

    その他
    q52464
    q52464 いや最初の指摘は「ボールペン返せよ」じゃなかったでしょ。この例えでいえば「30万詐欺した」みたいな突っ込みやったやん。記憶改ざん良くない。

    2023/01/03 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s サヨクは自分達の不正については「このくらいいいだろ」って言うよな。自分達以外の不正は一切許さないくせに

    2023/01/03 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 借りパクは普通に泥棒ですよ…

    2023/01/03 リンク

    その他
    slkby
    slkby どうでもいいけど暇アノンって呼び方なんなの。身内にしか通じない用語を外に出さないでほしいのですが。

    2023/01/03 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi 「ちょっとお前黙っとけ」というお仲間がいない時点でもう

    2023/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    記者「暇アノンはボールペンの借りパクを窃盗というくらい安直」

    「それ〇〇ちゃんのボールペンじゃない?」といった人を、そうやってQアノン扱いする側だから言われてる...

    ブックマークしたユーザー

    • zenkamono2023/01/03 zenkamono
    • zuiji_zuisho2023/01/03 zuiji_zuisho
    • toria_ezu12023/01/03 toria_ezu1
    • namaHam2023/01/03 namaHam
    • rain-tree2023/01/03 rain-tree
    • thesecret32023/01/03 thesecret3
    • John_Kawanishi2023/01/03 John_Kawanishi
    • kagerou_ts2023/01/03 kagerou_ts
    • UhoNiceGuy2023/01/03 UhoNiceGuy
    • frantic872023/01/03 frantic87
    • jinbei222023/01/03 jinbei22
    • mobits2023/01/03 mobits
    • sociologicls2023/01/03 sociologicls
    • defender_212023/01/03 defender_21
    • miragebrigade2023/01/03 miragebrigade
    • nekopunch2222023/01/03 nekopunch222
    • surume0002023/01/03 surume000
    • Hige23232023/01/03 Hige2323
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事