タグ

2020年8月8日のブックマーク (3件)

  • 「an・an」の〈セックス特集〉に、巨大な変化が起きていた…!(三浦 ゆえ) @gendai_biz

    セックス特集が映し出すもの セックス特集は時代を映すひとつの鏡。8月5日に発売された雑誌「an・an」No.2212を手に取り、そう感じる。毎年恒例のセックス特集。今年はアイドルグループHey! Say! JUMPの山田涼介が表紙&巻頭グラビアで肉体を披露しており、その是非について議論が巻き起こった。 かつては女性が性の知識を得るといえば、雑誌や書籍など紙媒体からがほどんどだった。女性週刊誌だけでなく、「Popteen」のようなティーン誌から「婦人公論」まで、セックス特集がコンスタントに組まれ、筆者も親の目を盗んで読んだり友だち同士で騒ぎながら回し読みしたりしていた。ファッション誌「MORE」恒例の「モア・リポート」も楽しみだった。 そのなかでも「an・an」のセックス特集は、異質な輝きを放っていた。筆者がメインのターゲットとなっていた90年代後半から00年代には、都会的かつ先進的な性生活

    「an・an」の〈セックス特集〉に、巨大な変化が起きていた…!(三浦 ゆえ) @gendai_biz
    worris
    worris 2020/08/08
    そもそも今週水曜発売なのに、ネットでは先週のうちに話題になって終息してたから異常だった。みんな予告の表紙しか見ていなかった。屋外ポスターもどんな物が出ているのか定かではない。
  • #BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)|浅沼優子

    持田さんはこのコメントをするために私の記事を読んだ当日にnoteにアカウントを作り、これを執筆され公開されたのですから、よほど強く私の「小沢批判文」に憤りを感じられたのだろうと察します。研究者の立場から発言されたということは、ご自身の研究領域を侵害されたとお感じになったということでしょう。 私もすぐに読ませていただき、かなり攻撃的にも取れる表現にはやや面らいましたが、非常に重要な指摘が含まれておりましたので、真摯にお答えしたいと思います。 持田さんの指摘された最も重要なポイントは以下の二点だと考えます。 ①人種という概念そのものの捉え方の問題と、この概念を再生産することへの懸念 ②「無知」を非難することは言論の自由と政治参加を妨げることになるという懸念 これらについては私の元のnoteでは説明されていません。特に①については、小沢健二さんのツイート内容の問題点とも深く関わることなので、以

    #BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)|浅沼優子
  • 新型コロナの接触確認アプリCOCOAは、どうあるべきだったのか?

    COVID-19対策接触確認アプリ「COCOA」は残念ながら不具合が報道されて話題になりました。そのOSS開発については、誤解が蔓延しているようです。今回はOSSと社会との関係について考察します。(まつもと ゆきひろ) 昨今の新型コロナウイルス感染症の広がりを防ぐ手段の一つとして導入されたのが、接触確認アプリ「COCOA」(COVID-19 Contact Confirming Application)です。 このアプリケーションは、プライバシーを維持したまま、ユーザー同士の接触を記録します。もし過去14日の間で、距離1m以内に15分以上とどまっていた人が、後に感染が分かれば通知してくれます。 もし社会全体で6割以上の人がこのアプリを使えば、大幅な感染拡大の抑制が期待されるとのことでした。 COCOAAndroid版とiOS版が提供されていますが、日では2020年現在、スマートフォンユ

    新型コロナの接触確認アプリCOCOAは、どうあるべきだったのか?
    worris
    worris 2020/08/08
    "COCOAは現状MPL違反の可能性が高いです。早急な改善が望まれます。 https://blog.yugui.jp/entry/2020/06/20/095443 参照。"