タグ

twitterとbook fairに関するworrisのブックマーク (7)

  • ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな! 今夏の安保法制成立は、すべての人に“大きな問い”を投げかけた。各種世論調査にも表れているように、大多数の納得がないまま踏み切られた安保法制の強行採決は、政治権力の暴走に他ならなかった。国会前には連日のように数万人規模の人々が駆けつけ、夜通し抗議の声を上げ続けた。若者たちは叫んだ──「民主主義ってなんだ?」と。 いま、この国が掲げてきた「民主主義」のあり方が問われている。その意識は言論界でひとつのムーブメントとなり、街の書店でも関連書籍が陳列されている。たとえば、大手書店チェーン・MARUZEN&ジュンク堂の渋谷店のレジ前には、こんなタイトルの書籍が並ぶ。 『SEALDs 民主主義ってこれだ!』(SEALDs/大月書店) 『社会を変えるには』(小熊英二/講談社新書) 『来るべき民主主義 

    ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 第1回 本の甲子園!

    このたび、「の甲子園」を開催することをここに宣言いたします! 「の甲子園」とは、全国各都道府県にゆかりの(フィクション作品限定)で トーナメントを行い、「どのが一番面白いか」を決める大会です! 「うちん県のこんがいっちゃん面白かに決まっとろーもん!」 「何言うてんねん!ワシらの府のこのが負けるかい!」 「ふっふっふっ、優勝は おらほの県が もらったべっちゃ」 そんな各都道府県ご自慢のたちの熱い戦い、 物の甲子園球児たちに負けない見ごたえ(読み応え?)のある大会を目指します! 現在Twitterにて大会概要・開催方法を検 討中です。 Koichiroのアカウントは@typhoon516、 ご協力いただいている「さわや書店 フェザン店」さんのアカウントは@SAWAYA_fezan、 ハッシュタグは「#bookball」です。 どんどんご意見をお寄せくださ

  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    5月27日から6月20日、twitterユーザーに「夏に読みたい東京創元社の」を発言してもらい、集計した上で選定した。1000票を超える有効票の中から、『少女には向かない職業』(桜庭一樹)、『死者の書』(ジョナサン・キャロル)などが選ばれた。結果は同社ウェブマガジン「Webミステリーズ!」で発表。 選定した100冊は一般書店で購入可能な書籍で、現在、紀伊國屋書店新宿店では100冊を並べたフェアを開催中。また、その中からさらに選出した10冊には、twitterユーザーの推薦文を掲載したPOPを付けて出荷するという。

  • ツイッターで販売に火 「大好きな本」書店員プッシュ! 社会 福井のニュース:福井新聞

    記事一覧 ツイッターで販売に火 「大好きな」書店員プッシュ! (2010年5月15日午前7時29分) ツイッターをきっかけに始まったフェアで、平積みにされた宮下奈都さんの「スコーレ№4」=14日、東京都多摩市の書店 個人の“つぶやき”をネット投稿する「ツイッター」で、全国の書店員らが同時多発的にフェアを仕掛けようと提案したところ、福井県福井市在住の作家、宮下奈都さんの著作「スコーレNo.4」(光文社文庫)が対象となり、国内各地で一斉に草の根販売キャンペーンが起きていることが分かった。版元の光文社には300近い書店から注文が入り、現在在庫が底をついた状態。同社の担当者は「出版で、ツイッターからこれほど大規模な販売展開に広がった例は聞いたことがない」という。  「スコーレNo.4」は、ひとりの少女が中、高、大学、就職を経て悩みながら大人へと成長していく姿をみずみずしく描いた長編小説。  書店

  • リストラなう!その25 Twitterで陰謀が進行中 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    やっぱり会社に行くといろいろ動きがあるものですね。ネタができて嬉しいなあ。 ってわけじゃないんだけど、毎朝路地裏を通って出勤してるのだけど、今朝はふだん見かけるたちが日向ぼっこではなくて車体の下とか門柱の陰とか、涼しいところを選んでごろごろしていたのだった。そうか、もう涼しい場所が心地よい季節になったか。って敏感だな。素晴らしいな。僕ものようにごろごろして生きていきたいよ。もうじきだなあ……って、じゃなくて失業者になるわけで、そういう自覚がなかなか足りないたぬきちであった。 ところで昨日のエントリで「『1Q84』は日で一番売れている/読まれている創作」と不用意に書いたところ、「『ONE PIECE』忘れてね?」という鋭い突っ込みをいただき。ごめんなさい、忘れてました。ていうかコミックという創作分野のことすっかり忘れており。ひどいな俺。 すみません。素直に小説って書けばいいんだよ>

    リストラなう!その25 Twitterで陰謀が進行中 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    worris
    worris 2010/05/08
    発注2,000か。@571円。
  • asahi.com(朝日新聞社):〈本の舞台裏〉ツイッター発フェア - 出版ニュース - BOOK

    の舞台裏〉ツイッター発フェア[掲載]2010年2月21日 140字以内の「つぶやき」をインターネット上で発信する「ツイッター」から企画が生まれたブックフェアが、3月4日まで東京都文京区千駄木の「往来堂書店」で開かれている。その名も「フェア」。「」にまつわる小説や随筆、絵や写真集など、様々なジャンルの約130冊が集まっている。 発端は1月18日、ツイッター上で、アルベルト・シュバイツァーの「人生の艱難(かんなん)辛苦から逃れる方法はふたつある。音楽だ」という言葉が紹介されたことだった。このつぶやきに、好きな人々や複数の出版関係者から「こんながある」というつぶやきが次々と寄せられた。絵『ふりむけばねこ』(井上洋介著、架空社)や渋沢龍彦訳の『長をはいた』(河出文庫)、昨年に急逝した漫画家のやまだ紫著『性悪』(小学館)……。ツイッター上で続々と集まった“リスト”は

    worris
    worris 2010/02/24
    「ツイッターを見たという客も相次ぎ、開始から2週間で約100冊を売り上げた」「さらに「うちでもやります!」という書店が続々と現れ、少なくとも札幌市や愛知県一宮市の10店でフェア開催が決まっている」
  • twitter猫フェアブックリスト(twitter猫フェアブックリスト) - ブクログ

    お知らせ 新規登録 ブクログについて ランキング 新刊情報

    worris
    worris 2010/01/20
    Twitter の出版社アカウントで集まったリスト。条件付けてセットが組まれたら凄いけど。
  • 1