ブックマーク / iret.media (3)

  • AWSでのリージョン間接続 その3 BGP冗長構成(VPN/VyOS) | iret.media

    こんにちは、cloudpack の 佐藤 です。 AWSリージョン間接続 BGP VyOS でリージョン間のVPNを構築する。 冗長構成をBGPとSerfで実装する。 構成図 ルーティング 拠点間をeBGPにてピア接続を行う。 同一拠点間をiBGPにてピア接続を行う。 Front SubnetのネットワークはStatic経路をBGPに再配布することによって経路公告を行う VyOS SubnetのネットワークはConnect経路をBGPに再配布することによって経路公告を行う BGPTimerは[Hello:4秒][Dead:12秒]とし検知12秒 切替1秒 MTUは1414 IPSec/GREでトンネルを構築 AWSのルーティング切り替えはSerfを利用する AWS設定 AmazonLinux 最新版のAMI →RoutingTableに「対向のネットワークアドレス:VyOSのENI(Act

    AWSでのリージョン間接続 その3 BGP冗長構成(VPN/VyOS) | iret.media
    wtatsuru
    wtatsuru 2015/03/17
  • たかが monit されど monit … M/Monit で垣間見た monit の本当の実力 | iret.media

    ども、 cloudpack の かっぱ (@inokara) です。 M/Monit って… monit をエージェントとして動作する統合監視ツール monit のドキュメントとか設定ファイルを見ていて、しょっちゅう M/Monit って文字が踊っているのでなんだろって思っていたら… M/MONIT monit をエージェントとして利用している統合監視ツールようです。iPhone やアンドロイド端末向けのクライアントアプリも提供されていたり、HTTP API を利用して監視の状態を取得出来たりとなかなか面白そうな統合監視ツールかと思います。残念ながら(という言い方は良くないかもしれませんが…)有償とはなっていますが、一回払いきりのライセンスのようですので意外に安い印象です。 ということで、今回は 30 日間のお試し期間をダウンロードして試してみたいと思います。 で、monit て… (個人

    たかが monit されど monit … M/Monit で垣間見た monit の本当の実力 | iret.media
    wtatsuru
    wtatsuru 2015/03/16
    こんなのあるのか
  • cloudpackブログ - HAProxyをDNS名で指定したバックエンドのIPアドレスが変わったらリロードする

    以前、(ELBとからめて)Hostヘッダでの振り分けをHAProxyでやってみるのような記事を紹介しました。 しかし、下記のような指摘をいただきました。 HAProxyは起動時に名前解決してIPをキャッシュするので、ELBのIP変更を検知・リロードする仕組みが必要ですね @suz_lab – blog: (ELBとからめて)Hostヘッダでの振り分けをHAProxyでやって… htn.to/72F8JM — Michael H. Oshitaさん (@ijin) 12月 10, 2012 よく考えるとご指摘の通りで、HAProxyはバックエンドサーバをDNS名で指定すると、最初に名前解決した IPアドレスをキャッシュし、そのまま使ってしまいます。 そして、ELBは(internalも)IPスケールアウト/インなどでIPアドレスが変わってしまう可能性があるので、 このままでは、今後問題が発生

    cloudpackブログ - HAProxyをDNS名で指定したバックエンドのIPアドレスが変わったらリロードする
    wtatsuru
    wtatsuru 2013/01/30
  • 1