タグ

2011年10月10日のブックマーク (6件)

  • CBCNET | Topic » 映像作家 筒井真佐人氏、サウンドアーティスト evala氏を迎えて行われた『A4A Max/MSP ワークショップ』レポート

    映像作家 筒井真佐人氏、サウンドアーティスト evala氏を迎えて行われた『A4A Max/MSP ワークショップ』レポート 国際的に活躍するデジタルアーティストを支援することを標榜しているA4A。A4Aが主催するワークショップ第一弾「Max/MSP」が2011年8月27日、28日の二日間にわたり行われた。 講師は世界的にも唯一無二な表現を行っている映像作家の筒井真佐人氏とサウンドアーティストのevala氏の2人。言うまでもなく彼らの作品制作の重要な環境となっているソフトがMax/MSPである。Max/MSPというソフトは映像や音響を生成、処理するための一種のプログラミング環境でありながら、オブジェクトと呼ばれるブロックを視覚的に接続していくことでプログラムを完成させることが可能であり、プログラミングの経験を有さないアーティスト、クリエイターが最も手軽にプログラムを制作できる環境の一つであ

    CBCNET | Topic » 映像作家 筒井真佐人氏、サウンドアーティスト evala氏を迎えて行われた『A4A Max/MSP ワークショップ』レポート
    wtrmiya
    wtrmiya 2011/10/10
  • PureData | Low Tech ism

    魔法の美術館展で作品を展示いたします。この夏は国内は以下の3ヶ所です。 新潟市新津美術館では新作”Sounding Kaleido”を展示中です。 —— ようこそ光のワンダーランドへ 魔法の美術館 新潟市新津美術館 http://www.city.niigata.lg.jp/nam/exhibitions/ 2015年6月23日(土)〜8月23日(日) 作品:Dancing Mirror、Sounding Kaleido(新作) —— —— 魔法の美術館 -見て、触れて、遊ぶ 光のアート 秋田県立近代美術館 2015年7月11日(土)〜9月13日(日) http://www.sakigake.jp/a/mahou/ 作品:Dancing Mirror —— —— 魔法の美術館 -Art in Wonderland 光と遊ぶ超体感型ミュージアム さいたまスーパーアリーナ4階 TOIRO 20

    wtrmiya
    wtrmiya 2011/10/10
  • cheetomoskeeto

    Music and Audio Production Tutorials

    cheetomoskeeto
    wtrmiya
    wtrmiya 2011/10/10
  • こじ研(音・映像メディア)

    Pd (Pure Data) は,音・映像・ロボットなどを使って情報メディアを制作するためのプログラミング環境です.その使い方をチュートリアルにまとめています.Pd を使った情報メディア制作に興味がある方は,まず「Pure Data 入門」をご覧ください.

    wtrmiya
    wtrmiya 2011/10/10
  • Max/MSPとは

    Max/MSPは現在メディアアート、インタラクティブアート、作曲、ネットワーク作品の分野で最も広く利用されるプログラミング言語であり、弱点もあるもののこの分野では避けては通れないほどの影響力を持ったソフトになっており、コンピュータ音楽の作曲家であれば必ず抑えておかなければならない音楽言語と言えるでしょう。 Max5の概要 細かいうんちくの前にCycling'74のIntroduction to Max 5を見ていただければこのソフトでどのようなことができるのか、どのようにプログラムを組んでいくのか大まかに掴めるでしょう。 Maxの歴史 Maxの歴史は1980年代フランスの音響研究所IRCAMのMiller Puckette(ミラーパケット)がインタラクティブなコンピュータ音楽のシステムの構築のためにMacintosh用のPatcher という音楽言語を書いたところからスタートします。 この

  • 中学生でもわかるベジェ曲線

    移動しました。 http://blog.sigbus.info/2011/10/bezier.html

    中学生でもわかるベジェ曲線