タグ

ブックマーク / nordot.app (93)

  • 「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信

    Published 2022/03/26 15:53 (JST) Updated 2022/03/26 16:09 (JST) 「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度分として計17億6千万円を交付する方針を固めたことが26日、分かった。新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定しており、参加する自治体数、事業数ともに最多となった。 バブル崩壊後の1990年代半ばから経済が冷え込んだ約10年間で社会に出たこの世代は、就職難により非正規労働者として働かざるを得ない人が続出。十分な能力を身に付ける機会に乏しかったため、安定した職業に就けていない人や、自信を失ってひきこもりになった人も多い。

    「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2022/03/27
    たった17億とか草。人生って何かね。
  • 「核共有」政策は認められないと首相 | 共同通信

    Published 2022/02/28 12:06 (JST) Updated 2022/02/28 12:23 (JST) 岸田首相は参院予算委で、自国の領土内に米国の核兵器を配備し共同運用する「核共有」政策について「非核三原則を堅持するわが国の立場から考えて、認められない」と述べた。

    「核共有」政策は認められないと首相 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2022/02/28
    安倍とハシゲはクソの詰まった耳の穴かっぽじってよーく聞けよ。
  • 「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録 | 47NEWS

    Published 2022/02/12 10:00 (JST) Updated 2022/06/13 10:05 (JST) 新型コロナウイルス感染症の症状がどんなものかは多く報道されているが、回復後の後遺症の実態は意外と知られていない。記者(33歳、女性)は、感染から1年たった今も後遺症に苦しんでいる。体の痛みで座っていられずにのたうちまわり、ひどい倦怠感で日常生活がままならない時もあった。仕事も長期の休職を余儀なくされた。治療である程度は改善したものの、今も調子にはほど遠く、再び悪化するかもしれない恐怖と闘う日々だ。 若年層は感染しても重症化しにくいからと、油断しないでほしい。コロナ感染自体はたいしたことがなくても、その後に重い後遺症に苦しむ人は多くいる。記者の体験から、その深刻さを知ってもらいたい。(共同通信=秋田紗矢子) ▽感染判明、でもずっと軽症 コロナ感染が判明したのは昨年

    「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録 | 47NEWS
    wumf0701
    wumf0701 2022/02/12
    つくづく人体にあらゆる嫌がらせをするためにあるようなウイルスだ。ただの風邪やインフルはこうはならんだろ。
  • 麻生氏発言に「耳疑う」と抗議 北海道農民連盟が談話 | 共同通信

    Published 2021/10/26 18:25 (JST) Updated 2021/10/26 18:41 (JST) 自民党の麻生太郎副総裁が北海道小樽市での衆院選公認候補の応援演説で「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」などと発言したことを巡り、道内の農家約2万3千戸でつくる「北海道農民連盟」の大久保明義委員長は26日、「温暖化を肯定するような発言は耳を疑う」と抗議の談話を出した。 また大久保氏は談話で「全国でも北海道米が高い評価を得ているのは、官・民・農が一体となって協力した結果だ」として、生産者の努力をないがしろにするような発言と非難した。麻生副総裁は25日に小樽市で有権者を前に「温暖化と言うと悪いことしか書いていないが、いいことがある」と主張した。

    麻生氏発言に「耳疑う」と抗議 北海道農民連盟が談話 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/10/26
    よーし北海道の農民一人残らず野党候補に投票しようぜ。口曲がり爺に赤っ恥と鉄槌を。
  • ツイッターで実名公表、提訴 作家の竹田恒泰氏に賠償請求 | 共同通信

    明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰氏にツイッターで実名を公表され精神的苦痛を受けたとして、大阪府の自営業男性が30日、竹田氏に60万円の損害賠償などを求め、大阪地裁に提訴したことが分かった。投稿の削除やツイッター上での謝罪文の掲載も求めた。 訴状などによると、竹田氏は7月、自身のツイッターで男性の実名を複数回挙げ「左翼の活動家界隈ではよく知られています」「皆んなで拡散して差し上げましょう」などと書き込んだ。 取材に男性は「実名を公表され、インターネット上で多くの人から誹謗中傷を受けた。『死ね』などのメッセージも届いた。言論の自由を脅かす行為だ」と話した。

    ツイッターで実名公表、提訴 作家の竹田恒泰氏に賠償請求 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/10/01
    皇族も恥晒しとして訴訟起こしてほしい。
  • 共産・山添議員が書類送検 鉄道写真撮影で線路横断 | 共同通信

    共産党の山添拓参院議員は18日、埼玉県警から16日に軽犯罪法違反容疑で書類送検されたと自身のツイッターに投稿した。昨年11月3日、休日を利用して埼玉県長瀞町に鉄道写真を撮影に行った際、横断が禁止されている秩父鉄道の線路を渡ったという。書類送検までの経緯は明らかにしていない。 山添氏は「列車が接近していない時間帯に、通行可能な道であるとの認識の下、1秒程度で渡った。軽率な行為だったと反省している」と説明している。

    共産・山添議員が書類送検 鉄道写真撮影で線路横断 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/09/19
    公安も暇そうですね。反社的行為しまくってる自民党議員の周り張ったら?
  • 福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける | 共同通信

    東京電力は9日、福島第1原発の汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)の排気フィルターに破損が見つかった問題で、全25カ所のうち24カ所で破損を確認したと発表した。2年前も同様の破損があり25カ所で交換していたが、原因を調べないまま運転を続け、公表もしていなかった。 東電担当者は「2年前は通常の点検作業での交換で、トラブルとの認識はなかった。しっかりと原因究明をしておくべきだった」と説明した。 東電によると、8月24日、作業中に警報が鳴り、ガラスペーパーと呼ばれる材質のフィルターが1カ所で破れているのが見つかった。その後、全箇所を点検していた。

    福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/09/10
    信頼感なんてこれまでもこれからも皆無だよ。原発を動かしていい国ではない。
  • 「大変驚いた」と小池知事 菅首相の総裁選不出馬に | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は3日の定例記者会見で、菅義偉首相の自民党総裁選への不出馬表明について「大変驚きました。新型コロナウイルスでは企業の多い東京でワクチンの職域接種体制を作るなど積極的に進めてこられた」と述べた。 今後の政治情勢については「どの国も国難として新型コロナ対策を一番大事な政策としている状況で、どなたがリーダーになっても最重要な課題になる」と説明。次の自民党総裁にふさわしい人物像を問う質問には「私には投票権がないので、それは党の中でお決めになることだ」と述べるにとどめた。

    「大変驚いた」と小池知事 菅首相の総裁選不出馬に | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/09/03
    知ってたっぽいが。このタヌキめ。
  • 自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 共同通信

    政府、与党は30日、野党が求めていた自民党総裁選前の臨時国会召集を見送る方針を固めた。複数の与党関係者が明らかにした。

    自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/31
    やってるふりすらしなくなった奴らに存在価値無し。選挙で鉄槌を。
  • 世界で子どもの感染拡大 日本も増加、学校対策急務 | 共同通信

    世界各国で新型コロナウイルスに感染する子どもが急増している。感染力の強い変異株「デルタ株」のまん延に伴い重症化が増え、死者の3割を占めた国も。軽症でも後遺症が長引くケースがあり、専門家は12歳以上のワクチン接種率を高めるよう訴える。学校の新学期を控える日でも増加しており、集団感染を防ぐための対策強化が急務だ。 世界最悪の水準で感染が拡大したインドネシアでは7月、毎週100人以上の子どもが亡くなった。現地の小児科学会の会長はツイッターで「10~18歳は全人口の10%なのに、コロナの死者の30%を占めた」と指摘し「ワクチン接種を急ぐべきだ」と訴えた。

    世界で子どもの感染拡大 日本も増加、学校対策急務 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/22
    子供へのワクチン接種を馬鹿な抗議電話で取りやめた自治体があったっけ。腐れクレーマー死すべし。
  • 自宅療養者、10万人に迫る 病床のステージ4は28都府県 | 共同通信

    厚生労働省は20日、新型コロナウイルス感染による全国の自宅療養者が18日午前0時時点で9万6709人になったと発表した。前の週(11日時点)から2万2646人増え、10万人に迫った。入院できず自宅療養中に死亡するケースが相次いでおり、自治体は症状が悪化した患者が酸素吸入を受けられる「酸素ステーション」の設置といった対応を急ぐ。 埼玉、千葉、東京、神奈川の1都3県で約5万8千人と全体の約60%を占める。 コロナ患者向け病床使用率が、政府の対策分科会が示すステージ4(50%以上、爆発的感染拡大)だったのは28都府県で、前週の17都府県から急増した。

    自宅療養者、10万人に迫る 病床のステージ4は28都府県 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/21
    全都道府県ステージⅣも夢じゃないな(絶望)
  • 感染急拡大の原因はデルタ株と首相 | 共同通信

    菅首相は会見で感染急拡大について「要因は感染力が極めて強いとされるデルタ株だ。わが国でも急速な置き換わりが進み、全く異なる様相をもたらしている」と述べた。

    感染急拡大の原因はデルタ株と首相 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/17
    言いたいことも言えないこんな世の中でなんとか見出しに言いたいこと忍ばせたんだろうか。忍んでないけど。
  • 首相「薬の量、十分確保」 コロナの抗体カクテル療法 | 共同通信

    抗体カクテル療法を実施する療養施設を視察後、取材に応じる菅首相。左は東京都の小池百合子知事=16日午後、東京都港区の品川プリンスホテル・イーストタワー(代表撮影) 菅義偉首相は16日、新型コロナウイルス患者の重症化防止に効果がある抗体カクテル療法に関し「政府として、薬の量は十分に確保している。全国に拠点を整備する中で、重症化を何としても防いでいきたい」と述べた。抗体カクテル療法が実施されている東京都港区の品川プリンスホテル内の療養施設を視察後、記者団に語った。 施設は同ホテルのイーストタワーに設けられ、2種類の抗体医薬品を点滴で投与する抗体カクテル療法が行われている。視察には田村憲久厚生労働相、東京都の小池百合子知事らが同行した。

    首相「薬の量、十分確保」 コロナの抗体カクテル療法 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/17
    お気持ちだけなら十分です。
  • ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信

    新型コロナウイルスの変異株で南米ペルー由来とされる「ラムダ株」の感染者と国内で7月に初確認された女性は、東京五輪関係者だったことが13日、政府関係者への取材で分かった。

    ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/13
    この時期にわざわざ南米から。やはり五輪関係者か。やっぱオリンピックやるべきではなかった。
  • 首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし | 共同通信

    政府関係者は6日、菅義偉首相が広島の原爆死没者慰霊式・平和祈念式でのあいさつの一部を読み飛ばした原因について、原稿を貼り合わせる際に使ったのりが予定外の場所に付着し、めくれない状態になっていたためだと明らかにした。「完全に事務方のミスだ」と釈明した。 原稿は複数枚の紙をつなぎ合わせ、蛇腹状にしていた。つなぎ目にはのりを使用しており、蛇腹にして持ち運ぶ際に一部がくっついたとみられ、めくることができない状態になっていたという。

    首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/07
    全く違う原稿にすり替えられてたらそのまま読み上げそうだなこのbot
  • 群馬、若者のワクチン接種に特典 抽選で車や旅行券 | 共同通信

    群馬県の山一太知事は6日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンを接種した20~30代に、抽選で車や県内旅行券が当たる特典を始めると発表した。感染拡大が広がる若年層の接種率を上げる狙い。 対象は9月末までに2回接種した20~30代。2万~5万円分の県内旅行券が計350人に、SUBARUが提供したSUVが1人にそれぞれ当たる。旅行券は感染が落ち着いた後に使えるようにする。 県は米モデルナ製ワクチンを使用する県営センターで、満18歳以上の県民へ接種を進めているが、8月1日時点の20、30代の1回目接種率は、いずれも20%以下にとどまっている。

    群馬、若者のワクチン接種に特典 抽選で車や旅行券 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/06
    どっか外国の自治体ではやったけどあんまり効果無かったとか読んだ気がするが。さてどうなるか。
  • コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換 | 共同通信

    政府は2日、新型コロナウイルス感染症の患者のうち、中等症の人の一部を自宅・宿泊療養とすることを決めた。これまでは入院が原則だったが、病床逼迫に対応するため事実上の方針転換となる。

    コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/02
    まともに医療を受けられない時点で医療崩壊でしょ。
  • 五輪関係車両が当て逃げか 首都高、選手のバス事故も | 共同通信

    1日午後6時ごろ、東京都内の首都高速道路で、東京五輪のボランティア男性が運転する大会関係車両が車2台にぶつかる事故を起こし、立ち去ったことが2日、警視庁への取材で分かった。当て逃げとみて道交法違反容疑で調べている。卓球選手を乗せたバスにトラックが接触する事故もあった。 警視庁によると、立ち去った車両はボランティアの50代の男性会社員が運転。車両は都内から千葉県に大会関係者1人を運ぶ途中で、男性は警察に対し「オリンピックのスタッフを送ることを優先した」と話している。 巻き込まれた2台のうち1台に乗っていた女性2人がけがをして搬送された。

    五輪関係車両が当て逃げか 首都高、選手のバス事故も | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/02
    ボランティアなんだ。全責任負わされてクビだろうな…
  • 広島原爆の日、黙とう呼び掛けず IOC、閉会式で思い共有 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は1日、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪開催期間中の「広島原爆の日」の8月6日に、選手や大会関係者に黙とうを呼び掛けるなどの対応をしない方針だと明らかにした。広島市や広島県原爆被害者団体協議会(坪井直理事長)が、黙とうの呼び掛けを要請していた。 IOCによると、2016年リオデジャネイロ大会以降、歴史の痛ましい出来事や、さまざまな理由で亡くなった人たちに思いをはせるプログラムが閉会式に盛り込まれている。広島の人たちへの思いも8日の閉会式で共有したいとの意向という。

    広島原爆の日、黙とう呼び掛けず IOC、閉会式で思い共有 | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/08/02
    大スポンサーのアメリカさんのお気持ちを害するからかな?
  • 都局長「不安あおらないで」 コロナ過去最高、小池氏対応せず | 共同通信

    東京都内で新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の2848人となった27日、都は吉村憲彦福祉保健局長が報道各社に現状を説明した。年末年始の2千人台とは医療提供体制やワクチン接種などで状況が違い、死者が急増することはないと強調。「いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」と要望した。都が従来呼び掛けていた内容とはい違う場面もあった。 小池百合子知事は感染者数が発表された夕方時点で既に退庁しており、取材対応はなかった。

    都局長「不安あおらないで」 コロナ過去最高、小池氏対応せず | 共同通信
    wumf0701
    wumf0701 2021/07/28
    小池対応せずってすごいな。パンデミック下の自治体長の行動ではない。