タグ

2020年2月28日のブックマーク (12件)

  • 新型コロナのせいでイベント行けず一般人みたいな生活を強いられてみてはじめてこんな絶望の中で生きる一般人の凄さに気づいた件

    ちゃんたく@ゲームライター @rinringabegabe 世の中のオタク、コロナのせいで推しはいない、オタク活動しない、イベント行かない一般人みたいな生活を強いられてるわけだけど、改めて一般人凄すぎないか?こんな絶望しかない世界でどうやって生きてきたんだ???? 2020-02-27 14:26:45

    新型コロナのせいでイベント行けず一般人みたいな生活を強いられてみてはじめてこんな絶望の中で生きる一般人の凄さに気づいた件
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    ファーストブコメにちょっと驚いてしまった。10年ちょっと前は「オタク」の対義語は「一般人」だったよね。「ヲタと一般人の見分け方」みたいなネタが流行ってたのを思い出す。
  • カミュの小説「ペスト」在庫切れ相次ぐ 伝染病の脅威、後手に回る行政 現状と重ねてか | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大で深刻なマスク不足が生じているのと同じように、ある名著の在庫切れが全国の書店で相次いでいる。フランスのノーベル文学賞作家、アルベール・カミュ(1913~60年)が47年に発表した小説「ペスト」。閉鎖された環境下で伝染病の脅威と闘う登場人物の姿や、後手に回る行政の対応を描いた場面に、日の現状を重ねる人が多いのかもしれない。 カミュは第二次世界大戦中に新聞記者として反戦記事を書くなど活躍し、「異邦人」で小説家デビュー。病気や戦争など、理屈や信仰だけでは対峙(たいじ)できない不条理をテーマに小説を書き続けた。 「ペスト」は40年代のアルジェリア西部のオラン市が舞台。高い致死率を持つ伝染病の発生が確認されたことで街が封鎖され、愛する人との別れや孤立と向き合いながらも見えない敵と闘う市民を描く。予防措置に慎重な姿勢を示す役人に対し、主人公の医師リウーが「市民が死滅させら

    カミュの小説「ペスト」在庫切れ相次ぐ 伝染病の脅威、後手に回る行政 現状と重ねてか | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    3.11のときも話題になってたよね。私は読みかけのままにしてた気がする……。/ 余談だけど、東日本大震災より前に『東京・地震・タンポポ』って小説を出した豊島ミホはすごいと思った。
  • ここぞ違うぞ、キーエンスのメルマガ|Shoichi Hasegawa

    どこで聞いたか忘れてしまったが、キーエンスのメルマガが優れていると聞いた。そこで3Dプリンターのターゲットでなくて申し訳ないのだが、メルマガに登録してみた。結果、とても参考になった。 ここが違うぞ、キーエンスメルマガ ・人が書いているリアルな文章 ・ワンメールワンメッセージ ・スペックではなく利用シーン訴求 ・「ご興味をお持ちいただけそうな方に転送していただければ幸いです」という最後の一言 ・無理なサイト誘導ではなくインフォメーションに徹し、ファーストビューで意図が伝わる内容 ちょっとだけ出してしまうが、メルマガのタイトルが 「タッピングねじ」が締められる3Dプリンタをご存知ですか?だ。すごい尖った利用シーン訴求だ。 そして、テキストメールのメルマガの中身は、約350字。メルマガらしからぬ平易な文章で書かれたメールは、一目で中身が伝わる。情報のシャワーを浴びる現代人にとって、このストレート

    ここぞ違うぞ、キーエンスのメルマガ|Shoichi Hasegawa
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    5年ほど前、ロボット関係の展示会をきっかけに、キーエンスのメルマガ届くようになったけど、確かに、門外漢でもつい開きたくなるものが多かった気がする。営業職になった今、改めて参考にしたい。
  • 退職エントリと、その次のステップの話|まくはり うづき

    まさか、こんなことになるとは思ってなかった。 というかそもそも、こんなに短期間に再び行うことになるとは思ってなかった。……いや、そんなことはないな。ここはずっといる場所ではないんだろうな、ということは、当初からわかっていた気はする。ただ、こんなにゴタつくのは予想外だった。 12月28日(土)が最終出社日になるはずだった。外回りのあとは、いったん会社に戻りスマホ等の返却を行い、冬休み明けの1月からは有給消化に入るはずだった。 それが、なぜだか叶わなかった。 12月28日の夕方。お客様先の訪問を終えた連絡をグループLINEに投稿すると、上司から電話がかかってきた。 「1月から有給消化に入るって言ってた話なんだけど。俺も、ちょっとは融通きかせてくれればいいのにとは思うんだけどさ……まくはりさんの有給休暇が付与されるのは1月からだから、12月の今の段階では、有給申請の書類を提出してもエラーになって

    退職エントリと、その次のステップの話|まくはり うづき
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    そういえば、半年ぶりに退職エントリを書きました。前の会社に対しては思うところもいろいろあるけど、半年間が必ずしも無駄な経験だったとは思っていなくて、結果としては意外といい形に落ち着いたと思ってます。
  • 読書中毒ブロガーが2019年に読んだ年間ベスト10冊を発表する - 俺だってヒーローになりてえよ

    どうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。 私はブログを使って、面白いと思ったや、ほんのごくたまにだが、つまらなすぎて殺意の湧いたを紹介することを生業としている。 そうやって紹介するときにいつも気をつけているのは、順位を付けないことである。 面白さというのは、とても不安定な感覚で、ちょっとした要素で面白いがつまらないになってしまうこともあれば、逆もまた然りである。 なので、私が下手に「これが一番面白い!」などと言ってしまうと、その先入観によって面白さが半減してしまうこともありえるのだ。オススメするときは、他の作品と比べてどうか、というよりも、読んだ私の感動や見解などで興味を持ってもらえるようにできるだけ気を付けている。 ただその一方で、ランキングに需要があることも理解している。 人は「結局どれが一番なのよ?」と聞きたがる生き物である。分かりやすい答えを求めている。 ということで、その少な

    読書中毒ブロガーが2019年に読んだ年間ベスト10冊を発表する - 俺だってヒーローになりてえよ
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    新鋭短歌シリーズが入ってて嬉しい……! 私は、中家菜津子さんの『うずく、まる』が大好き。/『顔ニモマケズ』は私も上半期のベスト8位に選んだけど、下半期8位に選んだ『この顔と生きるということ』は更なる名著。
  • 拡大する九州のベトナム人コミュニティ 九州とベトナムの経済・人的交流の今後(前)|NetIB-News

    就業、留学のため福岡県に滞在するベトナム人が急激に増えている。技能実習生などの労働者、留学生いずれも増加しており、福岡市のベトナム人は数年中には中国人につぐ2位になる勢いだ。在福岡総領事館が開館した2009年から10年経ち、九州におけるベトナムの影響力は増している。その影響と今後の両国関係について、福岡勤務を希望されて19年にベトナム総領事に就任したヴー・ビン氏にお話をうかがった。 ――日勤務をご希望されて福岡総領事に就任されたとのですが、どのような理由でご希望されたのでしょうか? ヴー・ビン氏(以下、ヴー) 私は従来東アジアに強い関心を抱いていました。日は経済規模が世界第3位で科学技術が最も進歩しており、中国は世界的な発言力があり経済規模が第2位で、また韓国も大きな影響力をもっており、各国間でも交流が深く行われています。 これまで米国、インド、ヨーロッパ文明の発祥地であるギリシャで仕

    拡大する九州のベトナム人コミュニティ 九州とベトナムの経済・人的交流の今後(前)|NetIB-News
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    佐賀に、タイからの観光客が増えているというのは聞いたことがあったけど、九州にベトナム人が増えているというのは初めて知った。
  • 韓国帰りのベトナム人全員を強制隔離、ノイバイ空港で1000人以上[社会]

    中国・湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が韓国でも急速に拡大していることを受け、安全を求めて帰国する韓国在住ベトナム人の数が急増している。 新型コロナウイルス感染症予防国家指導委員会は、26日午後9時より韓国での居住地を問わず韓国から帰国したベトナム人全員に対し、国の施設での14日間の隔離措置を適用することを決定した。 27日にはハノイ市ノイバイ国際空港に韓国のソウルやプサン(釜山)などから16便が到着し、1000人以上が入国した。健康申告や隔離施設に移動するための車両の手配などに時間がかかり、翌28日午前3時になってようやく入国者の処理が完了した。 27日に到着した16便で入国した韓国人38人については、韓国で感染流行地域となっているテグ(大邱)市と慶尚北道の人が国の施設での隔離措置の対象となるが、その他の地方から入国した人は自宅での隔離措置を受ける

    韓国帰りのベトナム人全員を強制隔離、ノイバイ空港で1000人以上[社会]
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    ベトナム、軍の施設ってそんなに大きいのか。
  • 【第49回】ベトナム人が本当に使っているモバイルアプリは?

    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    さすがにベトナムのものとなると、名前すら知らなかったようなアプリが多いな。ベトナム人とのコミュニケーションの参考にしよう……。
  • Twitter広告のフォロワーターゲティングとは?成功事例と活用方法まとめ|キーマケのブログ|株式会社キーワードマーケティング

    採用関連のサービスであったので、HR 系で有名な一部上場企業の取締役を起点にユーザー設定するアカウントを探しました。 またそれ以外にもエンジェル投資をおこなっている方や中小企業向けの情報発信している「中小企業基盤整備機構」の公式アカウントも設定しました。 上記のような選定で、いくつかのユーザーを設定しましたが、結果としてパフォーマンスが良いアカウントもあればそうでないものもあったので、配信後に徐々に厳選していきました。 仮説が実際に正したかったかは次の見出しで後述しますが、大企業の人事担当や中小企業の経営者というターゲットは、大きく外れていない設定だったのではないかと考えています。 初期ユーザー設定でおさえるべき3つのこと 1.設定するユーザーのフォロワー数は100,000人以下にする フォロワー数は多ければ多いほど、フォロワーターゲティングでの表示回数が増えます。ただし、その分広告のパフ

    Twitter広告のフォロワーターゲティングとは?成功事例と活用方法まとめ|キーマケのブログ|株式会社キーワードマーケティング
  • アイキャッチ画像の簡単な作り方!プロっぽく作るコツ!【写真編】

    当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品・サービスをご紹介、適格販売により収入を得ています。 こんにちは、ぽんひろ(@ponhiroo)です。 アイキャッチ画像についてお悩みですか?難しいし、面倒ですよね。 ただ、ルール通りにやればアイキャッチ制作ってそこまで難しくないんです。 ということで今回はアイキャッチ画像を簡単にオシャレにプロっぽく作る方法を紹介します! ちなみに例で紹介しているアイキャッチ画像はPhotoshop、Illustratorを使って制作していますが、無料ツールの「Canva」でも作れる内容になっています。

    アイキャッチ画像の簡単な作り方!プロっぽく作るコツ!【写真編】
  • おしゃれなアイキャッチ画像の作り方&デザインのコツ8つ

    今回は、アイキャッチ画像の作り方を解説します。デザインのコツもまとめているので、ブログやWebメディアを運営している方はぜひ参考にしてみてください。 1. アイキャッチ画像のデザインツールは? アイキャッチ画像を作るためのツールはたくさんあります。 Photoshop Photoshop(フォトショップ)を使えば写真をアーティスティックに加工したり、手描きのイラストを取り入れたりなどと、多様な表現ができます。しかし、有料です(参考)。また、ブログのアイキャッチ画像は基的にイラストや写真をレイアウトをするだけで十分かと思います。購入してまで、フォトショップを使う必要はないでしょう。 Illustrator 当サイトでのアイキャッチ画像制作に使っているのはIllustrator(イラストレーター)です。フォトショップよりも、イラストレーターの方がアイキャッチ画像を作るような、レイアウト作業に

    おしゃれなアイキャッチ画像の作り方&デザインのコツ8つ
  • 三井物産出身の起業家が断言「今、商社に行く学生はセンスがない」|就活サイト【ONE CAREER】

    「今、商社は大人気で『ストップ高』のような状態。そこに入ろうとするなんて、センスがないと思いませんか?」 こう学生に問いかけるのは、Shippio代表の佐藤孝徳さん。自身も商社に新卒入社した身だからこそ、この言葉には重みがある。 三井物産に10年間勤めたのち、同僚と起業し、Web上で輸出入の発注、管理ができるサービス「Shippio」をリリース。ANAグループと業務提携し、累計で13億円以上を調達するなど、各方面から注目を浴びている。 国際物流や起業に関する情報をTwitterで発信する、物流太郎(@LOGITARO1)としても活躍している佐藤さん。商社に10年勤めて分かった、商社を喰う人、そして喰われる人、そして「今、商社を選ぶ学生はセンスがない」と断言する理由に迫った。 佐藤 孝徳(さとう たかのり):株式会社Shippio代表 1983年生まれ。新卒で三井物産に入社。石油部での原油ト

    三井物産出身の起業家が断言「今、商社に行く学生はセンスがない」|就活サイト【ONE CAREER】
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/28
    面白かった。商社の魅力や、就職する際に注意すべき点など。今と当時の違いについても触れられていていいね。物流ビジネスに少し興味があるのでこの方にも興味がわいた。