タグ

2019年6月12日のブックマーク (1件)

  • パイロット襲う魔の「空間識失調」 空自、F35A墜落で全機種対策

    音速で海面へ急降下 墜落は防げなかったか 全機種で訓練定例化へ 航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが4月に太平洋で墜落した事故で、空自は「操縦者が空間識失調に陥った可能性が高い」として、全機種で再発防止に努めるそうです。そこまで対策に気を遣う「空間識失調」って何でしょう。「パイロットなら誰でもなる」と言われてさらに気になり、取材してみました。(朝日新聞編集委員・藤田直央) ヘリ墜落事故でも まず空間識失調の意味です。ニュースではさらっと「平衡感覚を失った状態」と説明されることもありますが、実はかなり厄介です。 航空医学の言葉で、パイロットが飛行中に視覚や聴覚などに異常をきたし、自機の姿勢や動き、地表との位置関係を実際と違う状態で思い込んでしまうことによく使われます。抜け出せないまま飛び続ければ、致命的な事故へとどんどん近づきます。

    パイロット襲う魔の「空間識失調」 空自、F35A墜落で全機種対策