タグ

2015年4月22日のブックマーク (6件)

  • 表現規制推進派のブログ、要約すると「痴漢は冤罪でも犯人に責任を取らせます」→大炎上

    リンク archive.is 冤罪という言い訳で痴漢犯罪を無罪されることに今一度原則として反対いたします。 ( その他政界と政治活動 ) - 日で性的表現にNOを徹底… 定期的にインターネット上においても議題にあげる「痴漢犯罪」とそれが冤罪だといわれる問題。 当ブログでも痴漢犯罪についての問題も扱ってきました。 これまでも述べたことがありましたが、痴漢事件が起きた時、人が当にやっていなかったとしても被害... えふすく @FSQUARE これまでも述べたことがありましたが、痴漢事件が起きた時、人が当にやっていなかったとしても被害者に心理的ダメージを与えたのであれば、加害者とされた人間にその責任を負わせなければならないのが原則でなければなりません。 blogs.yahoo.co.jp/reiko_kosuna/3… おかしい 2015-04-20 20:24:45

    表現規制推進派のブログ、要約すると「痴漢は冤罪でも犯人に責任を取らせます」→大炎上
    wwolf
    wwolf 2015/04/22
    これはすごい
  • 米海軍、戦闘機の無人化を促進。F-35が最後の有人戦闘機になる? | スラド

    レイ・メイバス米海軍長官が、「米海軍としてはF-35が最後の有人戦闘機になるだろう」との発言を行ったという(ITmedia、米海軍の公式ブログ、海軍研究事務所)。 今後は無人戦闘機を活用する方向で、無人化により人員の安全やリスクの高い技術の導入などが行えるという。また、「使い捨て」のドローン(無人小型機)なども視野に入っているようだ。また、米海軍はランチャーで射出できるドローン「LOCUST」も公開した。ランチャーで射出できる筒状をしており、発射後は翼を出して飛行するという。 空軍よりも航続距離の要求が低く、また単一戦域で運用する機体も(多分一桁)少ない海軍では、無人機と管制艦との間で光波通信が行えるケースが多く、また電波帯域の制限が緩いため、空軍の制空戦闘機と違って(迎撃)戦闘機の無人化もやりやすいのでしょう。 ただし哨戒機や早期警戒機、攻撃機、爆撃機は無人機であっても相応の機体規模にな

    wwolf
    wwolf 2015/04/22
    航空優勢はAWACS+長距離ミサイルで確保して、地上部隊への航空支援は無人機でやるなら、戦術的にも有人戦闘機の必然性がなくなるよなぁ。強いて言うなら、戦闘妖精・雪風のような戦闘力を備えた電子戦機が主流に...
  • Docker を利用した Web アプリケーションのデプロイ - クックパッド開発者ブログ

    技術部の鈴木 (id:eagletmt) です。 クックパッドでは一部の Web アプリケーションサーバで Docker が使われており、今回はそのデプロイ方法について紹介します。 Docker で Web アプリケーションをデプロイするときには、まだまだベストプラクティスがある状況ではありません。 たとえば、どのように無停止でデプロイするか、どのようにコンテナと通信するかといった問題があります。 最初に Apache Mesos と Marathon などのツールを検証しましたが、クックパッドの環境において使いやすそうなものはなく、最終的に自前でデプロイのしくみを作ることにしました。 しかし Docker 周辺のツールは様々な新しいものが出てきている最中です。 今はまだベストなものが無いけれども、近いうちによりよいものが出てくるかもしれません。 そのため、できるだけ単純なしくみにしておく

    Docker を利用した Web アプリケーションのデプロイ - クックパッド開発者ブログ
  • だから私はソニーを見限った OBが語る迷走の真実 - 日本経済新聞

    戦後間もなく発足し、日経済をリードしてきたソニーが苦しみ続けている。バブル崩壊後に陥った負のスパイラルから抜け出せず、世界で圧倒的なブランド力を築いてきた面影はもはやない。改革の成果が出てきたにもかかわらず、OBから辛辣な批判を浴びる平井体制。「当に必要な改革を先送りしている」。これが多くの関係者が挙げる批判の根拠だ。では「当にやるべき改革」とは何なのか。OB60人と共にソニー迷走の真実を振り返る。

    だから私はソニーを見限った OBが語る迷走の真実 - 日本経済新聞
    wwolf
    wwolf 2015/04/22
    もはやSonyに就職するだけでアカン奴扱いされそうな勢いでワロタ。優秀な人は多いんだけどなぁ外国人エンジニアは特に(えっ
  • Gearman

    What is Gearman? Gearman provides a generic application framework to farm out work to other machines or processes that are better suited to do the work. It allows you to do work in parallel, to load balance processing, and to call functions between languages. It can be used in a variety of applications, from high-availability web sites to the transport of database replication events. In other word

    wwolf
    wwolf 2015/04/22
    ジョブキューとか
  • ReactをjQueryの数行に要約する | POSTD

    Reactが素晴らしい理由は、UIをアプリケーションの状態の純粋関数にできるからだ」いうような話を聞いたことがあるでしょう。しかしそれだけではなく、不変性と仮装DOMを利用して動作するということも聞きますよね。その上、保存、読み込み、取り消し、それにタイムトラベル・デバッグと呼ばれるすごい機能まで自由に手に入れられる。でも知っていますか? Reactの核となるアイデアを利用し、その恩恵に預かるのにこれらのことは必要ありません。jQueryの数行にしてお見せします。 <span id="colored-counter">0</span> <input id="color"></input> <button id="inc"></button> <script> $('#color').on('keyup', function () { $('#colored-counter').css('

    ReactをjQueryの数行に要約する | POSTD